ほくほく熱々コロッケ。
メイデーの振り替え休日で休み。ピアノが午前中にあったのでギリギリまでベッドでスマホを見ていたのはにここだけの話。洗濯物干して、今日こそはIKEAの返品と再購入(カスタマーサービスでオーダーしたのにうまくいかないのよね。)に行かねばと頑張って行ってきた。さて、昨日宣言していた通りコロッケ作り。コロナのときも差し入れしてくれたりこの前の入院の送迎してくれたり、お世話になっているご近所さんに揚げたてを持って行くために大量に作ってみた。手間がかかるので二日がかりで作る。昨日のうちに成型していたので後は、バッター液(小麦粉、卵、水を混ぜたもの)にパン粉付けて揚げ焼き。具は、玉ねぎ、にんじん、ひき肉に甘辛に味付けて肉じゃが風コロッケにしてみた。揚げ焼き。油少なくて片付けが楽だけれど時間はかかるのと、揚げムラが出来るので四方を立てて揚げるという。サクサク、熱々のコロッケの出来上がり。やっぱり揚げたてコロッケはおいしいね~!!(あ、また胆石できるかも。)ご近所さんに差し入れしてもらったときに借りていた食器やタッパーと一緒にコロッケさんも持って行きました。これだけじゃ全然足りないくらいしてもらっているけれど私の気持ち。というわけで、今日、次男はお友達と初めて街へ行きました。そして、帰りに近所の友達の家にまたお邪魔して夜ご飯まで食べて帰って来るらしい。お昼次男を送り届けるときに友達ママにお礼を言った。イギリス人のママもイタリア人のパパも気さくできちんとされてとても良い方。夏時間でこんな経験も今までないからね。本人には「あなたを信じているから、ちゃんとした行動を心掛けるのよ。」と言いながら、内心めちゃくちゃドキドキしている私。ぐれたりしないよね、何も間違いないよね、と目をいつも以上に光らせています。ということで、明日から仕事。何が嫌というわけではないし行ったら楽しいのだけれど休み明けはいーきーたーくーなーいー。真面目に行くんだけれどね。(後日談)街に行った次男は長男と妹にお土産を買ってくれていた。次男はいつも優しい。今日持たせたお小遣いは全て消えていた。笑ちなみに長男はこういうときのお小遣いは余らせてキープするタイプ。笑笑