昨日は一人で赤ワインをお家で飲んでいて、飲み過ぎました![]()
![]()
![]()
主人の電話にも帰ったことにも気づかず寝ておりました。。
ちょっと頭痛い汗
ダイエットを目標にしたのに飲みすぎたことは反省です...
ノートにお酒の量も書いていこうと思います。
こうやって
「頭が痛い」と体に影響が出ると
普段「健やか」であることのありがたみがわかります。
お酒が好きなのでほぼ毎日飲むのですが、
いつも気分良く
体に不調をきたさず美味しく飲めることができるのは
体がちゃんとアルコールを分解してくれるからだな〜と感謝が湧きます。
新しいノートはラデスペリテのトモエリバーノートにしました!ページ数たっぷり♡
ボーッとしていると、
この健康を「当たり前」としてしまいますね。
健康だけじゃなくて、毎日あるものは「当たり前」と思ってしまう。
そしてそれがなくなった時に、気づくんですよね。
とてもありがたいことだったと。
幸せに生きている人って、「当たり前」にしないんだろうな。
逆に幸せじゃない人って、すぐ「当たり前」にしているんだろうな。
「当たり前」としてしまったものは、見えなくなる。
そこにあるのに。
見えなくなったものから、
「当たり前」というラベルを剥がして、また見える状態にする行為が
「感謝すること」だと思います。
その思考のクセがないから、「ノートに書くこと」が有効なんですよね。
今日は健康と肝臓に感謝しました。![]()
![]()
![]()
ありがとう!
それでは、皆様今日も良い1日を♡
あぁ、まだ頭痛い、、笑 ごめんね。自分。
人気の記事はこちら
▷ついに手を出してしまった!PRADA✖️トラベラーズノート ←アメトピ掲載!
▷ノート習慣化のコツ♡〜マインド編〜 最強の相棒を手に入れよう
👇ご質問はこちらから♡

