2023年06月のブログ|レレレの行ってみたらこんなとこ!
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2023

  • 1月(47)
  • 2月(42)
  • 3月(47)
  • 4月(43)
  • 5月(45)
  • 6月(42)
  • 7月(46)
  • 8月(44)
  • 9月(46)
  • 10月(45)
  • 11月(40)
  • 12月(43)

2023年6月の記事(42件)

  • 満天に咲くミツマタの画像

    満天に咲くミツマタ

  • 橋物語34 上林川に架かる真ん中が盛り上がった橋(戸倉橋)の画像

    橋物語34 上林川に架かる真ん中が盛り上がった橋(戸倉橋)

  • 1900年前にも集落があった場所(新庄遺跡)の画像

    1900年前にも集落があった場所(新庄遺跡)

  • 素敵な天井画と御朱印があるお寺(尊陽院)の画像

    素敵な天井画と御朱印があるお寺(尊陽院)

  • 「古今歳時記」を観る(茶道総合資料館・裏千家センター)の画像

    「古今歳時記」を観る(茶道総合資料館・裏千家センター)

  • こんな本あります19-建築・歴史編他-の画像

    こんな本あります19-建築・歴史編他-

  • 本法寺・庭園と大涅槃図のことの画像

    本法寺・庭園と大涅槃図のこと

  • 芒種の頃の景色の画像

    芒種の頃の景色

  • 本法寺・境内散策の画像

    本法寺・境内散策

  • 醍醐寺・総集編の画像

    醍醐寺・総集編

  • 京の桜巡り その5(妙覺寺のしだれ桜)の画像

    京の桜巡り その5(妙覺寺のしだれ桜)

  • 立命館が発祥したという場所(立命館発祥之地)の画像

    立命館が発祥したという場所(立命館発祥之地)

  • 橋物語33 昭和に流血事件があった橋(荒神橋)の画像

    橋物語33 昭和に流血事件があった橋(荒神橋)

  • 鴨川沿いに広がる公園(鴨川公園)の画像

    鴨川沿いに広がる公園(鴨川公園)

  • 頼山陽が晩年過ごした処(頼山陽山紫水明処)の画像

    頼山陽が晩年過ごした処(頼山陽山紫水明処)

  • 久しぶりのの画像

    久しぶりの

  • 丸太町橋周辺の石碑など(女紅場跡)(梁川星巌・紅蘭寓居跡)の画像

    丸太町橋周辺の石碑など(女紅場跡)(梁川星巌・紅蘭寓居跡)

  • 劇団四季観劇(嫁さんが)とお土産の弁当の画像

    劇団四季観劇(嫁さんが)とお土産の弁当

  • 橋物語32 丸太町通りに架かる橋(丸太町橋)の画像

    橋物語32 丸太町通りに架かる橋(丸太町橋)

  • 体験してみました

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ