2020年01月のブログ|レレレの行ってみたらこんなとこ!
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2020

  • 1月(47)
  • 2月(45)
  • 3月(45)
  • 4月(46)
  • 5月(48)
  • 6月(42)
  • 7月(46)
  • 8月(49)
  • 9月(44)
  • 10月(45)
  • 11月(46)
  • 12月(46)

2020年1月の記事(47件)

  • ハマナスが咲く最南限の浜(妙見の滝)(ハマナス橋)の画像

    ハマナスが咲く最南限の浜(妙見の滝)(ハマナス橋)

  • 岩の穴にある観音さま(穴観世音)の画像

    岩の穴にある観音さま(穴観世音)

  • 東郷平八郎の扁額がある神社その他-追記あり-(ホフマン窯)(湊十二社)(弁財天社)の画像

    東郷平八郎の扁額がある神社その他-追記あり-(ホフマン窯)(湊十二社)(弁財天社)

  • 山椒大夫の安寿姫が祀られてる塚(安寿姫塚)の画像

    山椒大夫の安寿姫が祀られてる塚(安寿姫塚)

  • 古くから祀られている峰山の式内社(多久神社)の画像

    古くから祀られている峰山の式内社(多久神社)

  • 弥栄町最大の前方後円墳(黒部銚子山古墳)の画像

    弥栄町最大の前方後円墳(黒部銚子山古墳)

  • 京丹後市の神社の御朱印事情の画像

    京丹後市の神社の御朱印事情

  • 石棺が見つかって埋め戻された古墳(産土山古墳)の画像

    石棺が見つかって埋め戻された古墳(産土山古墳)

  • 石室が見える古墳群(大成古墳群)の画像

    石室が見える古墳群(大成古墳群)

  • 京丹後市で食べると買う(道の駅てんきてんき丹後)の画像

    京丹後市で食べると買う(道の駅てんきてんき丹後)

  • マンホールカード貰いに(京丹後市)の画像

    マンホールカード貰いに(京丹後市)

  • 丹後国の二の宮(大宮賣神社)の画像

    丹後国の二の宮(大宮賣神社)

  • 丹鉄駅スタンプ巡り(丹後大宮駅)(峰山駅)の画像

    丹鉄駅スタンプ巡り(丹後大宮駅)(峰山駅)

  • 由良神社再び-追記あり-の画像

    由良神社再び-追記あり-

  • 池田市で買う(喜八州総本舗)と他のこと少しの画像

    池田市で買う(喜八州総本舗)と他のこと少し

  • マンホールカード巡り(池田)(川西)(猪名川)の画像

    マンホールカード巡り(池田)(川西)(猪名川)

  • 今年に入ってからの景色の画像

    今年に入ってからの景色

  • 第54回京の冬の旅その2善光寺式のご本尊がおられるお寺(新善光寺)の画像

    第54回京の冬の旅その2善光寺式のご本尊がおられるお寺(新善光寺)

  • 左京区で買う(加茂みたらし茶屋)の画像

    左京区で買う(加茂みたらし茶屋)

  • 平安京以前の原生林を抱える神社 その4(下鴨神社)の画像

    平安京以前の原生林を抱える神社 その4(下鴨神社)

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ