石像寺の紅葉 | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

今回は仕事行く前に見た紅葉です
場所は丹波市の石像寺
住所・兵庫県丹波市市島町中竹田1003-1
駐車場・あり
こちらも以前訪れています→石像寺 


駐車場近くの池

参道
落ち葉も多く、ちょっと終わりかけ😅


駐車場方面

石像寺の磐座(いわくら)の解説
市指定文化財 石像寺の磐座
指定年月日 昭和54年3月19日
所有者          石像寺
  石像寺の裏山に磐座(いわくら)がある。この由来によって村の名を岩倉(いわくら)といい、寺の名を石像寺としたようで、この地を信仰の対象として崇拝したのはもちろん、磐座を神格化し、神として祭祀したものである。
 この磐座は高さ十数メートルの巨岩いくつかが一石群をなし屹立して、天を摩すような姿は神秘的であり、実に雄壮である。
  山麓の石像寺境内には、江戸時代初期および中期に造られた庭園と昭和47年に築造された四神相応の庭があって、一帯が名勝地となっている。
  平成26年2月
    丹波市教育委員会
(原文のまま)
解説にもあるように、お寺の裏山に大きな岩(磐座)があります
国道からも確認することが出来る大きさです😄

看板辺りから

参道振り返ったとこ



山門手前

左側にも紅葉が広がってました

少し上がったとこから

紅葉と石像と椿と

こちらの本堂前にある庭園は重森三玲が造ったもので、「四神相応の庭」と言われています
右側

左側

左側のもみじ周辺

朝陽を浴びる庭園

以上で、今年見た昼乃紅葉のことは終わります
次回は地元で見たプチライトアップです
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ