自分の思いを第三者に伝えること。


私はこれが昔とっても苦手でした。


ハードルは二つあって、


一つは自分の考えを持つこと


二つ目はその考えを表現すること


です。






今日は、一つ目の自分の考えを持つこと。について書いてみます。



この原因はそもそもなーんも考えてないか、人の意見にめっちゃ左右されているか。



一つのニュースを聞いたとして、多少思うことがあっても簡単にスルーできてしまうから。


このスルーが多いと自分が自分の意見を認識できないんだよね。

つまり、ただぼーっとしてるだけ笑




英語の勉強をしているとき、練習であるお題がだされて「あなたはどう思う?」って聞かれるんですけど、



英語が話せない前に、まず日本語ですら言いたいことが浮かばないの。


これにはショックを受けました。



だって自分がどう思ってるかすらわからないんです。


じゃあ一体だれがわかってくれるんだろう?

自分もわからないのに誰もわかってくれるはずなんてないから。





この自分を知る訓練には、やっぱりノートとブログがすっごく役に立ってくれました。




最近常々思うんですけど、何事も一気には難しいよね。

コツコツとした積み重ねだなと思います。



 

 

ダイヤモンド人気の記事はこちら

 

新作ルイヴィトンノート〜店員に聞かれて焦ったこと ←アメトピ掲載!2回目!

ついに手を出してしまった!PRADA✖️トラベラーズノート ←アメトピ掲載!

ヴィトンのペンケースを買って一年での変化!

年始にノートに書いた夢が叶った♡

ずっと原因を探していたけど、そこは迷宮だった

「平凡な自分」と感じる時に不足しているもの

辛い時には自分責めをしている

ノート習慣化のコツ♡〜マインド編〜 最強の相棒を手に入れよう

読書のルール♡

できることと、できないこと。

ノートを習慣化するコツ。

私は無駄なことをしているのか?♡

お気に入りのもので日常を囲む♡

成功する人は頻繁に「書いて」いる♡

一瞬で幸せになれる魔法♡

時間がない!やりたいことをやるためには?

やりたいことをやる時間がない!もう一つの大切なこと♡

どうすべきか?でなく、どうしたいか。

自分を好きになる方法♡

 

 

👇ご質問はこちらから♡

 

ラインIDからでも検索できます。

 

ID:@562xluwk