橋物語34 上林川に架かる真ん中が盛り上がった橋(戸倉橋) | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

今回から3月27日のことになります
この日は平日でしたが、親父の検査結果聞きのために休みを取っていました
そもそも親父が入院したのでいろんな算段が狂ってしまったんですけどね😖
その1つが、3月3日に綾部市の上林へミツマタ見に行ったのが不発だったので、この日再訪することになっていました
それが親父が入院したため、とりあえず見てきて、画像を親父に見せることにしました悲しい
分かりやすいルートで言うと、国道27号線から府道1号線(小浜綾部線)で福井方面を目指します
十倉」という信号の手前の橋辺りで、もうどうしてだったか忘れましたが、そこで昼ご飯(弁当)を食べることにしました

十倉橋

住所・京都府綾部市十倉向町

架設年度・昭和31(1956)年1月

他は不明


一見普通の橋なのですが、


よく見ると、真ん中辺りが妙に盛り上がってるんですよね!びっくり
橋の向こう(右岸)が府道1号線です

反対側から

今度は右岸から



桜の時期だったので、桜が咲いてたからここで昼にしたのかもしれません大あくび


上流

下流

川(上林川)を見ていると、鴨が泳いでいました

帰りに、手前から見てみました

その辺りは遊歩道や、公園(上林清流の里公園)として整備されていました指差し


この日は朝から桜を見ていたので、その事は先に記事にしています→27日の桜 


この時、近くでこんな花たちも見掛けました
木蓮(モクレン)と蒲公英(タンポポ)



水仙

次回はこの日の目的であるミツマタのことになります
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ