

いつもありがとうございます

「自己肯定感が上がる」手放し
日々の暮らしを発信しています

前回の記事はこちらです▼
なーーーんにもやる気が起きない
どうもうまいことプラスのこと考えられない
やらなきゃいけないこと
いっぱいある気がするんだけど
何を考えてもワクワクしない
そうゆうときありますよねー??
(え、ない?わたしだけ?)
わたし結構あります
でもなんか
これこそ囚われてたというか
いつもやる気満々で
活力に満ちてなくちゃいけない
とちうか
それが「良いこと」って思うのも
思い込みだなーって
気づきました。
きゃわ。
だけど毛だらけ。⬇︎
無理に上向きになる必要もないし
プラス思考にならなくても
平和に生きられている今日があるって
なんてラッキーなんだ!
悪いこと何も起きてない
やる気なんてなくても
先延ばしにしても
やるべきことやらなくても
別にだーーれも責めてきやしない
良いことおきなきゃ
ブログに書くことないな〜
なんて思ってたけど
やる気なくても
悪いこと起きない
って気付きがあったから素晴らしい
わざわざ自分を下げる必要なんかなくて
プラマイゼロのところに
いつもいれたらいいな^^
こちらまだ3名さまなんだ
ぜひ遊びにきてねー⬇︎
お片付けを通して 脱・自己嫌悪!
軽やかに、楽しく、自分らしく暮らしたいあなたへ。
公式LINEご登録で
こちらの、ワークブックデータをプレゼント
1 自己否定 を手放すワーク
2 勝手に感謝してしまう 拭く活ワーク
3 捨て活が楽しくなる 魔法のノート術
ご登録はこちらをタップしてください
お役立ち動画やイベント情報を受け取れます
いっしょに変化を起こしていこう!
\click/ さらに学びたい方へ。
片付けの基本完全ロードマップ(無料)
[物と心の片付けコーチ くらげ]
片付けと掃除で、
体重・見栄・我慢を手放しました。
自己紹介と、くらげの変化まとめ
▼ \click/
フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
▼ \click/
関連記事
