今年も残すところあと1カ月になりました。
今、受験生の子のお母さんはもちろんのこと
来年、再来年に受験生になるお子さんの、
その時のことを考えると
どうしても心配や不安になってしまう‥‥
ってことはあると思います。
“今は色んなタイプの進学先もある。”
“出席日数や学力を重視されない学校もある。”
“その子に合った学校探しも出来る。”
きっと、情報としては簡単にネットで手に入る時代なので
お母さんは念のため、そういう情報を
集めているってケースは多いですよね。
お子さんがその時になったらどうするか、
それはその時にならないと分からないにせよ、
お母さんが安心するために情報を持っておく、
選択肢があることを知っておく
っていうのは良いことだと思います。
だけど、忘れちゃいけないのは、
【それも一つの選択肢】にすぎない。
ってことを、しっかり意識しておく。
ってことかなって思います。
どういうことかっていうと
不登校だったらこういう学校、
大学進学も目指すならこういう学校
今の状態なら通えるのはこのあたり・・・
みたいに、お母さんなりに見当をつけおく。
それによってお母さんの不安が軽減する
それはいいんだけど、
実際はその想定外もあるってことね。
その想定外も含め、
結局はその時になったお子さんが選択すること。
その時になったら、お子さんが選択さえ
出来ない状況だった・・・なんていう
想定外なことだってあるかもしれません。
逆に、その時になったら進学校へいく!って
ガリガリ勉強始めてるかもしれませんしね。
結局、先のことはわからないんです。
ましてや、子どもであっても、自分以外の他者のこと。
その時にどうなっているか、
どんな選択をするのか
それはどうしたってその時にならないと
わからないよね。
だから、想定外も含めて想定しておく。
今、やみくもに不安にならないために
お母さんの心の準備として
出来る限りの情報集めをしておくのはオッケー。
ただ、その情報、選択肢をお子さんに押し付けちゃったり
その情報以外の想定外を、お母さんが受け止められないと
逆にお母さんの心が揺れて
コントロールを強める事になったりしては、
元も子もないですからね。
色々反省すべきことを
沢山やらかしてきた経験者としての、
ワンポイントアドバイスでした(^.^)
↓↓↓
みわの情報はメルマガからメインで発信していきます。
募集のご案内などもメルマガ内先行となります。
【7日間無料メール講座】へのご登録で、メルマガ登録も同時登録となりますので、是非ご登録しておいてくださいませ。
↓↓↓
メール講座・メルマガに登録する
Gmailなどでのご登録が確実です。宜しくお願いします!!
7日間メール講座の内容はコチラよりチェック!
7日目に特典プレゼントがあります
↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~
デビューほやほや
YouTubeのご紹介( *´艸`)
私、カウンセラーみわ と、
チャネラーのしなさん、
2人で、それぞれの視点から
子育てに頑張りつかれてしまったお母さんや
生きづらさを感じているママたちに
自分自身の人生を取り戻して
楽ちんに幸せに生きるためのヒントを
ゆる~く、時にあつ~くお届けします♪
良かったら見てみてね~
↓↓↓
★こちらは前半部分で、
私がこうしてカウンセラーとなった道のり、
なんかについて語ってますのでご興味あったらご覧ください♪
↓↓↓
★こちらは、「普通」ってなに?
ってことについて、お話してます。
↓↓↓
★とりあえず勢いではじめてみた( ;∀;)
↓↓↓
お問い合わせには、LINE登録をお願いします。
LINE限定のお知らせなども配信しております。
良かったらお友達登録お願いします。
@849wzvv
不登校 見守り続けていいの?と悩むお母さんへ
不登校 どんな様子の子でも、心
は葛藤しているとしたら…母としてすべきこと
不登校 不登校ママに多いタイプ、で感じたこと
不登校 久々の息子との険悪ムードから気付いたこと
不登校 親が子どものありのままを受け入れられないのは…P先生への私の答え。
不登校 行きたいけど行けないんです…ってそれ本当?
不登校 「学校、行かなくていいよ」の声掛けに潜むもの
不登校 【今】を生きていますか?
・不登校 子どもの抱える生きづらさを受け止める
・不登校 大丈夫、の定義ってなんだろう
・不登校 進路の決断のその後…
・不登校 ゲーム依存症って・・私の思う事
・不登校 超えられなかったスクーリングと私の思い
・不登校 子どもの価値観を受け入れるには・・
・不登校 「良かれと思って」は相手との境界線を越えること
・不登校 この世では逃げていいと伝えていきたい
・不登校 ママ友との関係が変わったことで気づいたこと