入園式、授業も無事終わり
(とりあえずクレームは来ていない)
ホッとしてうとうとした昼下がり。
グリーンカレーが食べたくなったので
作ってみました。
といっても、キットです。
 
 

半世紀近く

美味しくないと思い込んでいたけれど

美味しいと知った。

時々食べたくなる。

長男も大好きなので

二人で食べます。

 

次男と娘は嫌いです。

なかなか大人のお味ですな。

 

 

 

今日から長男は補習校もなくなったので

平日勉強やバスケで疲れているので

土曜日の朝はゆっくりするとのこと。

またGCSE(中学卒業過程の全国統一試験)も副教科の3科目だけれど

今月から6月まであるので、それを終えるまでは

試験に集中したいんだって。

きっと心に良い土曜日の朝になるでしょう。

 

私も週末のピアノがなくなったので

ゆっくりできる。なんだか新鮮で嬉しい。

 

次男は、補習校が終わると

お友達の家にお邪魔して遊んで

途中抜けてチェスマッチに行って

また帰宅して遊ぶという離れ業をしています。

明日もバスケが終わったら友達の家に遊びに行くって。

良いことだ。

 

末娘さんは、頑固ちゃんと若干反抗期が混じってきたのが

たまに波風が立つと大変です。

色々複雑になってきたような気配すら感じます。

中学生とかになったら大変なのかな?覚悟しておこう。

 

というわけで、当地、夜の8時ごろはまだ明るいので

長い土曜日の夜を楽しんでいます。

新しい仕事に就き、自分が感じている以上に

精神的にもハードだと思うので週末はゆっくり休もうと思います。

月曜日からまたドキドキの日々だわ~。

しかーし、あと3か月後には日本だ。

それまで、がんばろう。