平成24年6月の読書状況報告 | ブログ

ブログ

保存用

こんにちは。

岡本大輔です。








平成24年

6月の読書状況は・・・




「41冊」・・・




合計8869ページ

読みました。




今年は残り




「37384ページ」




です。

(年間10万ページ達成には

月平均8400ページ必要です。)



【6月の再読】

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣/長谷部誠  


20代で群れから抜け出すために顰蹙を買っても口にしておきたい100の言葉


人を語らずして介護を語るな/菊地雅洋


仕事の魔法/中村信仁  


平林都の接遇道/平林都  


営業の魔法/中村信二  


30代にしておきたい17のこと/本田健  




6月は特に再読が多く

6冊読んでいます。



再読ページ数

「1475ページ」


再読あわせると

月間47冊です。

でした。

※冊数やページ数に

カウントしません。



【6月に購入した書籍】


土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法/松尾昭仁


50歳を超えても30代に見える生き方/南雲吉則


人を語らずして介護を語るな(2)/菊地雅洋


40代にしておきたい17のこと/本田健


なぜ、働かないで年収1億円になれたのか?

(これから書評出します。)


【6月の献本】

結果を出しながら人を育てる上司の魔法/黒岩禅


ビジネスメールの常識・非常識/平野友朗


【心に響いた書籍】


人生で大切なことはすべてプラスドライバーが教えてくれた/原マサヒコ


【ワクワクが高まる書籍】

プロフェッショナルサラリーマン/俣野成敏


分厚い割りにサクサク読めますよ。




平成24年の半分が終了して

電子書籍含めて


「291冊」読破で

折り返します。



年間500冊読破と共に

電子書籍出版します。


よろしくお願いします。



問題解決の教科書
小宮一慶
読了日:06月21日
{book['rank']
powered by booklog