2022年11月のブログ|レレレの行ってみたらこんなとこ!
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2022

  • 1月(45)
  • 2月(40)
  • 3月(43)
  • 4月(45)
  • 5月(47)
  • 6月(42)
  • 7月(46)
  • 8月(46)
  • 9月(45)
  • 10月(46)
  • 11月(43)
  • 12月(46)

2022年11月の記事(43件)

  • 六條天皇・高倉天皇天皇陵へ行くの画像

    六條天皇・高倉天皇天皇陵へ行く

  • 五条坂にあった延命弁才天がおられるお寺(喜運寺)の画像

    五条坂にあった延命弁才天がおられるお寺(喜運寺)

  • 正林寺再びの画像

    正林寺再び

  • 昨日行った特別公開と展覧会のことの画像

    昨日行った特別公開と展覧会のこと

  • 令和4年度 京都浄土宗寺院特別大公開 その13(隆彦院)の画像

    令和4年度 京都浄土宗寺院特別大公開 その13(隆彦院)

  • 京都三大銅像の画像

    京都三大銅像

  • 日本鉄道の父と呼ばれる人物の石碑(政養之碑)の画像

    日本鉄道の父と呼ばれる人物の石碑(政養之碑)

  • 義経に仕えた兄弟のお墓(佐藤兄弟墓)の画像

    義経に仕えた兄弟のお墓(佐藤兄弟墓)

  • 京都市内にあった空襲と原爆のこと(馬町空襲の碑)の画像

    京都市内にあった空襲と原爆のこと(馬町空襲の碑)

  • こんな本あります15-心-の画像

    こんな本あります15-心-

  • 弘法大師が作られたという地蔵菩薩があるお寺(極楽寺)の画像

    弘法大師が作られたという地蔵菩薩があるお寺(極楽寺)

  • 中井家の菩提寺だったお寺(長香寺)の画像

    中井家の菩提寺だったお寺(長香寺)

  • 令和4年度 京都浄土宗寺院特別大公開 その10(浄運院)の画像

    令和4年度 京都浄土宗寺院特別大公開 その10(浄運院)

  • 懐かしの映画 その3 -プロ野球を10倍楽しく見る方法-1983年公開の画像

    懐かしの映画 その3 -プロ野球を10倍楽しく見る方法-1983年公開

  • 任天堂元本社がホテルに(丸福樓)の画像

    任天堂元本社がホテルに(丸福樓)

  • 本収納問題の画像

    本収納問題

  • 東山区で買う(甘春堂 本店)の画像

    東山区で買う(甘春堂 本店)

  • レレレ、南へ

  • 文緑・慶長の役の負の遺産(耳塚・鼻塚)の画像

    文緑・慶長の役の負の遺産(耳塚・鼻塚)

  • 明治天皇が休憩された小学校跡(耳塚公園)の画像

    明治天皇が休憩された小学校跡(耳塚公園)

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ