このブログは

生粋の道産子(年女)ニヤニヤ

相方・お嬢・坊っちゃんと

期間限定だったドイツ生活

そして

現在の生活を

ノンフィクション満載で
お届けしております

https://rd.amca.jp/PHH0EcPQmSFfGZjQw9Br

 

おはようございます

 帰国子女の真実5

 

その前を読んでいないわよ

という方は

こちらから

 

 

 

 

 

 

何が一悶着かって?

それは

入る学年問題

 

日本の新学期は

4月

海外は

9月

 

つまり

3月

中3で卒業しても

 

フツーに考えても

4月から

中3のクラスに

入るシステム

 

ものすごーーーく

語学が達者でも

これ

 

ちなみに

小学生の頃から

海外生活をしていた

同級生が

コレ

 

つまり

 

渡独して1年の

我が家の場合

学年を下げないと

編入許可がもらえず

 

はい

ここで問題です

残り2年で本帰国となるのに

学年を下げて

その後

日本で編入可能なのか真顔

 

 

 

ここで

わたし

問い合わせの鬼

となりまして

 

 

ひとまず

メールにて

教育委員会に問い合わせ

 

かくかくしかじか

状況を説明したメール

送ってみましたよ

 

回答

希望の学校に

個々に問い合わせるように

 

ポーン

なんと

 

そうきましたか

 

わたしの独断と偏見で

いくつか学校を絞り

問い合わせ開始

 

すると

ある1校を除いて

ほぼ全て同じ回答

 

 

帰国する年に

問い合わせてください

空きができるか

わかりません

 

その上で

 

成績表

および

当日の試験にて

同等の学力があると判断できれば

編入可能です

 

ゲローガーン

 

そう

道民あるある

まず公立高校狙い

 

ちなみに

ある1校からの回答

 

インターナショナルスクールに

通っているのなら

帰国しても

インターナショナルスクールに

通えばいいんじゃないですか

 

この回答がきた時には

炎炎炎

 

久々に

メラメラと

気持ちが

煮えたぎりましたね〜

ここ10年の中で

一番と言って

いいでしょう

 

至ってフツーーーの

一般会社員

共働きでもない状況で

通えるかーーーーーハッ

 

こんな回答をしてくる学校

こちらから願い下げです指差し

 

 

兎にも角にも

学年を下げなければ

入れてくれない

インターナショナルスクール

そこに通って

どうにかこうにか

やっていくしかない

 

こんな状況の中

お嬢は4月

中2の学年に

編入することと

なったわけでした

 

この

インターナショナルスクール

これがまたまた

なかなかな感じニヤニヤ笑

 

それは

次のブログで

 

 

イベントバナー

ドイツ生活2年目の

ポジティブな生活

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星バックナンバー星キラキラ

 

ニヤニヤ旅行シリーズ

倹約家な我が家の

ニヤニヤ旅行記

下差しお時間があり、がっちり笑いたい方はこちらから

キラキラ今までの旅行記2019〜2023キラキラ

 

下差し旅行ごとに笑いたい方はこちらから

宝石緑 ロンドン旅行編NEW

宝石紫パリ旅行編(2022冬)

宝石紫バルセロナ旅行編(2022秋)

宝石紫ローマ旅行編(2021-2022 冬)

宝石紫ドブロブニク旅行編(2021夏)

宝石紫とほほ旅行記【其の壱】(2018冬)

 

下差しお友達の旅行お役立ちブログキラキラ

 

音譜は、アメトピ掲載モノ音譜

残念な出来事系が掲載されるようでニヤニヤ

宝石赤1-2【旅行編】空港で引っかかったわたし音譜NEW

宝石紫笑顔があるところに人は集まる はず!

宝石紫るつぼ学校の役員になってみたら音譜

宝石紫アレはどこにいった?音譜

宝石紫ニュータイプの卒業式音譜

宝石紫破れて届いた宅配段ボール音譜

宝石紫失敗したデコライト音譜

 

ニヤニヤその他

宝石紫花金の子守 完結編

宝石紫麗しきバレエの世界

宝石紫洗濯の呼吸 冬の型