片付けと掃除で、
体重・人間関係・家・見栄・我慢を手放した
くらげ
宇宙人です^^


身軽でノンストレスな暮らし目指して
手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。

宇宙人自己紹介は 宇宙人しっぽこちら宇宙人あたま です。

 

宇宙人フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
  ↓



宇宙人月・火・木・金曜日に更新予定です。

宇宙人いつも応援クリックありがとうございますイエローハーツ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ

 

こんにちはー!

片付けだいすき、くらげです宇宙人


いつもお立ち寄りくださり

ありがとうございます^^


前回の記事はこちら



週のはじまり、月曜日ですね!

みなさんどんな週明けを過ごされていますか?


わたしは、このブログを

仕事のつもりで月火木金曜日に更新する!と

心のなかで決めて2週目の始まりを過ごしていますよにっこり


でもね、

わたし書きたいことありすぎて、本当は土日もアップしたくてたまらないくらいなんです笑。



さて今日は、

父がつみたてNISAだと思って積立てていたのは、

つみたてNISAではなく一般NISAだった。


両親のためにも

子どものためにも

お金の勉強を少しでもして、相談に乗れる存在になりたいな、

って話をします!




両親のお金は、ほぼ母が管理しています。


これまでは、もちろん

両親のお金事情を詳しく聞く機会はなかったのですが、


わたしがお金の勉強を

少なからず始めてからは、母からお金の相談(銀行口座とか、保険商品について)をされることも増えてきました。


その中で、


「お父さんが、つみたてNISAを全部売却したのよ」という話を聞きまして、

「えー!なんで!?」となったのが、

今回の話の発端です。


聞いてみると


・つみたてNISAで毎月積立をしていたが

・5年経ったから一部課税されるよ、という通知が来た

・多少売却益がありそうなのと

・新NISAへの移行方法もよくわからないし

・株の値動きに一喜一憂したくないから

・めんどくさくなってすべて売った


とのことでした。


「お母さんはNISAってのがよくわからないから、お父さんが言ってることもよくわからなくてね〜」と。



いやいやいやいや、待って!


そもそも、つみたてNISAの非課税期間は20年だし、

つみたてNISAでは投資信託しか買えないはず。


そう、

父が積立てていたのは、

つみたてNISAではなく、一般NISAだったのです。



イベントバナー

 


紐解いていきますと・・・


父は退職金を得た時に

少しでも利率の良い銀行に預けようと

ある銀行で退職金専用の預金口座をひらきました。


そこで、その口座を開く条件のひとつが、

この一般NISA口座をつくることだったようです。


ですが、積立方式を選択したので、

それは「つみたてNISA」だと勘違いしていたとのこと。


金融機関の窓口では

どんな株を買いたいかと聞かれ、

自分が関わってきたような業種の株を一緒に選んだ、とのこと。


それからは、

何がなんだかよくわからずに

5年間ずっと積み立ててきていたんですね。


まあ、積み立て額は少額でしたし、

多少プラスになったので、


今回全て売却したことは、

年齢的に見ても、結果的によかったなぁと思いましたが、


お金のことですし、

「よくわからない」ということを

まさか娘に相談しようとは思わなかったのでしょう。



父が毎月購入していた商品は

手数料がものすごく高いものだったようで、

運用益のほとんどが手数料で消えていたようなものだそうです。


でも、マイページでは、

詳しく探さないと、毎月どのくらいが手数料として引かれているのかなんて、パッと見書いてないんですよね赤ちゃん泣き


同じ商品でも、購入する金融機関によって手数料が変わってきますし、

今回のように、言われるがままに、勧められるがままに商品を買ってしまうパターンも多いのかもしれません。



父に送信した手書きメモのひとつ




これからは

両親が安心して相談できるような存在になりたいです。



こちらも父に送った手書きメモのひとつ



両親世代と、

アラフォーなわたしたち世代とでは、

同じ制度を利用するとしても

考え方は変わってきます。


いずれにしても勉強は必要で

もはや「よくわからない」と言っている場合ではなくなってきましたよね爆笑



「ちょっとは勉強しました」程度の

わたしレベルが1番危ないので

今後も自分なりの最適解を

現実的に探していくつもりですが…


ここで、


新NISAに向けて


みなさん一緒におさらいをしましょう飛び出すハート



以下、金融庁のホームページより


<2023年までのNISA>

<2024年からのNISA>


引用元:

NISAとは



父は、よくわからないことを

「わからない」とはっきり言うのが苦手なようで、

窓口や電話で説明を聞くのが嫌だそう。


そのうえ、最近では本当に耳が遠くなりまして、

より一層、コミュニケーションも取りづらくなってきました。


プライドを傷つけずに頼ってもらうことが

わたしが楽に生きるための道でもあるので

これもまた、ひとつの楽しい修行かなと思っています。


なにより、常に勉強し続けなくてはいけませんね昇天



今回父は、全て売却したので

このまま同じ金融機関の新NISAで積立スタートするにせよ、

別の金融機関に移管するにせよ、

手続き一緒に調べるよ〜と、声だけはかけておきました昇天


(だけど父はめちゃくちゃ勉強家なので

これを機に自分で調べる気がします)



みなさんは、

ぶっちゃけ、こんな簡単なことはもうわかりきっているのか、

実はよくわからないままだったのか、

どっちタイプですか?


わたしは、なんとなくわかった気でいたけれど、説明しろと言われたら実はよくわかってなかったんじゃないかタイプですね。


「もっとこれについて深く知りたい、勉強したい」ということがありましたら、

わたしも「お金の片付け」の一環として勉強するきっかけになりますから

ぜひ、教えてくださいねニコニコ


わからないことを「わからない!」

と言える勇気を!


もし、「実際のところ、新NISAが何なのかよくわからん」ていう声がありましたら、

基本のキ みたいな記事を検討します飛び出すハート




それでは今日はこのへんで。

また次回の記事でお会いしましょう♪




↓アメトピ掲載記事はこちらです↓

○蘇った40年前の古椅子→⭐︎


○DIYチャレンジした、古く汚いトイレ→⭐︎


○捨てるはずのピアノが部屋の主役に→⭐︎


○話題の洗剤がやっぱりすごかった→⭐︎


○全11足になった3人家族の靴→⭐︎


○魔法かと思ったスカートの話→⭐︎


○輝くシンクにするなら、これが1番→⭐︎


○断捨離したら増えた3つのこと→⭐︎


○小1娘にトイレ掃除する姿見せた理由→⭐︎


○玄関掃除して変わった家族の行動→⭐︎






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ

PVアクセスランキング にほんブログ村