親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

ご訪問、ありがとうございます。ごゆっくりどうぞ


----------------------------------------------------


◎作家別のインデックスはこちらです。つけて、一覧にしています。☆☆☆は面白い。☆☆☆+はお薦め。☆☆☆☆以上はすごくお薦め。読書の参考にどうぞ


インデックス:伊坂幸太郎
インデックス:恩田陸

インデックス:貴志祐介
インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾
、インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき

アーサーくんのインデックスあります

インデックス:アーサーが教えるからだのふしぎ(1~40号)

インデックス:アーサーが教えるからだのふしぎ(41~)

週刊マンガ世界の偉人  のインデックス1-40作りましたNEW


---------------------------------------------

書評記事について:小説の場合、前半があらすじ、後半が感想という構成になっています。ネタバレがないよう気をつけていますので、安心してごゆっくりお読み下さい(巻数の多いシリーズものは除きます)。他の本も、読んだ本の個人的な感想を綴っています。どちらも、他の書評欄からの引用は原則的にありません。Twitterと連携しました(2021年5月4日~)。

 

 

放課後ミステリクラブ 1(金魚の泳ぐプール事件) [ 知念実希人 ]

知念実希人「放課後ミステリクラブ ( 1金魚の泳ぐプール事件)」

☆☆☆+
2023年6月28日第1刷 ライツ社  157ページ

○知念実希人「放課後ミステリークラブ 1金魚の泳ぐプール事件」読みましたか
柚月陸は小学4年生。スポーツ万能の神山美鈴とイギリス帰りのミステリ好き辻堂天馬とで、学校のクラブ活動活動として、ミステリークラブに参加しています。過去に学校で起きた不思議な出来事を解決しています。

ミステリクラブの部室は、屋上の部屋。彼らはそこに各々の好きなものを持ち寄り、秘密基地のようになっています。

ある日、学校のプールに金魚がたくさん泳いでおり、その日の体育のプールが中止となりました。。。

こともたち、夏休み目前! ということで、知念実希人「放課後ミステリークラブ 1金魚の泳ぐプール事件」読みました。本書は著者が初めて手がけた児童書です。

 

対象は小学生中学年から。オールふりがな付きで、字も大きく、イラスト満載、後半には「ぼくは読者に挑戦する」と天満が読者に推理するように呼びかけます。著者が楽しんで書いてることが分かり、こちらも楽しくなります。

 

Gurinさんのイラストは清潔感にあふれ、クッキリ、かわいく、わかりやすいです。小学生にはもちろん、ミステリ好きのおとなも安心して楽しめる一冊です。41224


追記:2024年本屋大賞ノミネートの一冊です。

 

放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件(2024年本屋大賞ノミネート)

 

放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件(2024年本屋大賞ノミネート)

 

放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件(2024年本屋大賞ノミネート)

 

放課後ミステリクラブ 1(金魚の泳ぐプール事件) [ 知念実希人 ]

 

放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件(2024年本屋大賞ノミネート)

 

 

 

(ち)知念実希人  はこちらです・・・

 

書評:本屋大賞   はこちらです・・・

書評:現代小説?  はこちらです・・・

 

作家別のインデックスはこちらです。つけて、一覧にしています。

 

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:貴志祐介
インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき  

 

 

スマイル2 本 トップへ

 

スピノザの診察室

夏川 草介「スピノザの診察室 」

☆☆☆☆
2023年10月25日 第1刷発行 文藝春秋 287 ページ 書き下ろし

○夏川草介「スピノザの診察室」読みましたか 
雄町哲郎は高い技術力を持った40歳手前の若手の内科医です。

 

大学病院では将来を嘱望されていましたが、妹が病気で亡くなったため、妹の子供の中学生の龍之介と一緒に暮らしています。そのため、大学病院を辞め、現在は町の小さな 原田病院に勤めています。

雄町の一日は、午前中に外来診療、午後は往診です。

そんなある日、胃がんのステージ4の患者の外来診療中のときに、病院から呼び出しがありました「吐血した人間が運ばれてきた・・・」 

ということで、 夏川草介「スピノザの診察室」読みました。主人公が腕もあるし、人間的に魅力があります。患者のことを思い、時々思索をしますが、それら感情の言語化が心を打ちます。

こんな医者が身近にいてくれれば、患者もどんなに心強いだろうかと思いました。老いとか死とか生きるということを、考えさせられるお話でした。お薦めです。

追記
著書の作品は「神様のカルテ」以来、久しぶりでした。前回のが2010年本屋大賞2位。今回の作品は2024年本屋大賞4位でした。

追記2
京都の甘味がたくさん出てきます。北野天満宮の潮五郎餅、緑樹庵の金平糖、等々、どれも食べたくなりました。。。53124

 

 

スピノザの診察室 [ 夏川 草介 ]

 

 

書評:本屋大賞   はこちらです・・・

書評:現代小説?  はこちらです・・・

 

作家別のインデックスはこちらです。つけて、一覧にしています。

 

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:貴志祐介
インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき  

 

スマイル2 本 トップへ

 

池上彰の宗教がわかれば世界が見える (文春新書) [ 池上 彰 ]

 

 

池上 彰「池上彰の宗教がわかれば世界が見える 」(文春新書)

☆☆☆+(3.5)
2011年7月20日 第1刷 発行 文春新書814 第2章から第8章は、池上彰の試練を乗り越える宗教入門(文芸春秋 2011年5月号掲載)を大幅に加筆 修正したもの

○池上彰「池上彰の宗教がわかれば世界が見える」読みましたか
この本は著者が宗教のスペシャリスト(学者、大学教授、住職等等)7人に、宗教の基本的なことを、問いかけその宗教についてわかりやすく解説するという形の、対談集です。

取り上げられる宗教は世界3大宗教である、仏教、キリスト教、イスラム教に加えて、日本の神道についても、取り上げています。日本人の宗教観や他の宗教がどういう特徴か非常によく分かりました。 

また最後には、 養老孟司氏との会談もあり、宗教についてざっくり解説してくれています。これがまた腑に落ちました。 

この本は東日本大震災の後、比較的すぐに出版されてます。あれから13年、世界はますます混沌とし災害はいたることろで起きています。この本の内容は今読んでも全然古びていませんし、こんな時代だからこそ、読むべき本だと思いました。42724

 

 

池上彰の宗教がわかれば世界が見える (文春新書 814)

 

書評:エッセイ・ノンフィクション  はこちら

書評:新書・ビジネス・社会科学 はこちら

 

作家別のインデックスはこちらです。☆つけて、一覧にしています。

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき

 

アップ トップへ

 

十戒 [ 夕木 春央 ]

 

 

夕木春央「十戒」

☆☆☆+(3.5)
 講談社 2023年8月7日 第1刷発行 293 ページ 書き下ろし

○夕木春央「十戒」読みましたか 
里英の伯父は財をなしましたが、独身でしたのでままに暮らしてましたが2週間前に突然亡くなりました。

 

 

そんなおり、伯父が所有していた小さな島に 観光施設を作りたい、という話が前からあったのですが、伯父の死をきっかけに急に話が動きは始めました。里英と里英の父、観光業者の人たち等々、総勢9名で島に行くことになりました。

皆、島で一晩泊まるつもりできたので、船は翌日に来る手はずになっています。

島を訪れると、数年間使われいない別荘でしたが、人の気配がありました。また、バンガローには たくさんの爆弾が仕掛けられていました。そして、一晩明けると、人が殺されていました。。。

ということで、夕木春央「十戒」読みました。前作「方舟」では、奇抜な設定での地下からの脱出劇でしたが、今回は、小さな無人島で、殺人が起きていくという、いわば密室状態です。

 

登場人物も少ないので、犯人を捜しながら読み進めましたが、今回もやられました。知らぬ間にミスリードされていました。ミステリー好きの方、是非、犯人当てに挑戦してみてください。33124

十戒 [ 夕木 春央 ]

 

書評:本屋大賞   はこちらです・・・

書評:現代小説?  はこちらです・・・

 

作家別のインデックスはこちらです。つけて、一覧にしています。

 

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:貴志祐介
インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき  

 

スマイル2 本 トップへ

 

 

誰でもはじめられる ボルダリング [ 尾川 とも子 ]

 

 

尾川とも子「誰でもはじめられる ボルダリング」

成美堂出版  2018年9月20日発行 175ページ

 

☆☆☆(3.0)


○尾川とも子「誰でもはじめられるボルダリング」読みましたか 
日本の女子のフリークライマーであり、草分け的な存在の著者が書いたボルダリングの入門書です。

オールカラーで写真が豊富です。写真を見ながら読み進めていくと、ボルダリングは1回もやってはありませんが、この動き、自分では無理とか、足はこうやって交差すると、次に取り付けるんだとか、本当に壁を登ってるような気分になってくるのが不思議です

ストレッチや呼吸法、力まない方法、クールダウン等々、いろいろな注意点も第一人者でなければわからない留意点も書かれています。

 

ボルダリング経験者が読めば為になるのはもちろんのこと、未経験者の人もボルダリングちょっとだけやってみたくなる、そんな本でした。42724

 

誰でもはじめられる ボルダリング

 

書評:エッセイ・ノンフィクション  はこちら

書評:新書・ビジネス・社会科学 はこちら

 

作家別のインデックスはこちらです。☆つけて、一覧にしています。

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき

 

アップ トップへ

 

女子の山登り入門 経験ゼロからのステップアップ [ 小林千穂 ]

小林千穂「女子の山登り入門 経験ゼロからのステップアップ 」

☆☆☆(3.0)
2015年5月6月23日 第1刷 発行 学研パブリック 143 ページ オールカラー

 

○小林千穂「経験ゼロからのステップアップ 女子の山登り入門」読みました 
この本は、山登りの入門書です。オールカラーで、各章の始めには、イラストまんがもついています。時がぎっちり埋まっているわけではなく、上部2/3は写真解説、下部1/3に文章が書いてある構成で、どのページからも、読み始められます。

重ね着がした方がいいとか、歩き方は小股の方がいいとか、初心者の人には 具体的に分かりやすく ベテランでも ああ そういうことがあるのかというような発見がある本でした。

パラパラ 眺めるだけでも山に行きたくなります。山グッズは欲しくなり、山の料理レシピははどれも美味しそうで作りたくなりました。

また、お薦めの山として12山、八幡平(岩手県)、安達太良山(福島県)、筑波山(茨城県)、尾瀬(群馬県、・福島県)、陣馬山(神奈川県・東京都)、大菩薩嶺(山梨県)、車山(長野県)、木曽駒ヶ岳(長野県)、立山(富山県)、六甲山(兵庫県)、大山(鳥取県)、普賢岳(長崎県)が紹介されていました。紹介された山、行きたくなりました。41224

 

2023年に新版出たようです↓

 

最新版 経験ゼロからのステップアップ 女子の山登り入門

 

書評:エッセイ・ノンフィクション  はこちら

書評:新書・ビジネス・社会科学 はこちら

 

作家別のインデックスはこちらです。☆つけて、一覧にしています。

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき

 

アップ トップへ

 

よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続 [ 宮部 みゆき ]

宮部みゆき「よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続 」

☆☆☆(3.0)
2022年7月27日 初版発行 講談社 523p 学芸通信社の配信により、高知新聞、神戸新聞、熊本日日新聞、秋田魁新報、北國新聞、中国新聞、信濃毎日新聞 の各紙に2020年7月~2022年2月の期間、順次掲載されたものを加筆修正。

○宮部みゆき「よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続」読みました

 

語り手一人に聞き手一人の百物語を行っている、袋物屋の三島屋の物語。聞き手も六之続から、主人伊兵衛の次男坊に変わり、それでも、百物語は続いて八之続となりました。

 

奇妙な怖い話が今回は3作収録されています。112523

「第一話 賽子(さいころ)と虻」
餅太郎の村は、賭け事の神様、ろくめん様を祭っています。ろくめん様が負けたのが虻の神様という言い伝えがあります。

餅太郎の姉は、見初められてよい縁談ができたのですが、誰かが頼んだ虻の神様に呪いをかけられてしまいました。日に日に衰弱死していく姉を助けようと、餅太郎は姉が見えるという虻を飲み込みます。

呪いは解けたのですが、餅太郎は神様が賭場するろくめん様の世界に連れ去られてしまいます。。。

「第二話 土鍋女房」
おとびは、兄の喜代丸が行っている粂川の渡し舟の仕事を手伝っています。兄は吃音があり寡黙ですが、悪い男ではないので、縁談話が次々に舞い込むのですが、次々と断っています。

あるとき、渡しの客が忘れたと思われる土鍋があり、おとびが持ち上げるとひどく重く感じましたが、次の瞬間軽くなったりして、兄に言うと、そこらに置いておけ、というのですが、いつの間にかなくなっていました。。。

「第三話 よって件のごとし」
立春の冷えた夜、真吾が普段は凍らない夜見ノ池が凍ったとのことで、様子を見に行き、棒で池をかき回すと、土左衛門が引っかかりました。しかし、その土左衛門は死んでいるのに動き出しました。。。

 

 

よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続 [ 宮部 みゆき ]

よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続 [ 宮部 みゆき ]

 

 

よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続

 

 

テーマ:(み)宮部みゆき  はこちらです・・・

テーマ:ミステリー      はこちらです・・・

 

 

作家別のインデックスはこちらです。つけて、一覧にしています。読書の参考にどうぞ

 

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:貴志祐介

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき  

 

 

本スマイル2トップへ

 

はじめてでもよく分かるラグビー観戦入門 [ 斉藤 健仁 ]

 

 

斉藤 健仁「はじめてでもよく分かるラグビー観戦入門 」

☆☆☆
2019年9月8日 第1刷発行 海竜社  133 ページ

 

○斉藤健仁「初めてでもよく分かる ラグビー観戦入門」読みました

ジャパンラグビー リーグワン ディビジョン1の決勝が、東芝ブレイブルーパス東京の初優勝で終わったばかりですが、ラグビーのルール、何かぼんやりしかわからないという人いませんんか。

 

この本は ルールについても手厚く書かれた、ラグビー初心者もわかりやすいラグビーの観戦本です。

基本的には、ボールが持っている人が先頭という、ルールなんですね。

22mラインのラインの内側から蹴っても、自分たちが ランやパスで22mライン より後ろにボールを持ち込んで蹴り出した場合は、ダイレクトタッチ(蹴った場所からのラインアウト)になるとか、自分にとって今まで分かりづらかったところが丁寧に説明されていました。

もう少し図や写真が多くてもよいかと思いましたが、ラグビー初心者にはわかりやすく、ラグビー知ってるつもりの人もラグビーのルール、以前と変わったところありますので、読むと新しい発見があるかも。

しかし、ポジション別の解説で、1番プロップの方が、3番プロップと違って、右肩のみでスクラムを組むので3番プロップより負担が小さい、というは、全く今まで気がつきませんでした。。。52524

 

はじめてでもよく分かるラグビー観戦入門

 

書評:エッセイ・ノンフィクション  はこちら

書評:新書・ビジネス・社会科学 はこちら

 

作家別のインデックスはこちらです。☆つけて、一覧にしています。

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき

 

アップ トップへ

 



 

 

ミドルエイジからの“がんばりすぎない”ランニング [ 中野ジェームズ修一 ]

 

 

中野ジェームズ修一「ミドルエイジからの“がんばりすぎない”ランニング」

☆☆(2.0)
2023年9月30日 初版 第1刷 発行 扶桑社 159ページ

 

 

○中野ジェームス修一「ミドルエイジからの"がんばりすぎない"ランニング」読みましたか 
著者は、フィジカルトレーナー協会代表理事で2014年から青山学院大学駅伝チームのフィジカル強化を担当しているそうです。

ランニングは片足ジャンプの繰り返しのようなものだそうです。運動習慣がなかった人は歩くことから始め、さらに歩幅と歩幅を広げややきつめのペースで歩くウォーキング、さらには気持ちいいと感じるペースで走るランニングは、短時間で効率よくカロリーを消費できるそうです。

膝痛、腰痛持ちにやさしいフォームとは、入場行進のイメージで、腰の位置が一定で、肩は下げて、軽快な呼吸リズムで、視線は常に前方で、手のひらは下に向け、肘は腰の位置でふるイメージで、かかと着地を意識せず中足部から着地をすることだそうです。

ランニングする前には、もちろん、筋トレやストレッチングも重要とのことでした。は重要とのことでした。42724

 

ミドルエイジからの“がんばりすぎない”ランニング

 

書評:エッセイ・ノンフィクション  はこちら

書評:新書・ビジネス・社会科学 はこちら

 

作家別のインデックスはこちらです。☆つけて、一覧にしています。

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき

 

アップ トップへ

 

あなたが誰かを殺した [ 東野 圭吾 ]

 

 

東野 圭吾「あなたが誰かを殺した 」

☆☆☆(3.0)
講談社 2023年9月21日 第1刷発行 309 ページ 書き下ろし

○東野圭吾「あなたが誰かを殺した」読みましたか 
閑静な別荘地で 4軒の家族が1カ所に集まり、毎年恒例のバーベキュー大会を行っていました。しかし、その夜、数人が殺害される無差別殺人が起こりました。犯人はすぐに自首します。

残された家族は個々に警察の聞き取りをを受けていたいのですが、警察の情報提供もなく 事件の全体像が全くつかめませんでした。

そこで、関係者が別荘に集まって、事件について知っていることを話し検証する会を開くことにしました。事件の関係者の知人ということで加賀刑事も同席することになります。

加賀刑事が司会で、皆で事件を検証するうちに だんだんと事件の真相が明らかになってきました。。。

ということで、東野圭吾「あなたが誰かを殺した」読みました。本作品と似た題名の作品、「どちらかが彼女を殺した」「私が彼を殺した」も、同じく加賀刑事が出てきます。そして、最後まで犯人は明かされません。証拠は提示されたので、あとは自分で犯人を見つけてくださいという、スタイルの本でした。

本作も、そんなパターンなのかな、と思い、少し緊張しながら読みましたが、そんなことはありませんでした。しっかり謎解きもされるし、犯人も分かります。安心して読んでください。33124

 

あなたが誰かを殺した [ 東野 圭吾 ]

テーマ:(ひ)東野圭吾  はこちらです

 

作家別のインデックスはこちらです。つけて、一覧にしています。

20冊以上レビューした本を中心に整理してあります。

 

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:貴志祐介

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき  

 

 

本  トップへ