地域とリンク⇔「未来を自ら切り開くための学習塾【濱塾】」 | ウメナ寝具の快眠BLOG

ウメナ寝具の快眠BLOG

静岡県三島市の寝具店「ウメナ寝具本店」の【店長(睡眠健康指導士・sleepdesigner)】が書くブログです。睡眠の話、睡眠に絡めた寝具(布団)の話、お店の情報などを載せています。
※6月18日にWebサイトをリニューアルし、記事内のリンクが一部切れています。

新生活シーズンという事もありまして、今日は地元の学習塾の紹介をします。


もうすぐ1周年を迎える長泉町下土狩の学習塾【濱塾】さん。代表の高濱先生は元々小学校と中学校の先生でしたが、一念発起し、退職して開塾。主に中学生を対象とした個別の学習指導を行っています。


静岡県東部地域で、来年から中学生になる。来年から受験生になる。塾を探している。そんな方はどうぞご参考に!


さて、今回濱塾さんの紹介するにあたって濱塾の代表「高濱良匡」先生にいくつか『質問』をしてみました。




どんな指導方法、スタイルの塾なのかはWebサイトなどの塾が発信する情報でなんとなく知る事は出来ると思いますが、「どんな考え方の先生なのか」「先生はどんな人柄なのか」って、なかなか見えてこないと思うんですよね。


そのあたりの雰囲気をこの質問の回答で感じてもらえたら良いかなって思います。


Q,1 濱塾を立ち上げた「理由」を教えて下さい

 小学校,中学校と教員をしていたころは,忙しさと人数の多さで一人ひとりに寄り添うことができませんでした。自分で塾を立ち上げることで,生徒が自ら未来を切り開くために手厚いサポートができると思い,濱塾を創業しました。


Q,2 特に「どんなお子さん」に濱塾に来て欲しい?

 良くなりたいという気持ちがあるが,自分だけではうまくいっていない人


Q,3 私達(一般人)は学校ではない「塾」をどう捉えるべきだと思いますか?

 教育を考えるときには,親と子ども,先生と生徒などのようにどうしても上下の関係になってしまいがちです。塾というものは,わかる・できるようになるという目標に向かって生徒・保護者と共に歩んでいく,伴走者としての役割を担っていると考えています。子どもの勉強への姿勢が良くなっているかどうか,子どもが成長を実感できているかどうかを評価していただけるとありがたいです。


Q,4 子供の時に塾に行っていましたか?

 中学3年生の6月ごろから個別指導の明光義塾に行っていました。母子家庭で4人兄弟だったためお金の余裕がなく,苦手な国語を週1回で,他の日は自習をしに行っていました。


Q,5 得意な科目、苦手な科目はありますか?

 中学の頃は,理科が得意でした。数学は「数の悪魔」などの本を読むことは好きでしたが,計算ミスが多く,点数もそこで減点されていたので,そこまで点数は高くありませんでした。高校に入ってからは,数学が得意分野でした。苦手な教科は,国語と英語です。


Q,6 ご自身のお子さんと接する時に大切にしている事はありますか?

 「石に上ってみたい」や「公園行きたい」などのやりたいことをできるだけ叶えてあげられるようにしています(〇〇買っては断りますが)。それができていないときは,自分の心のゆとりがない状態になっていることが多いです。


Q,7 「どうして勉強しないといけないの?」って、子供に聞かれた時にどう答えますか?

 私の考えとしては,「考えるメガネを得る」ことができると思っています。数学を勉強している人は,ある状況を分析的に見ることができるでしょうし,国語を勉強している人は,情景や感情を言葉で紡ぐことができるかなと思います。その点では,AIなどには到底できない代物です。

 ただ,この問いは“自分なりの答え”を持っておくことが大切なので,聞かれたらおすすめの書籍やネット記事を紹介しています。



Q,8 学校や塾などの「テスト(点数)」をどう捉えるべきだと思いますか?

 学校のテストに関しては,難易度が先生によってバラバラなので,40点取れたからOKとか,15点だからダメとかはないと思います。それよりかは,以前よりも順位が上がったとか,平均との差を意識するとよいと思います。(もちろん順位を上げるために他者の足を引っ張ることは論外ですが)


Q,9 勉強だけじゃなく運動もやっぱり大事なのでしょうか?

 人類という生命が誕生してから20万年の間で,19.5万年は狩猟によって生活してきました。そのため人の体は,現在であっても狩猟の生活に最適化されています。狩猟時代における勉強(=未来に覚えていかなくてはいけないこと)は「この動物は足が速い」「この地面は滑りやすい」など狩りの最中の出来事です。この歴史があるので,心拍数がある程度高い状態の方が学習効率が高いとされています。このことは,学習ホルモンであるBDNFが運動後に多く分泌されることからも実証されています。(書籍『脳を鍛えるには運動しかない』より)


Q,10 試験の「本番で実力を発揮するため」に必要だと思う事はありますか?

 やはり努力することですね。自分がやれるだけのことは全てやってきたと思えるまで,努力することだと思います。


質問は以上です。





それと、濱塾さんに通う生徒さん本人や保護者さんにも簡単な『感想』を頂戴しています。


ホワイトボードを使って丁寧に教えてくれるのでわかりやすい。 生徒が教室に2人しかいないので、周りが気にならず集中してできる。 相談をした時、親切に話を聞いてくださり、子ども一人一人に合わせて対応していただけるのでありがたいです。 日報を読んでいても、きちんとその日の子供の状態を見てくださっていて、わかりやすくまとめて下さっているので助かっています。
※中1保護者

先生がすごく優しいからです。授業も丁寧に教えてくれます。
※小6本人

優しく丁寧に指導していただき、分かる!という経験を子供にさせていただいているからです。 そして、子供に対しても保護者に対しても親身になって話を聞いてださり、こちらの状況を考慮してとても柔軟に対応してくださるからです。
※中2保護者

家から近く通いやすい。英語を習っているが、成績が上がった。
※中1保護者

先生の授業が分かりやすいからです。
※中1本人


感想は以上です。


どうでしょうか?濱塾さんがどんな塾か雰囲気をつかめてきましたか?


興味のある方は是非、直接お問い合わせを!

「未来を自ら切り開くため」の学習塾
【濱塾】

代表 高濱良匡
 教員専修免許状:小学校,中学校数学,高等学校数学
 数学検定:準1級
住所 〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1005-2
電話 055-919-3657(受付時間15時~21時)
定休日 月曜日
ホームページ https://hamajuku.net/index.html




ちなみに濱塾さんは昨年の夏休みに当店で『睡眠セミナー』も開催してくれました。

●当BLOG ⇒ 地域とリンク⇔(2021年8月22日)
長泉町の学習塾「濱塾」の生徒さん向け『睡眠セミナー(2021夏休み)』




私はまだ子供がいませんので指導を受ける子供の保護者という視点は持てませんが、睡眠健康指導士という立場からすると、

「体の生理機能に沿った効果的な学習をするには、きちんと睡眠をとる事が重要だと真に理解されている先生」

と、言えます。


学習には睡眠が大事だと分かっていても、それを生徒(子供)さんや保護者さんに理解してもらうためにセミナーまで開く行動力ってなかなかだと思います。


後、濱塾さんのWebサイトをご覧頂ければ詳しく書いてありますが、濱塾さんが大切にしている「学習のプロセスを大切にした授業」と「自分の行動につながる学習を身につける」というのは非常に共感する点です。


この力を身につけないと、学校のテストは満点を取れるけど社会に出たら役に立たない人になりやすいって思いますので。


最後に改めて、静岡県東部地域で、来年から中学生になる。来年から受験生になる。塾を探している。そんな方は濱塾さんを是非チェックして下さい!




お子さんの睡眠や寝具に関するお悩み相談に関しては当店へ。相談は電話やメール、各SNSでも受け付けていますので、お気軽にどうぞ。

【電話番号】055-977-2200(営業時間内にお願いします。)

【E-Mail】info@umena.biz

【当店Facebook】https://www.facebook.com/umena.sleep.magniflex/

【当店Instagram】https://www.instagram.com/umena.sleep.magniflex/

【私のtwitter】https://twitter.com/sleepdesigner_K

※メールやSNSでの返信は5日以内を心掛けています。
※休業日前の連絡は返信には時間が掛かる事がありますのでご注意下さい。

当店のスマホアプリには『トーク』という機能があり、この機能を使うとチャット形式でコミュニケーションが取れます。是非こちらも睡眠相談にご活用下さい。

★ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!
【初回ダウンロード特典「500円クーポン」】


●アプリに関して詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2019年9月22日)
『ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!』

■当店Webサイト(私たちの想い)
『ウメナ寝具本店が届けたいのは寝具ではなく「良い眠り」』

■当店Webサイト(眠りにまつわるお悩み)
『あなたの眠りにまつわるお悩みはどれですか?』

■一緒に読んでほしいBLOG記事
当BLOG ⇒ 地域とリンク⇔(2022年2月6日)
子供のスポーツジム【THE UGOKI PARK】

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年8月30日)
『とにかく最初は部屋の照明を「オレンジ色」に!』

当BLOG ⇒ ぼやき(2021年9月25日)
日本睡眠学会第46回定期学術集会にWeb参加してました

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年6月29日)
『子供の体内リズムを整える方法を悩みに応じて考えてみる』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年3月30日)
『私がグッスリ眠るために気を付けている10のポイント』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2017年11月27日)
『寝具の良し悪しは目覚めた時の状態で決める』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年2月6日)
『睡眠時間は少しずつ長期的に増やす』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年1月23日)
『睡眠時間にこだわり過ぎないで欲しい』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年1月9日)
『自分が睡眠に費やす時間』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年4月30日)
『のび太くんの睡眠不足を解消するひみつ道具』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2018年9月18日)
『本当に寝る子は育つ!大量の努力から質の良い努力へ』


もちろん、ご来店もお待ちしてます。


@sleepdesigner 杉本圭(ウメナ寝具本店店長・ふとん屋の眠りオタク・睡眠健康指導士)


★当店では下記の様な「新型コロナウィルス対策」を行っています




★店内が広い事と大型商業施設の様な来客数は無いので、ソーシャルディスタンスを取りやすいです




★出入口の手すり、お客様が試し寝をされたベッドや枕等については随時、アルコール除菌を行っています




★静岡県東部伊豆地域にお住いのお客様には
ご自宅まで伺う「宅配&出張サービス」もあります



●当BLOG ⇒ 新型コロナウイルスへの感染リスクを減らしたい方へ(2020年3月2日)
「宅配&出張サービス」の活用を!


いつも通りの日常が一日でも早く取り戻せる様に
当店も皆さんと一緒に頑張っていきます



◆当店Webサイト(ホームページ) ⇒ 快適な睡眠を求めて『ウメナ寝具』


◆当店Webショップ ⇒ WATAORI


■ウメナ寝具本店のもう一つの顔『三島のタオル屋さん』
タオルがいっぱいコレクション


◆三島のタオル屋さんInstagram ⇒ mishima.towelshop



≪店舗情報≫
住所:静岡県三島市梅名371-8(国道136号線沿い)
電話番号:055-977-2200
FAX:055-977-7756
E-Mail:info@umena.biz
営業時間:10時~19時
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)※年末年始は臨時休業します。


■ウメナ寝具本店に寄せられた『お客様の声』
お客様から頂いたお便りやアンケートを掲載してあります


★ウメナ寝具通信~2021冬号~発行しました。
メインテーマ【羽毛布団よりも温かいと謳う布団に物申す!】


●ウメナ寝具通信~2021冬号~を全て見たい方はこちら
当BLOG ⇒ ウメナ寝具通信(2021年12月7日)
『「ウメナ寝具通信~2021冬号~」発行しました』

★使わない羽毛製品の無料回収を行っています!
【Green Down Project】


●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『不要な羽毛ふとん(羽毛製品)は無料回収します!』

持続可能な社会に向けた当店の取り組み【SDGs】
当BLOG ⇒ SDGs(2021年3月23日)
ウメナ寝具本店の「SDGs」に向けた取り組み

おうち時間を快適に過ごそう!
不要な綿ふとんを打ち直して作る事も出来る!
★当店オリジナル新商品
ふんわりコットンラグ「わたわた」


●ふんわりコットンラグ「わたわた」を詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ ピックアップ商品(2021年3月26日)
お求めやすくなりました!『オールシーズン快適「ふんわりコットンラグ ~わたわた~」』


ワンちゃんやネコちゃんも自然素材が大好き!
不要な綿ふとんを打ち直して作る事も出来る!
★当店オリジナル新商品
ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」


●ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」を詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ 新商品(2021年4月10日)
『ワンちゃんネコちゃんも快適!ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」』
当BLOG ⇒ 新商品(2021年5月15日)
『ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」』快適みたいです♪

キャンプでの睡眠に不満はありませんか?
自然の中で眠るなら自然の力を借りて快眠しよう!
★寝具専門店がオススメする
自然素材の快眠キャンプギアいろいろ


●快眠キャンプギアを詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ 新商品(2021年7月19日)
寝具専門店がオススメする『快眠キャンプギアいろいろ(2021)』