日本国内で販売されているサージタップ名称製品と電気用品安全法(PSEマーク)について | 某社員?

某社員?

私的な考え

あなたは「?」の製品を

大事な電源回路に加えたり、
自分の命を守りますか?


皆様ご存知だと思いますが、
日本国内で販売されているサージタップ名称製品は、
「配線用器具」

の基準でPSE認証されている製品です。


日本ではサージ処理能力の基準がないため、

PSEの検査基準範囲外です。

※SPDもPSEの検査基準範囲外です。

海外で表記されているサージタップは、

強力なサージプロテクターとして
第三者(公的機関)の認証(国家試験合格)を取得した

「避雷器具」です。

(UL1449ではTYPE4に該当します。)

 

ここ最近、日本国内において

何かしらの効果がある、無い

などの議論や質問が多くなってきたと感じたので、

記載しておきます。
 

国内法である電気用品安全法の規制により、

PSEマークのない電気製品の製造・輸入・販売が禁止されています

 

が、

 

日本国内で販売されているサージタップは、

基準範囲外であるため、

日本国内での販売や購入も自由です。

また、独自の言葉や数値表現も自由です。

 

 

その中で、

第三者(公的機関)の認証(国家試験合格)を取得した

部品で作られた製品「避雷器具:サージタップ」

国内に存在します。

 

RISCON2024にて、国内展示会で初お披露目いたします!