このブログは

生粋の道産子(年女)ニヤニヤ

相方・お嬢・坊っちゃんと

期間限定だったドイツ生活

そして

現在の生活を

ノンフィクション満載で
お届けしております

 

 

おはようございます

 帰国子女の真実4

 

その前を読んでいないわよ

という方は

こちらから

 

 


 

 

 

3の選択

インターナショナルスクールの

何が恐ろしいって?

 

それは

 

言わずもがな

 

学費

 

ございます

 

全額

会社の補助が出るのであれば

全くもって

問題ないのでございますが

 

そうではなく

 

 

しかも

学校への

支払い方法がどうであれ

会社からは

1ヶ月分ずつ

振り込まれる方式

 

ニコ

別に

それでいいじゃないの?

 

そう思いますよね

 

 

そこが落とし穴でして

 

 

こちらの

インターナショナルスクール

学費は

前払い

かつ

1回払いor2回払い

 

この2択しかない

 

そして

一旦支払ってしまうと

帰国などで通わなくなっても

返金はない

あってもわずか

 

という

恐ろしいシステム

ポーン

 

つまり

一旦持ち出しで支払い

追々会社から

毎月学費という形で

振り込みになるものの

帰国となると

学校からの返金なし

 

そして

会社も通わないのなら

学費の振り込みなし

 

という状況に滝汗

 

こちらの新学期は

9月から

 

つまりリスクヘッジで

2回払いにしたとて

 

本帰国となったら

 

3ヶ月くらいは

自腹

 

それが2人分ゲロー

 

 

インターナショナルスクール

この学費

半端ない

 

日本でいうところの

全寮制の私立の学費

それよりも高め

と申しておきましょう

 

1人分ですよ

1人分絶望

 

 

経験>お金

 

割り切るには

なかなかな額

 

入学を決める前から

エクセルにて

学費計算の日々

相方との

小競り合いの日々

 

小競りあっても

状況は変わらないのにニヤニヤ笑

 

 

そんなこんなで

インターナショナルスクールに

通うことに

したのですが

 

ここでも

一悶着

 

それは

次のブログで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星バックナンバー星キラキラ

 

ニヤニヤ旅行シリーズ

倹約家な我が家の

ニヤニヤ旅行記

下差しお時間があり、がっちり笑いたい方はこちらから

キラキラ今までの旅行記2019〜2023キラキラ

 

下差し旅行ごとに笑いたい方はこちらから

宝石緑 ロンドン旅行編NEW

宝石紫パリ旅行編(2022冬)

宝石紫バルセロナ旅行編(2022秋)

宝石紫ローマ旅行編(2021-2022 冬)

宝石紫ドブロブニク旅行編(2021夏)

宝石紫とほほ旅行記【其の壱】(2018冬)

 

下差しお友達の旅行お役立ちブログキラキラ

 

音譜は、アメトピ掲載モノ音譜

残念な出来事系が掲載されるようでニヤニヤ

宝石赤1-2【旅行編】空港で引っかかったわたし音譜NEW

宝石紫笑顔があるところに人は集まる はず!

宝石紫るつぼ学校の役員になってみたら音譜

宝石紫アレはどこにいった?音譜

宝石紫ニュータイプの卒業式音譜

宝石紫破れて届いた宅配段ボール音譜

宝石紫失敗したデコライト音譜

 

ニヤニヤその他

宝石紫花金の子守 完結編

宝石紫麗しきバレエの世界

宝石紫洗濯の呼吸 冬の型