2023年12月のブログ|レレレの行ってみたらこんなとこ!
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2023

  • 1月(47)
  • 2月(42)
  • 3月(47)
  • 4月(43)
  • 5月(45)
  • 6月(42)
  • 7月(46)
  • 8月(44)
  • 9月(46)
  • 10月(45)
  • 11月(40)
  • 12月(43)

2023年12月の記事(43件)

  • 一年を景色で振り返る-白露〜大雪〜

  • 菅原道真が誕生したという地に建つ神社(吉祥院天満宮)の画像

    菅原道真が誕生したという地に建つ神社(吉祥院天満宮)

  • 一年を景色で振り返る-立夏〜処暑-

  • 以仁王が挙兵する一因となったと言われるお寺(城興寺)の画像

    以仁王が挙兵する一因となったと言われるお寺(城興寺)

  • 一年を景色で振り返る-冬至〜穀雨-

  • パンの自販機の画像

    パンの自販機

  • 子育水子地蔵があるお寺(念佛寺)の画像

    子育水子地蔵があるお寺(念佛寺)

  • 歴代の天皇が造くられた九と関係があるお寺(九品寺)の画像

    歴代の天皇が造くられた九と関係があるお寺(九品寺)

  • 六勝寺の1つが建っていた跡(尊勝寺跡)の画像

    六勝寺の1つが建っていた跡(尊勝寺跡)

  • 橋物語38  昔市電が走っていた琵琶湖疎水に架かる橋(徳成橋)の画像

    橋物語38 昔市電が走っていた琵琶湖疎水に架かる橋(徳成橋)

  • レレレ、中部へ その11

  • 歩道にある「雨庭」(東山二条の雨庭)の画像

    歩道にある「雨庭」(東山二条の雨庭)

  • 嫁さんが買ってきたアイスの画像

    嫁さんが買ってきたアイス

  • 西の身延と呼ばれるお寺(妙傳寺)の画像

    西の身延と呼ばれるお寺(妙傳寺)

  • 大雪の頃の景色の画像

    大雪の頃の景色

  • 赤穂義士が弔われているお寺(本妙寺)の画像

    赤穂義士が弔われているお寺(本妙寺)

  • 囲碁の礎を築いた本因坊の歴代のお墓があるお寺(寂光寺)の画像

    囲碁の礎を築いた本因坊の歴代のお墓があるお寺(寂光寺)

  • 天皇が安産祈願をされ走り坊さんがおられたお寺(大蓮寺)の画像

    天皇が安産祈願をされ走り坊さんがおられたお寺(大蓮寺)

  • 布教許可の扁額が掲げられてるお寺(頂妙寺)の画像

    布教許可の扁額が掲げられてるお寺(頂妙寺)

  • 安倍晴明ゆかりの地蔵菩薩像があるお寺(心光寺)の画像

    安倍晴明ゆかりの地蔵菩薩像があるお寺(心光寺)

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ