最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ラオス(Laos)入国後、ビエンチャンを経て第二都市パクシまで1,500km(12/2~11) バンコクから1,200km北上してラオスとの国境チェン・コーンまで(11/21~12/1)マレーシアからタイ入国~首都バンコクまで約1,400km(11/14~20)Thailandクアラルンプール~キャメロン・ハイランズ~ペナン~コタ・バル (11/7~12)1,000km スラバヤ~ジョグジャカルタ~ジャカルタ800km列車旅(10/29~11/3)Indonesiaインドネシア ジャワ島東部ツーリング 700km Touring in East Javaインドネシア・スラウェシ島ツーリング1,000km(10/16~10/21)Indonesiaインドネシア・レンタルスクーターでバリ島一周 500km(2022/10/8~10/13)クアラルンプール再滞在・オートバイのインドへの輸送方法模索(2022/10/2~10/7)9/27~10/1 クアラルンプール~マラッカ~ジョホールバル~クアンタン(880km)日本出国~クアラルンプール(マレーシア)到着後オートバイの受取り(2022/9/19~9/24)海外ツーリング再開 アジア・中近東走行計画(2022年9月15日 記)ドバイから海上輸送オートバイの横浜港での輸入通関アフリカ大陸3/4周とアラビア半島横断ツーリング報告会の(2020年2月2日)お知らせアフリカ大陸 東ルートとアラビア半島 総集編 後編(エチオピア~スーダン~アラビア半島)アフリカ大陸 東ルートとアラビア半島 総集編 前編(南アフリカ~ケニア)7,800 kmアフリカ大陸 西ルート総集編 後編(ナイジェリア~コンゴ~南アフリカ9,300 km)アフリカ大陸 西ルート総集編 前編 (スペイン~セネガル~ベナン 8,300km)ドバイ11連泊(オートバイの日本への海上輸送手配)そして帰国へ(11/6~11/16)ドバイ11連泊(オートバイの日本への海上輸送手配)そして帰国へ(2019/11/6~11/16)<< 前ページ次ページ >>