*家族紹介*
このブログはシャトー家の日常ブログです。

 

このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。

 

家族のそれぞれのエピソードはこちら→ 家族紹介

 

 

 

  今日のブログ

息子は反対咬合気味で気になっていたので、3歳10ヶ月ごろからマウスピースによる歯科矯正を開始しました。

 

しかし、4歳10ヶ月の時に、予期せぬ事態が起きたのでプレオルソによる歯科矯正治療は中断しました。

その記録です。

基本的には主観的な視点での話で、その時私がどう感じてたのか、を素直に書いているので、違う視点から見た場合読んでいて、ご意見がある方もいらっしゃるかもしれません。

あまり不快になるような表現は避けたいとは思ってますが、主観が強く出てしまう時もあることをご理解ください。

すでに過ぎたことなので、あまり心配せずに読んでくださると嬉しいです。

 

続きはこちら→2 ・ 3 ・ 4 ・ 5 ・6 ・ 7 ・8 ・ 9  ・ 10 ・ 11 ・12  ・ 13 ・ 14 ・15 ・  16 ・17 ・  18 ・ 19

 


前回の話下差し

 『中断した歯科矯正22「唇裂傷後の色々」』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。 このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3…リンクameblo.jp


 

 

唇裂傷の怪我から5日目

 

無事に通院が終わりました。

 

この後2週間くらいは息子は大きな口を開けないように頑張ってました。

 

その後、幼稚園1学期が始まって、元気に通ってました。

 

でもトラウマは残っていて…

 

体操の時間に後ろから押されて飛び箱に口をぶつけた時は痛みと裂傷の時の恐怖を思い出して泣き出してしまって体操は途中から見学になったとお迎えの時に報告を受けました。

(体操の先生は外部から来てるので、なんでそこまで怯えて泣いてるのかよく分からず困惑してた)

 

でも、もう今は大丈夫ですグッ

 

そんなこんなで過ごして1年3ヶ月。

 

今回の事故をやっとブログに書いてみました。

 

今回の事故、形成外科の通院が終わってから、歯科医院に連絡するか悩んだんです…。

 

ママ友に相談したら、「もう通院しないなら不要じゃない?」と言われ、何もしないまま時間が過ぎちゃいました。

 

 

 

通常?だと、形成外科受診でかかった医療費請求とかできたんでしょうが、子どもの医療費が無料だったのでそこで連絡する必要性もなくタラー

 

唇裂傷した日に唾液検査(虫歯菌の数とかわかる検査→虫歯になりにくい歯作り で検査について少し書いてます)をしたので、それの結果がどうだったんだろう?とは気になりますが、こちらから特にコンタクト取ってません。

 

唇裂傷で診察室に呼ばれた時に、モニターには検査結果が出てたので、検査はその日にやってるんです。

 

紹介状取りに行った時とかに渡されるかな?と思ったんですが、ありませんでした。

 

じゃあ、頃合いを見て郵送か?とか様子見たけど、それもなし。

 

一応3回分6000円を一括で支払ってるので、検査したなら渡してくれたらいいのに…とは思ってますが、今現在も息子は虫歯は一応できてないので、歯磨きを頑張るだけってことでもらうのは諦めました笑い泣き

 

紹介状もらった後から全くコンタクト取ってないんですが、皆さんのコメントを読んで反省中です。

 

やはり傷痕についてとか、そういった話し合いをしておくべきだったのかな、と。

 

事故のことはカルテとかは残ってるでしょうから、今からでも話し合うことはできるんでしょうけどね。

 

 

 

息子の傷痕が、受け入れられるぐらいの傷痕っていうこともあり、連絡するか悩むところタラー

 

縫合した写真はこちら下差し血とか苦手な方もいるかと思いますので、リンクのみ貼り付けておきます。

 

この傷痕が…半年後と今現在下差し

 

意識してみれば傷痕がわかるけど、知らない人・じっくり顔を見なければ気が付かれないレベルにはなってます。

 

 

皆さんのコメントを読んで、改めて自分のツメの甘さを実感。

 

家の中(夫)の攻撃が辛過ぎて、そこまで頭が回りませんでしたタラー

 

本来、夫婦で傷が残った場合の歯科医院へどういった対応を求めるのか意見を合わせて、歯科医院と話し合うべきことだったのにガーン

 

次回、またこういったことがあったときは、自分1人でもそこまで考えられるように頑張りたいと思います。

(夫に期待はしない…)

 

 

今日のこの話で「中断した歯科矯正」の話は終わりです歯

 

ただ、中断したままではいけないので、続きあります星

 

一度中断した歯科矯正、今はどうなってるのか、また続きを書きますウインク

(違う話織り交ぜながらの更新になるかもしれません)

 

 


 

眉毛不揃い女なので、眉毛シールが最近気になる。

 

本当はアートメイクしたいんだけどね〜

色々勇気が出ない〜

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


今日も読んでくださった皆様、ありがとうございます。

「いいね」・コメント・フォロワー登録、ブログを書く励みになってます。

 


アメンバーについて

アメンバー申請前にまず自己紹介等兼ねたメッセージをください

→ ☆メッセージはこちら☆

申し訳ございませんが、事前メッセージがない場合は承認し兼ねます。

よろしくお願い致します。

アメンバー条件 → 一読願います