おはようございます。
4連休も終わってしまいましたね。
台風くるのか?ちょっと気になります・・・。
さて、このブログを読んでくれている皆さんはきっと、
耳タコくらいに聞いたことが有ると思われる
【親が変われば子が変わる】
ってフレーズ。これね、確かにそうだと思いますが、
不登校のお子さんのことで、悩んでいるお母さんって
傾向として、とっても真面目で、努力家だったり
思考優位の、前のめり型のタイプ←コレ、私のことね。
が多いと思うので・・・。
【親が変われば】って言われると、
『そうか、私が変わらなければいけないのね!』
さぁ、自分に足りない何を学べばいい?
自分を変えるために、何を始めたらいい?!
って感じになって
頭も体も忙しくし始めちゃう傾向になりがちだと思うのね。
その姿勢は素晴らしいと思うし、
沢山学ぶ、知るということはとても大事だけれど、
アレも、コレも、とインプットする情報を増やして
「いったいどうしたらいいの!」って混乱したり、
「どれもこれも、全然学んでも出来ない・・」って
かえって落ち込んで、自分を責めるくらいなら、
一旦、インプットや行動を止めた方が良いかもです。
肩に力入れて、頭でっかちになって
ママが力んで、「変わらなければ・・・」ってなるより、
一旦肩の力を抜いて、頭を空っぽにして
変わる、より、ゆるめる感じ、を意識してみたらいいと思う。
ゆるめてリラックスした状態で、
・子どもに何か押し付けようとしてないか
・将来のことを心配ばかりしていないか
・子どもの課題を奪っていないか
・・・などなど、思い当たるところを考えてみて
気付いたら一つでも、それを、「やめてみる。」
アレもコレも、と表面的にやることを増やして
忙しくするんじゃなくて
「やめてみる」ことを意識する。
その方が、結果的には、お母さんが変わる、
近道だったりします。
「やめた方がいいのは分かるけど、
なぜか、どーーーしてもやめれない!!」
そんな風に、進みたい方向に進めないと感じたら、
そこに自分でも気づけないカギがある
んだと思いますよ。
長年自分の心の奥にある、そのブロックを
手放す時が来たということです。
前に進むために、ブロックを解消したい方は、
カウンセリングをおススメします。
自分では見えることのない、自分の心を知るには
カウンセリングで話す、ということがとっても効果的です