テレビ放送、インターネット放送などから、コーナーキックを分析しています。

 

********************************

2015年・2016年の実戦例です。

 

4-1 NWSL(アメリカ)ゴールシーンを見て、シアトルレインは進んでいそう。 2015/10/10

4-2 イラン・サムライJAPAN親善試合:イランの方が工夫している。 2015/10/15

4-3 カナダW杯でスウェーデンとドイツが見せたコーナーキック 2015/10/17

4-4 I神戸0-2 新潟L:なでしこリーグ・エキサイティングシリーズ 2015/10/19

4-5 I神戸 2-4 ベガルタL:なでしこリーグ・エキサイティングシリーズ 2015/10/25

4-6 ジェフLのピックプレー:なでしこマンスリーダイジェスト(2015/10/25放送)より、対I神戸戦(2015/10/10)  2015/10/25

4-8 カナダW杯を見直してみる②対ゾーンディフェンス戦略 2015/11/03

4-9 カナダW杯を見直してみる③対マンツーマンディフェンス戦略:アメリカの対なでしこ戦略2015/11/08

4-10 日テレ 0-0 I神戸:なでしこリーグ・エキサイティングシリーズ 2015/11/09

4-11 カナダW杯を見直してみる④対マンツーマンディフェンス戦略:なでしこJAPANの戦略2015/11/14

4-12 東アジアカップで、北原・川村両選手はピックプレーを使っている。 2015/11/15

4-13 親善試合 オランダ 3-1 なでしこJAPAN 2015/12/02

4-14 皇后杯 新潟L 2-0 ジェフL 2015/12/20

4-15 皇后杯 ベガルタL 0-0 浦和L(PK 5-3) 2015/12/20

4-16 皇后杯 ベガルタL 0-2 I神戸 2015/12/23

4-17 皇后杯 日テレ 1-1 新潟L(PK 2-3) 2015/12/25

4-18 皇后杯 新潟L 0-1 I神戸 2015/12/28

4-19 天皇杯 浦和 1-2 G大阪 2016/01/02

4-20 リオ五輪予選 なでしこJAPAN 1-3 オーストラリア代表 2016/03/01

4-21 リオ五輪予選 なでしこJAPAN 1-1 韓国代表 2016/03/03

4-22 リオ五輪予選 なでしこJAPAN 1-2 中国代表 2016/03/05

4-23 リオ五輪予選 なでしこJAPAN 6-1 ベトナム代表 2016/03/08

4-24 リオ五輪予選 なでしこJAPAN 1-0 北朝鮮代表 2016/03/10

4-25 リオ五輪予選 オーストラリア代表 2-1 北朝鮮代表 2016/03/12

4-26 リオ五輪予選 中国代表 1-0 韓国代表 2016/03/13

4-27 なでしこリーグ I神戸 3-1 コノミヤ 2016/03/27

4-28 なでしこリーグ I神戸 1-0 新潟L 2016/04/11

4-29 なでしこリーグ I神戸 1-2 日テレ 2016/04/17

4-30 なでしこリーグ 浦和L 1-4 I神戸 2016/05/01

4-31 なでしこリーグ ベガルタL 2-0 浦和L 2016/05/09

4-32 なでしこリーグ AC長野 3-2 I神戸 2016/05/17

4-33 なでしこリーグ I神戸 1-2 伊賀FC 2016/05/24

4-34 なでしこリーグ 湯郷ベル 0-3 I神戸 2016/05/29

4-35 国際親善試合 アメリカ代表 3-3 なでしこJAPAN 2016/06/04

4-36 なでしこリーグ 浦和L 0-1 AC長野 2016/06/07

4-37 キリンカップ 日本代表 1-2 ボスニア・ヘルツェゴビナ 2016/06/07

4-38 なでしこリーグカップ I神戸 0-1 伊賀FC 2016/07/07

4-39 なでしこリーグカップ I神戸 1-1 日テレ 2016/07/07

4-40 国際親善試合 スウェーデン代表 3-0 なでしこJAPAN 2016/07/22

4-41 なでしこリーグカップ I神戸 0-1 ジェフL 2016/07/25

4-42 なでしこリーグカップ 日テレ 0-0 I神戸 2016/08/15

4-43 なでしこリーグ 日テレ 3-0 I神戸 2016/09/19

4-44 なでしこリーグ I神戸 2-0 ベガルタ 2016/09/26

4-45 なでしこリーグ I神戸 3-2 浦和L 2016/10/11

4-46 なでしこリーグ I神戸 5-0 AC長野 2016/10/18

4-47 なでしこリーグ I神戸 2-0 湯郷ベル 2016/10/20

4-48 なでしこリーグ AC長野 1-0 伊賀FC 2016/10/24

4-49 なでしこリーグ コノミヤ 0-4 I神戸 2016/10/25

4-50 皇后杯 新潟L 2-0 AC長野 2016/12/18

4-51 皇后杯 ベガルタL 2-0 ノジマ 2016/12/19

4-52 皇后杯 日テレ 0-1 新潟L 2016/12/23

4-53 皇后杯 ベガルタL 1-3 I神戸 2016/12/24

4-54 皇后杯 新潟L 0-0 I神戸(PK4-5) 2016/12/25

 

 

******************************

ブログ全体の目次と今年の実戦例は下に有りますので、参照下さい。

  目次 1.概要(アメブロ版)

昨年までの実戦例については、以下のリンクになります。

   実戦例 2015~2016年54件:

   実戦例 2017年42試合

   実戦例 2018年67試合

   実戦例 2019年61試合

   実戦例 2020年48試合

   実戦例 2021年52試合

   実戦例 2022年71試合

   実戦例 2023年74試合