※歯の写真あります※

 

 

こんにちは。

今日はいい天気ですが明日から崩れるそうですね。
毎年桜満開の後に雨降るのってなんでやろな?
今日はランニングがてら最後の夜桜見物でもしようと思います🌸

 

--------------------------
 

では早速前回[②装置による外傷的な痛み]の続きをお話させて頂きます。
かなりボリュームありますが、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。
 

ワイヤーの痛みが本格的になるのはやはりマルチループワイヤーを

つけてからではないかと思っていますが、私は痛みに強いほうだから

この前の段階でも人によってはつらいかもしれません。
 

ワイヤー矯正する全ての人がマルチループを入れるわけでは無いと思うのですが、
私ぐらいのガタガタレベルだと間違いなく入れることになると思います。

今やもう口の中になんだかんだ入ってるのが当たり前になってますけど、
よく考えたら口の中にこんな金属の装置入れてるってだけで違和感やし、
そこにゴムかけたり、歯の裏にこれまた金属のボタンつけて、さらに別のゴムで

引っ張った状態で生活してるんやから、なかなか頑張ってると思いますよ。
私だけじゃない。矯正してる人はみんな頑張ってます。だから恨み節も出るんです。

というわけでここからは結構なネガティブゾーンになりますが、
私は前向きな人間なので、出来るだけ楽しくお伝えできればと思います。

私が最初にマルチループをつけたのは2020年の4月、3回目の定期検診でした。
※ちなみに私の定期検診のカウントは上下の歯にワイヤーがついた日をゼロとして

カウントしています。

当時の投稿にも書いてるけど、マルチループつけるの思ってたよりずっと早かったです。
そこからはもう「痛かった」というイメージというか、思い出しかない。

もちろんずっと痛いわけではないんです。
きっと痛みが強烈で記憶に焼き付いてるんでしょう。思い出すとなんかじわっとします(笑)。

現在矯正中の方はお医者さんに言われたことあると思いますが、
 

『痛い=歯が動いてる』なんです。

そう歯が動くから痛くなる。なにこのジレンマ。でも今ならそれも解る。

確かに今ワイヤー痛ほとんどないもん。

4月にマルチループをつけてから10月の検診までの約半年。ここが痛みのピークでした。
5月から9月まで毎月最低一回は痛みに特化したブログを書いてます。
(いたい/もーたまらん/一難去って・・・/あーもー/わかってたけど/はやい等々)。

特に7月8月9月がひどかった。今読み返しても痛い(´;ω;`)

でも10月の検診時にだいぶ並んできたからということで、ストレートワイヤに変えた時の

写真見て納得。

ちなみにこれが初めてマルチループをつけた日の写真。

写真取るのも下手くそです(笑)

 

 

これが10月。ストレートワイヤーのみにした日の写真。

 




見てコレ。多少のガタツキはあるもののぜんぜん違うよ。特に上。かなり並んだ。

私が痛みに悶絶してる間にこんなに動いてくれてたんね。

頑張ってくれた私の歯たちに感動してる。こんだけ動いてたらそら痛いわ(´;ω;`)

ここからは上記にたくさん張ったリンクをなぞるようなお話になりますが、

痛みについてもうちょっと詳しく書いていきます。

マルチループの痛みはワイヤーのループ部分が口内に当たることで発生します。

 

ストレートワイヤーの場合、ワイヤーのワイヤー部分?というより、先っちょの切ったところ

があたってチクチクした痛みになる感じですが、マルチループはワイヤー自体当たるので

先っちょに比べると当たる範囲が広くてチクチクでは済まないです。ギューンって感じ。

 

マルチループって響きはなんか丸い感じやけど(そう思うの私だけ?)、
ワイヤー自体の形状が四角なので、当たるだけでもちょっと痛い、というか違和感がある。

毎回ワイヤー装着後に衛生士さんが「当たるとか、痛いとかありますか?」って
聞いてくれるんやけど、その時は大丈夫やし、そこで調整しても結局動くから痛くなる。

衛生士さんも先生もそれ解ってるし、毎回「何かあったら我慢しないで来て下さいね」って
言うてくれる。中には「ワックスで・・・」っていう人もいたけど(´・ω・`)

で、痛みが出る場所ですが、上下左右奥、上下左右前部分が多いかな。

これも人によって変わるかもしれません。私は最初左上前の方に痛みが出ました。

その次が左奥。

その痛みに対する処置ですが、上下左右前部分についてはワイヤーを少し内側に入れる

ぐらいしか出来ないようです。

ちなみにワイヤーと歯のすき間が大きければ大きいほど痛みが出やすい。
歯の動きによるものだから、絶対とは言い切れないけれど、私はそんなふうに感じました。
 

ただ、ワイヤーを内側に入れる事でゴムかけが非常にやりにくくなりますし、
内側に入れたところで歯が動けばまた痛くなるので、結局我慢するしか無いのです。

ワックスで多少痛みを和らげることは出来ますが、かなりの量を盛らないと機能しないし

めんどくさいし、とにかくワックス好きじゃないんです(笑)

上下左右奥は当たっているワイヤーにチューブを被せることで痛みは無くなります( ・∀・)

なので私は最初の痛みでチューブを入れてもらって以降、毎回検診時、上下左右4箇所

チューブを入れてもらってるんですが、これも衛生士さんによってかぶせ方が違っていて、

人によってはチューブの端が当たって痛くなることもあります(てかありました)。

最近は施術してもらう衛生士さんが決まっているのでそういう事はありませんが、
衛生士さんによって施術の仕上がりの良し悪しがあったり、痛くなったりで嫌な思いする

場合は、一度受付の方に相談する等して、納得行く施術が受けられるようにしてもらった

ほうがいいと思います。大金払ってるんでね(また出た)。

 

あと、ワイヤーを同時に数本つける時にあれの痛みがあります。そう。ねじねじです。

ねじねじはワイヤーではなく針金なので、あたると普通に痛い。そしてこれも人によって

長さ、大きさが変わります。しつこいけど上手な人のは短くて小さいです。

 

これについては次の[③食事や歯磨き等、何かすることによって起きる痛み]

でも触れると思うのでこのへんでやめときます。そして長かったマルチループも

ここでおしまいです。

 

痛い痛い言ってるけど、私は本当に矯正始めてよかったと思ってます。

 

ただ、あまりにも痛みについて無知だったので、痛みについてもっと知っておいてから

始めたかったな~と思っているのと、痛みで躊躇している人の背中を押せるかどうかは

微妙やけど、痛くても頑張ればこんなふうに綺麗になるっていういう事が伝わればいいな、

と思って書いてます。もし気分を悪くさせていたらごめんなさい。

 

恐らく次こそが最後になると思います。

今回も長文になりましたが最後までお読み頂きありがとうございました!!

 

 

 

    

 

 

普段人には「大丈夫」「そんな痛くない」とか言ってるのでブログでは弱音吐きます(笑)