最近日中にノート時間を確保することを強化しています。
最近気の乗らない案件が、複数あり
考えると気分が落ちやすくなっていて
少しでも安心したり、気持ちをリセットする時間が欲しいなと思ったからです。
ソーシャルディスタンスで、隣の人との距離があるのも安心して、ノートが開けるポイント。
日中でもノートタイムをとりたいと思って、カフェでランチをとるようにしました。
10分でも気持ちを吐き出す時間をとることにしてます。
コーヒーを飲みながら、ぼーっと外を眺めたり♡
これまでオフィスで仕事をしている日中は、ノートを書く時間はほぼゼロでした。
※たまに感情がすごく揺さぶられた時は、とっていたけど。
出社しているときは、自分の席で食べることが多いんですが、周りの目があるからノートが開けなかったのです。
ちょっと席を離れるだけでも、「休憩」という気分が高まるなーっと感じています。
自分の席で食べるのは、食べにいくとお金がかかるという気持ちがあったからなんですが、
リセットしたいって思ってる時にはいいやと思い直しました。
自分の時間を大事にしている気がして、気分がいいです
しばらくはこの時間を取ることを意識しようと思っています。
人気の記事はこちら
▷ついに手を出してしまった!PRADA✖️トラベラーズノート ←アメトピ掲載!
▷ノート習慣化のコツ♡〜マインド編〜 最強の相棒を手に入れよう
👇ご質問はこちらから♡
ラインIDからでも検索できます。
ID:@562xluwk