【幕末維新ゆかりの地】

 

先日、玉置浩二のライブに大阪へ。

その時に歴史ヒストリアをしてきました。

 

幕末や明治維新で活躍した人物を輩出しまくった適塾。

大阪府:大阪市中央区【適塾(前編)】

大阪府:大阪市中央区【適塾(後編)】

 

薩長軍を勝利に導いた天才司令官の【大村益次郎】

 

さるるは大村益次郎に心酔しており

黒田官兵衛と同様、日本各地を巡っていきました。

シーボルトの娘・いねとの不器用な恋

司馬遼太郎の【花神】をぜひ・・・・ご一読あれ!

 

岡山県:真庭市【石井宗謙の出生地】

岡山県:岡山市【楠本イネの医術修行の地】

愛媛県:宇和島市【大村益次郎の住居跡と楠本イネ

愛媛県:宇和島市【えひめ丸慰霊碑と樺崎砲台】

山口県:山口市【大村益次郎の生家】

山口県:山口市【大村神社と大村益次郎の墓】

 

 

 

幕府側の陸軍を率い、五稜郭まで戦った【大鳥圭介】

 

兵庫県赤穂市上郡町に生まれ

閑谷学校にも通学していた大鳥圭介!

数年前にすでに生家など歴史ヒストリアしているけれど

まだ記事にできてません・・・・。

 

『学問のすゝめ』の【福沢諭吉】

 

福沢諭吉は幕府側の文官であり

長州藩を殲滅すべし!・・・・と

なかなか好戦的だったのは知られていません。

大分県:中津市【福沢諭吉の家】

長崎県:長崎市【光永寺】

 

手塚治虫のひいおじいちゃんの【手塚良仙】

 

などなど

適塾が比較的に近かった?せいか

大村益次郎が住んでいた場所があるとか!

え?福沢諭吉が生まれた場所も?

 

行くしかあるまい!

まず手始めに

 

ABCテレビ

 

ここでダウンタウンの浜ちゃんが歩いてるのテレビで観たことある。

 

そんなABCテレビの前に

【中津藩蔵屋敷の跡】があります。

 

中津藩といえば大分県

黒田官兵衛が中津城を治めていた時期もあったよね。

大分県:中津市【中津城(前編)】

大分県:中津市【中津城(後編)】

その近くに福沢諭吉の家があったのを思い出しました。

 

福沢諭吉はここで下級藩士の子として生まれました。

 

 

あれ?

大分県で福沢諭吉の家を見たけれど?

大分県:中津市【福沢諭吉の家】

なるほど、大阪で生まれ、父親の死がきっかけで中津藩へ

んで19歳で長崎に勉強しに行って

長崎県:長崎市【光永寺】

それから福沢諭吉の活躍が始まるんやねー!

 

『学問のすゝめ』の有名な一文でありますが

 

これ

実は福沢諭吉の考えた言葉ではないらしい。

そして福沢諭吉は白人至上主義者であり、黄色人種を

「勉励事を為すと雖ども其才力狭くして事物の進歩甚だ遅し」と否定的であり

その他の有色人種を野蛮人としています・・・・。

 

なんか福沢諭吉が

韓国と付き合うなって考えだったって聞いたことがあるけど

それは聞いたことがあるだけで本当だろうか!?

福沢諭吉は西洋諸国のアジア浸食を憂慮していて日本の軍事力は

アジア圏内全体のために利用すべし、みたいな考えで

朝鮮人の留学なんかを奨励していたと思うんだけど・・・・その経過で

反・韓国になったんだろうか????

そこらへん勉強不足でネットで調べてみたらこんな記事をみつけた。

asahi.com:朝日新聞 歴史は生きている

まあでも朝日新聞だからなぁ・・・・なんて偏見かな!?

小林よしのり先生の『大東亜論』でも読めば詳しくなるのかな????

というわけで、次の歴史ヒストリアにレッツゴー!

 

NTTテレパーク堂島の前に

 

【大村藩蔵屋敷の跡】を発見

 

大村益次郎ゆかりの地?

一瞬思ったけど大村藩は長崎やねー。

大阪って物流とか政治とか大事な場所やから

藩邸がたくさんあったんやろね。

 

明治天皇が・・・・聖・・・・なに?

 

明治天皇が巡幸された際に立ち寄られた記念らしい。

姫路・加古川にもいくつかあるよね。

兵庫県:姫路市・加古川市【明治天皇の巡幸の軌跡】

兵庫県:姫路市【明治天皇の駐蹕之所(ちゅうひつのところ)】

兵庫県:加古川市【山脇邸】

 

蔵屋敷って

さっきの中津藩もそうだけど米市場があったんやね

だったら藩邸という表現はあってる!?(謎)

 

【五代友厚の西朝暘館の跡】でもあるらしい。

 

五代友厚・・・・ええっと

NHK朝の連続ドラマ『あさが来た』の人物やな

あと、えっと・・・・。

 

【青天を衝け】にも登場していたね。

 

朝ドラと大河ドラマ、同じ役者が演じたんだったよね

竹中直人の秀吉役も大河で2回したよね!(『秀吉』と『軍師官兵衛』)

ディーン・フジオカ「青天を衝け」で再び五代友厚を演じる〜彼の ...

 

五代友厚undefined

 

薩英戦争で捕虜となり(軍人やったんや!)

捕虜になりやがって!って言われるのが嫌で潜伏生活だったとか。

薩摩藩遣英使節団としてイギリスへ

そこからヨーロッパの経済活動を勉強し、帰国後はグラバーとお仕事したり

戊辰戦争では会計方として薩摩藩として参加。

明治維新後は実業家として様々な事業を展開、成功したそうです。

2015年の研究ではお嫁ちゃんに連れて行ってもらった神子畑製鉄所も

五代友厚の指示で開発されたということがわかったそうです。

 

婚前のドライブ♪ ⇒ 神子畑選鉱所と紅葉

 

あ!いろは丸の沈没事件で

坂本龍馬と紀州藩の紛争の仲介もしたそうです。

大活躍やんか、五代さん!

 

【めぞん一刻】の五代さん

めぞん一刻を読み返して(7巻) - 五つ葉のクローバーの超主観 ...

 

ちなみに兵庫県たつの市新宮に

【五代くん】という焼鳥を焼く店がありますが

この店の由来は五代友厚から来ています。

ちなみに同じ経営者がされている牛丼と貝汁の旨い店は

【西郷どん】という名前はおそらく・・・・。

姫路のグルメ 【西郷どん】

 

なんせここは五代友厚が工場を建てた場所だそうです。

 

大村益次郎の住んでた場所は・・・・

また次回に♪

(記事をつくる気力がなくなった♪)

 

 

【さるる史観満載の歴史ヒストリアはコチラ!】

麒麟がくる ゆかりの地

幕末維新ゆかりの地

黒田官兵衛ゆかりの地

真田丸ゆかりの地

鎌倉殿の13人ゆかりの地

功名が辻ゆかりの地

おんな城主直虎ゆかりの地

坂の上の雲ゆかりの地