こんにちは。

 

 

いつも読んでいただいて

ありがとうございます。

 

 

10人中9人の人生の悩みを解決する

人生コンサルタントの鈴木宏幸です。

 

(自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

 

 

今から30年以上も前の話。

 

 

 

 

当時、小学生だった僕は

 

 

夏休みが終わり

使われずに家に残っていた手持ち花火を見つけて

 

 

「全部の火薬を混ぜて火をつけたら

 どうなるんだろう…」

 

 

と思ってしまいました。

 

 

 

 

 

もちろん、

花火がしまってあった袋には

 

 

『絶対に火薬を取り出して

 混ぜないでください』

 

 

と書かれています。

 

 

 

 

それでも僕やりたいと思ってしまった。

 

 

 

 

 

そう。

 

 

 

当時の僕は

人に「やっちゃダメ!」と言われると

ついついやりたくなってしまう

 

 

そんな子供だったんです。

 

 

 

 

 

 

なので、

まずはじめに火薬を集めるために

 

 

お弁当でよく使う

大きめのアルミカップを用意しました。

 

 

 

 

そして

 

 

手持ち花火の先端を

手でちぎって火薬を取り出して

 

 

アルミカップの中に入れていきます。

 

 

 

 

 

ただ、

自分一人でやっていると時間がかかるので

 

 

5歳離れた弟を呼んで作業を手伝わせました。

 

 

 

 

 

 

どれぐらい時間がかかったでしょうか。

 

 

 

 

全部の火薬を取り出すことができて

 

早速、マッチで火をつけようとしたんですが

 

 

 

なんだか怖くてつけれなくて。

 

 

 

 

 

そこで思いついたのが爆竹の導火線でした。

 

 

 

 

 

導火線があれば

点火まで時間が稼げますからね。

 

 

 

 

 

それで

たまたま運よく(?)家に爆竹があったので

 

 

爆竹の束をほどいて

導火線だけを取り出して

 

 

 

 

火薬の入ったアルミカップの中にセット。

 

 

 

 

 

そして、アルミカップを

玄関の外の軒先まで持って行って地面に置いて

 

 

ついに点火する時がやってきました。

 

 

 

 

 

 

マッチを擦って火を灯して

 

恐る恐る導火線に近づけて点火して。

 

 

 

シューーー!

 

 

と音を立てて

導火線が進んでいくのを確認したら

 

 

全力で逃げて

後ろを振り返った瞬間でした。

 

 

 

 

 

シャーーーー!!!

 

 

 

という大きな音とともに

真っ白に輝いた火柱とものすごい煙が立ち昇り

 

 

 

その火柱が

軒に吊るしてあった裸の白熱灯を飲み込んだんです。

 

 

 

 

 

 

その光景を見て僕は

 

 

「ヤバい!火事になる!」

 

 

と思ったんですけど(^^;

 

 

 

 

 

ほんの数秒で火柱は消えて

一安心(苦笑)

 

 

 

 

 

 

アルミカップを置いた場所を見に行くと

 

 

ピンポン玉よりちょっと小さい

黒色の石のようなものができていました。

 

 

 

 

 

さすがに石に直接触ると熱いと思って

 

ジョウロに水を汲んできて石にかけて

 

 

 

 

ついでに、親にバレないよう

 

証拠隠滅のために

白くなっていた地面もきれいにして。

 

 

 

 

 

その後、石を手に取ってみると

 

 

 

くっさーーーい!

 

 

 

 

 

温泉地で香る硫黄の匂いを

すっごく濃くしたものが石から匂ってきて

 

 

 

すぐに、その辺に投げ捨てました。

 

 

 

 

いやー、今思い出しても結構危険な遊びでしたね。

 

 

 

 

 

でも、実際に経験したからこそ

 

「火薬を混ぜるのって

 本当に危険なんだ」

 

 

と僕は学んで

 

 

 

二度とこのような遊びをしなくなったんですよね。

 

 

 

 

 

 

で、僕たちは子供の時に限らず

 

 

大人になっても人から禁止をされたり

 

「やめた方が良い」とアドバイスされることがあります。

 

 

 

 

 

そのせいで

 

やりたいことができずに

モヤモヤしている人も多いと思うんですね。

 

 

 

 

 

 

もちろん、僕が子供の時にしたように

製品で禁止されていることだったり

 

 

法律で禁止されていることをやるのは

よくないですけど

 

 

 

 

 

そこに触れないのであるのなら

 

 

自分のやりたいことは

やった方が良いと僕は思うのです。

 

 

 

 

やはり人にどうこう言われたとしても

 

結果なんて

実際にやってみないと分からないですから。

 

 

 

 

 

 

で、実際やってみて失敗したのなら

そこで初めて改善すればいいわけで。

 

 

 

 

 

 

あなたにやりたいことがあるのなら

 

好奇心に任せてやりましょう。

 

 

 

 

 

 

そのやりたいことが

 

あなたの人生を

より良いものにしてくれるんですよ^^

 

 

 

 

 

◆本当の自分を見つけるセッション◆

 

「目の前の問題を解決したい」

「長年の悩みを解消したい」

「自分らしく生きたい」

「人生の流れを変えたい」

「望む未来を手に入れたい」

 

という方にオススメです♪

 

詳細・お申し込みはこちら