地域とリンク⇔「子供のスポーツジム【THE UGOKI PARK】」 | ウメナ寝具の快眠BLOG

ウメナ寝具の快眠BLOG

静岡県三島市の寝具店「ウメナ寝具本店」の【店長(睡眠健康指導士・sleepdesigner)】が書くブログです。睡眠の話、睡眠に絡めた寝具(布団)の話、お店の情報などを載せています。
※6月18日にWebサイトをリニューアルし、記事内のリンクが一部切れています。

前回の濱塾さんに続いて、今回も地元のある施設のご紹介です。


子供の運動能力を
「最大限に引き出す事が出来る」スポーツジム
【THE UGOKI PARK】
さん。


そう、子供にスポットを当てたスポーツジムです。こちらの園長でトレーナーの須賀さんは私がパーソナルトレーニングでお世話になっている「スマ・ラボ」の元スタッフさん。そこでもお子さん向けのトレーニングだったりレッスンだったりを行っていたんですが、昨年独立したのです。




スマ・ラボにいる時に須賀さんのトレーニングを隣でチラ見してましたが、まぁ楽しそうで楽しそうで。これは大人向けにやっても流行るんじゃないかって常々思っている位ですから。


私も小学生の低学年でサッカーを、高学年からは野球をしてきた元なんちゃってアスリートなんで、こんな施設が子供の時にあれば良かったな~って思っています。静岡県東部伊豆地域にお住まいでスポーツをやっている子、体を動かす事が好きな子も苦手な子も、ちょっとチェックしてみて下さい!


さて、今回THE UGOKI PARKさんの紹介するにあたってTHE UGOKI PARKの園長「須賀雄一」トレーナーにいくつか『質問』をしてみました。




「どんなトレーナーなのか」、「どんなジムなのか」、そのあたりの雰囲気をこの質問の回答で感じてもらえたら良いかなって思います。


Q,1 THE UGOKI PARKって「どんな施設」ですか?

 単なるスポーツジムではなく、子どもの運動能力を最大限に引き出すことができるスポーツジムです。


Q,2 THE UGOKI PARKを「立ち上げた理由」を教えて下さい

 現代の子どもたちは、1990年代の子どもたちと比べて環境が大きく変わっています。
文部科学省のホームページには、以下のように記載されています。

「文部科学省では、昭和60年頃から子どもの体力・運動能力低下傾向が続くとともに、肥満などの生活習慣病の増加が深刻な社会問題となっているため、中央教育審議会答申「子どもの体力向上のための総合的な方策について」を受け、平成15年度より子どもの体力向上推進事業を実施しています。」(文部科学省「子どもの体力向上」より引用)

このように国全体で子どもの運動能力低下に歯止めをかけるための政策を行っています。
しかし、子どもの運動能力低下を目の当たりにしながら、それを改善する手立てがわからず、困っている保護者の皆様に出会ってきました。

なので、その情報発信できる基地を作りたいと思い、当パークを作り、子どもたちの運動能力を高めるトレーニングを日々指導しています。


Q,3 特に「どんなお子さん」にTHE UGOKI PARKに来て欲しいですか?

・スポーツや運動で優勝や1位を目指しているお子さん
・練習をとにかくたくさん頑張っているんだけどなかなか結果がでないで悩むお子さん
・走り方やスポーツでの動き方がぎこちないお子さん
・運動が好きなんだけど、できないことがあるとチャレンジできなくなってしまうお子さん

に、来て頂きたいと思っています。



Q,4 子供の時にどんな運動をしていました?

 放課後、近所に住む友人たちと日が暮れるまで外遊びをしていました。特にけいどろ、缶蹴り、ドッチボールをしていました。


Q,5 得意な運動、苦手な運動はありますか?

 得意な運動は、フィールドホッケー・スノーボード・木登りです。苦手な運動は、縄跳び。現在子どもたちと一緒に練習中です。



Q,6 ご自身のお子さんと接する時に大切にしている事はありますか?

 まだ、生後半年になる娘がいますが、「かわいい」「大きくなったね」と声をかけることを毎日のようにしています。すごく当たり前のことでありますが、これはとても大事なことです。

子どもたちの喧嘩が起き、私が仲裁に入る時があります。その当事者たちの意見を聞いているとお互いの認識の違いで喧嘩が起きていることがほとんどです。日頃からコミュニケーションが取れていれば防げます。

なので、「娘にも自分の考えを相手のことを思って伝えられるような人になって欲しい」と思い、まずは親の私からそうなる環境作りをしています。

もっとも、そんな偉そうなことを言っていますが、まだまだ子育て半年の新米です。色々な方法を試し、日々我が子と向き合っている状態でもあります。



Q,7 「どうして運動しないといけないの?」って、子供に聞かれた時にどう答えますか?

人間は、そもそも動物です。
動物は、動く物と書きます。
だから、人間は動かないといけません。

じゃあ「人が運動しないと待っている未来はなんだろうね?」と、最後に子どもに問いかけることもあります。


Q,8 今「イチオシ」の運動ってありますか?

木や壁、ものに登る動きです。

理由としては2つです。

・自分が思った通りに体を動かす力が備わるから
上に手を伸ばして、足でものをけって上に力を発揮できないと上に登ることができません。降りるまでが登ることなので、安全に気をつけながら登る動作をしてみてくださいね。

・成功体験(登れる)と失敗体験(登れない)を経験でき、自ら考える力が育つから
私はこの登るという動作をあげましたが、他にもたくさん成功体験・失敗体験をできる運動はみなさんの中にあると思います。大事なのは「子どもが悔しいと思う体験」です。

ぜひ参考にしてみてください。



Q,9 運動だけじゃなく勉強もやっぱり大事なのでしょうか?

 サッカーのクラブチームでトレーニング指導をしていることもあり、サッカーのことになってしまうのですが、静岡県内のサッカー強豪校でも偏差値が〇〇以上でないと入学できないというように基準を出す学校も多くなってきました。
 サッカーだけをしていては、プレーの技術は身につきますが戦術を理解する上では難しくなります。
 なので、どんなスポーツでも大事なことですが考えて導くことを学べる勉強は大事です。
特に算数・数学は、色々なことを組み合わさないと答えを導き出せないのでスポーツを上手くなる考えと似ているので私的な考えですが大切な教科だと思います。



Q,10 試合や実技の「本番で実力を発揮するため」に必要だと思う事はありますか?

 本番や実技をよりリアルにイメージできるようになることです。その時の気温や場所、周りには何があるのかをイメージでき、なおかつ自分がどういう風に動けているのかを知っている選手は強いです。
 自分の動きを知るためにはスマートフォン等で動画を撮って確認したり、周囲の環境を知りたければその場所に実際に出向き動いてみたりすると良いです。行けなかったら調べてみるのもありです。参考までに実践してみてくださいね。



質問は以上です。





それと、THE UGOKI PARKさんに通うジュニアアスリートの保護者さんにも簡単な『感想』を頂戴しています。


幼稚園生の息子がお世話になっています。子供たちに必要な、体力向上のためのトレーニングを楽しい雰囲気でやって下さることや、毎回違う内容で刺激も多く、飽きずに楽しく通っています。 運動教室はいろいろ存在する中で、一つの動きにとらわれず身体能力そのものを向上させてくれるタイプのクラスは少ないと思うので、近くに開講してくださってありがたいです。パルクールが好きな息子は、体験の時からハマっています。他にもやってる習い事の中でも1番気に入ってるようで毎週楽しみにしています。


中2と小5の男子が通っています。 中2男子は、毎回「楽しかった!」と言って帰ってきます。頭を使うトレーニングをしたり、身体を思い切り使って動いりすることで、心も身体もリフレッシュできているようです。 小5男子は、ミニバスをやっているのですが、通い始めてからは怪我をしなくなり、体幹等が鍛えられてシュートの軸がぶれなくなりました。シュートの性能が上がったと感じます。 楽しみながら、でも、2人ともしっかりと苦手分野の動きが伸びています。 親から見ても、息子たちが羨ましく、彼らの成長がとても嬉しく思っています。


駿東郡清水町新宿のローソン裏側に出来た、身体の使い方、運動神経を上げる為の新感覚ジムです!子供の喜ぶ顔を見ているとこちらも楽しくなってしまいます。時間があれば私も通いたいです!


感想は以上です。


どうでしょうか?THE UGOKI PARKさんがどんなジムか雰囲気をつかめてきましたか?


興味のある方は是非、直接お問い合わせを!

子供の運動能力を
「最大限に引き出す事が出来る」スポーツジム
【THE UGOKI PARK】

園長 須賀雄一
 日本コアコンディショニング協会認定 キッズスペシャリスト
 EasyFlossingアカデミー Level 1、2
 Spine dynamics認定 セラピスト
 PRI ポスチュラル・レスピレーション
経歴
(現在)
・フットサル日本代表選手、プロゴルファーのトレーニング指導
・高校サッカー、バレーボール部で指導 
・サッカークラブチーム エクセルシオールさんで定期的にトレーニング指導
・保育園3園において定期的に子どもたちに運動指導
・静岡県内の小中学校での姿勢や運動に関しての講座開催
・教職員の研修において体育のコツを伝える講座を開催
(過去)
・医療法人社団SEISEN 清泉クリニック整形外科 メディカルトレーナー
・社会人フットサル県選抜トレーナー 

住所 〒411-0901 駿東郡清水町新宿175-3 さとうテナント1F
電話 050-3749-3907
営業時間 月〜木 12:00〜21:00
       土 10:00〜20:00
※上記時間で外部出張時には不在の時もあり
定休日 金・日曜日
ホームページ https://www.the-ugoki-park.com/
『子どもたちの運動能力を高めるならTHE UGOKI PARK(ザ ウゴキ パーク)へいらしてください。ホームページから公式LINEアカウントへ登録できますのでご確認ください。by須賀』




そうそう、実はTHE UGOKI PARKで「睡眠セミナー」を開催する話も出ています。


運動能力の向上に睡眠って非常に深い関わりがあるんですよ。疲労回復のためだけに人は眠るんじゃありませんから。


よくプロスポーツ選手とか、トップアスリートの過去の話で睡眠時間を削って練習やトレーニングをしてきた話が美談みたいに語られるのが私は本当に嫌なんです!


あ、これは勉強でも同じです。


もちろん何かを成すために努力は大事ですけど、ダラダラと努力しないで「集中して全力で努力はした方が良い」って思っています。


睡眠セミナーはそんな内容になりそうだな~。


さて、お子さんの睡眠や寝具に関するお悩み相談に関しては当店へ。相談は電話やメール、各SNSでも受け付けていますので、お気軽にどうぞ。

【電話番号】055-977-2200(営業時間内にお願いします。)

【E-Mail】info@umena.biz

【当店Facebook】https://www.facebook.com/umena.sleep.magniflex/

【当店Instagram】https://www.instagram.com/umena.sleep.magniflex/

【私のtwitter】https://twitter.com/sleepdesigner_K

※メールやSNSでの返信は5日以内を心掛けています。
※休業日前の連絡は返信には時間が掛かる事がありますのでご注意下さい。

当店のスマホアプリには『トーク』という機能があり、この機能を使うとチャット形式でコミュニケーションが取れます。是非こちらも睡眠相談にご活用下さい。

★ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!
【初回ダウンロード特典「500円クーポン」】


●アプリに関して詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2019年9月22日)
『ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!』

■当店Webサイト(私たちの想い)
『ウメナ寝具本店が届けたいのは寝具ではなく「良い眠り」』

■当店Webサイト(眠りにまつわるお悩み)
『あなたの眠りにまつわるお悩みはどれですか?』

■一緒に読んでほしいBLOG記事
当BLOG ⇒ 地域とリンク⇔(2020年5月28日)
肩こりや腰痛など体の不調にお悩みの方「パーソナルトレーナーを見つけませんか?」

当BLOG ⇒ 地域とリンク⇔(2022年2月4日)
『未来を自ら切り開くための学習塾【濱塾】』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年8月30日)
『とにかく最初は部屋の照明を「オレンジ色」に!』

当BLOG ⇒ ぼやき(2021年9月25日)
日本睡眠学会第46回定期学術集会にWeb参加してました

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年6月29日)
『子供の体内リズムを整える方法を悩みに応じて考えてみる』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年3月30日)
『私がグッスリ眠るために気を付けている10のポイント』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2017年11月27日)
『寝具の良し悪しは目覚めた時の状態で決める』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年2月6日)
『睡眠時間は少しずつ長期的に増やす』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年1月23日)
『睡眠時間にこだわり過ぎないで欲しい』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年1月9日)
『自分が睡眠に費やす時間』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年4月30日)
『のび太くんの睡眠不足を解消するひみつ道具』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年9月18日)
『本当に寝る子は育つ!大量の努力から質の良い努力へ』


もちろん、ご来店もお待ちしてます。


@sleepdesigner 杉本圭(ウメナ寝具本店店長・ふとん屋の眠りオタク・睡眠健康指導士)


★当店では下記の様な「新型コロナウィルス対策」を行っています




★店内が広い事と大型商業施設の様な来客数は無いので、ソーシャルディスタンスを取りやすいです




★出入口の手すり、お客様が試し寝をされたベッドや枕等については随時、アルコール除菌を行っています




★静岡県東部伊豆地域にお住いのお客様には
ご自宅まで伺う「宅配&出張サービス」もあります



●当BLOG ⇒ 新型コロナウイルスへの感染リスクを減らしたい方へ(2020年3月2日)
「宅配&出張サービス」の活用を!


いつも通りの日常が一日でも早く取り戻せる様に
当店も皆さんと一緒に頑張っていきます



◆当店Webサイト(ホームページ) ⇒ 快適な睡眠を求めて『ウメナ寝具』


◆当店Webショップ ⇒ WATAORI


■ウメナ寝具本店のもう一つの顔『三島のタオル屋さん』
タオルがいっぱいコレクション


◆三島のタオル屋さんInstagram ⇒ mishima.towelshop



≪店舗情報≫
住所:静岡県三島市梅名371-8(国道136号線沿い)
電話番号:055-977-2200
FAX:055-977-7756
E-Mail:info@umena.biz
営業時間:10時~19時
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)※年末年始は臨時休業します。


■ウメナ寝具本店に寄せられた『お客様の声』
お客様から頂いたお便りやアンケートを掲載してあります


★ウメナ寝具通信~2021冬号~発行しました。
メインテーマ【羽毛布団よりも温かいと謳う布団に物申す!】


●ウメナ寝具通信~2021冬号~を全て見たい方はこちら
当BLOG ⇒ ウメナ寝具通信(2021年12月7日)
『「ウメナ寝具通信~2021冬号~」発行しました』

★使わない羽毛製品の無料回収を行っています!
【Green Down Project】


●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『不要な羽毛ふとん(羽毛製品)は無料回収します!』

持続可能な社会に向けた当店の取り組み【SDGs】
当BLOG ⇒ SDGs(2021年3月23日)
ウメナ寝具本店の「SDGs」に向けた取り組み

おうち時間を快適に過ごそう!
不要な綿ふとんを打ち直して作る事も出来る!
★当店オリジナル新商品
ふんわりコットンラグ「わたわた」


●ふんわりコットンラグ「わたわた」を詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ ピックアップ商品(2021年3月26日)
お求めやすくなりました!『オールシーズン快適「ふんわりコットンラグ ~わたわた~」』


ワンちゃんやネコちゃんも自然素材が大好き!
不要な綿ふとんを打ち直して作る事も出来る!
★当店オリジナル新商品
ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」


●ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」を詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ 新商品(2021年4月10日)
『ワンちゃんネコちゃんも快適!ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」』
当BLOG ⇒ 新商品(2021年5月15日)
『ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」』快適みたいです♪

キャンプでの睡眠に不満はありませんか?
自然の中で眠るなら自然の力を借りて快眠しよう!
★寝具専門店がオススメする
自然素材の快眠キャンプギアいろいろ


●快眠キャンプギアを詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ 新商品(2021年7月19日)
寝具専門店がオススメする『快眠キャンプギアいろいろ(2021)』