二見興玉神社2 [三重県] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

  もみじの古木の幹に、すみれの花がひらいたのを、
 千重子は見つけた。 
「ああ、今年も咲いた。」 と、
 千重子は春のやさしさに出会った。



海鳴り
 海から聞こえてくる轟音のこと。その多くは海岸付近において聞かれる。
 基本的に低い周波数の音を含んでいる。



> その④へ、つづく、、、

と、その前に、、

最近のお参りの記録などを、、、


二見興玉神社
 


image


令和になって最初の夏至の日、、

霊峰富士は拝めなかったそうだ、それも運だね、てか、梅雨の時期なのだから、拝めるほうがレアなのかな?


image
image
image


明けて翌日は 二見 の日、


image
image


御朱印
改元後には、奉祝 の印が入るんだね、


また、今年からは?夏至祭の御朱印は書置きとなっていた


二見興玉神社
三重県伊勢市二見町

image
image

image


何人かの人が振り向いてたから本人なんだろう、現在は半引退状態?確かにテレビでは見かけなくなったような、、

ちょうどタイミングが重なって鳥居を振り返り一緒に並んで頭を下げた



  しかし蝶は知っている。千重子が、すみれの花をみつけた時、
 庭を低く飛んでいた時、庭を低く飛んでいた、小さく白い蝶のむれが、
 もみじの幹からすみれ花の近くに舞って来た。
 

 古都 / 川端康成

 

 

image


その帰り、少し足を伸ばした

image
image

image
image
image

image


■関連ブログ■

【三重県】
■伊勢市
(伊勢) 神宮 (伊勢) 神宮2 (伊勢) 神宮3 (伊勢) 神宮4
(伊勢) 神宮別宮、そして、外宮
猿田彦神社 猿田彦神社2
伊雑宮 (伊勢別宮)
瀧原宮、瀧原竝宮 (伊勢別宮)
二見興玉神社

■桑名市
東海山照源寺1 東海山照源寺2 東海山照源寺3
雨尾山飛鳥寺
桑名宗社1 桑名宗社2
桑名八幡立坂神社
自栄山顕本寺
佛光山十念寺
鎮国守国神社 (幕末明治期ゆかりの神社巡り⑬)
多度大社

■鈴鹿市
高富山石薬師寺 (通称石薬師) 1 高富山石薬師寺 (通称石薬師) 2
天澤山龍光寺

■津市
三重縣護國神社
津八幡宮
結城神社

■四日市市
海山道神社
垂坂山観音寺