というわけで、
春休みボケしすぎて
子供よりたちの悪い
登校拒否、いや出勤拒否でしたが
本当に拒否する根性もないので
出勤しました。はい。
 
 
朝、小学校。

 

 

とりあえず、

春休みにどこ行った?

何した?っていうのを

話してみた。

うん、想像していた最悪の事態よりも

遥かに大丈夫だった。ほっ。

時間になったのでそそくさと失礼して

カレッジへGO!

 

 

 

3歳時のいやいや期よりも

大変ないやいや期の四十路。

ドキドキして胃が痛かった。

そして15分前には着いていた。ほっ。

 

 

担当のリズとの打ち合わせは12時からだったが

12時15分にやって来た。

それもお口もぐもぐしながら。笑笑

今週はオリエンテーリングで終わるそう。

めちゃくちゃ緊張していたけれど

良い先生達でホッ。

なのに、家に帰ると行きたくない病発症。

多分だけれど、まだルーティーンが見えない不安からだと思う。

慣れるとそこまでないのだけれどね。

明日もぶつぶつ、いや心配で

みぞおちがきゅーっとねじれそうになりながらも行くはず。

 

 

 

 

 

無事終わって

今日は末娘が学校でゲットした

イギリスの4大バレエ団の

ゴールデンチケットのトライアルの日。

5回無料です。

びっくりするほど大きくてきれいなところだった。

 

 

 

 

行ってらっしゃい。

親は見ることができないので

買い物に行って時間つぶし。

 

 

 

バレエ本人楽しかった、と帰って来た。

次回も行くらしい。

ということで、帰り道公園に寄ってほしいと

せがまれ5分だけ寄ってみた知らない公園。

 

 

あまり良いエリアではなかったらしく

車通りの多い道を挟んでサッカーをしているおじさんがいた。

車の上をボールが行き来している。

時々そのボールのせいで車が止まり、

クラクションを鳴らしていた。無法地帯だ。

窓ガラスを壊されると嫌なので

きっかり5分で帰った。

 

というわけで

初日、無事終了。

昨日が100心配だったのが90になりました。

メッセージありがとうございます。

心強かったです。

 

心配がいっぱいなときは寝るに限りますね。

ということで、おやすみなさい。