全国の支部・分会・商工会・女盟活動 42 (栃木佐野・山形米沢・大阪城東・福岡筑豊・青森) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 30 (東京町田・愛知尾張・九州小倉・大阪中西・埼玉西部)

 

↑(1~30まではこちら)

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 31 (栃木女盟・東京足立・京都右京・兵庫須磨垂水・大阪) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 32 (鹿児島・宮崎・長野東北分会・大阪東阿・神奈川湘南) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 33 (福岡金平分会・大阪巽東加美分会・西神戸・京都三丹) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 34 (宮城(安英学氏講演会)・大阪・東京新宿・奈良) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 35 (東京大田・西東京・東京足立・兵庫明石) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 36 (西東京町田・千葉東葛・大阪東成・岐阜・愛知東春) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 37 (埼玉中部・東京町屋・西神戸・京都・横浜) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 38 (京都伏見高橋・東京板橋坂下・大阪中西・栃木小山)  

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 39 (東京大田蒲田分会・神奈川南武・佐賀・千葉東葛商工会)

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 40 (大阪堺・神奈川商工会・愛知名中・京都中京) 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動 41 (東京豊島・大分・静岡高松分会・三重伊賀)

 

の続き

 

 

 

全国の支部・分会・商工会・女盟活動の紹介してます。

 

 

 

 

まずは

 

 

 

 

(サンタルギLINEより)
 
 
 
栃木・佐野
 
 
 

 

【第31回総会👏】
 
2月4日(火)、佐野日本朝鮮交流会 第31回総会&新年懇親会が、大陸食道 佐野店で行われ、総聯側は、金鏡浩本部委員長、徐正雄氏、廉達昭氏、文哲智氏、尹瑞孔氏、趙昌勲分会長、廉希大副会長、李承喜委員長、金成順氏、鄭栄子副理事長、金智娟先生、李弥沙先生、僕(順不同)の13名が参加されました。✨
 
総聯本部委員長の連帯挨拶、そして、幼保無償化適用を求める署名用紙伝達、栃木ハッキョへ、プルタブとペットボトルキャップ贈呈などの内容で進められました。
 
 
 
image
 
 
 
佐野日朝交流会は、常に『栃木ハッキョ貢献、日朝友好』の為に尽力されております。
金剛山歌劇団公演も共に頑張りましょうと話し合われました。
 
改めて、栃木県の3カ所に建立された追悼碑清掃作業、ハッキョ貢献に尽力してくださる日本の皆様方に感謝をしたいと思います。m(__)m
 
参加されました方々、そしていつもご協力されている皆様、大変スゴハショッスンミダ!

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

※お疲れさまでした。

 

 

 

 

チョチョン東北 フェイスブックより 2月13日 13:30アップ分)

 

 

 

 

山形・米沢

 

 

 

 

【東北各地新春モイム紹介!!】

アンニョンハシムニカ!

今日は1月後半から先週までの間に行われた東北各県の新春モイムについて紹介したいと思います!

まずは1月22日(水)、山形で新春モイムが行われました!
1部は商工連合会 金昌宣先生を講師に迎え、『朝米対峙・歴史の分岐点』というテーマで講演会が行われました。
2部の新年会では、県内や宮城から訪れた参加者・団体の紹介、日本の来賓の方々からの挨拶などが行われ、今年20歳を迎えた成人者の家族の方々が紹介されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

※お疲れ様でした。

 

 

 

 

総聯大阪城東支部フェイスブックより 2月5日 11:19 アップ分)

 

 

 

大阪・城東

 

 

 

 

2月2日、城東支部会館にて2020年新春モイムが52名の参加の中開催されました。新春モイム一部では支部委員長より새해축전 が伝達された後、本部崔権一宣伝文化部長による講演がありました。講演は朝鮮労働党12月全員会議の歴史的意義と基本内容について解説されました。2部の宴会では朝早くから女性同盟が準備してくれた朝鮮料理に舌鼓を打ちながら、各団体紹介、抽選会、民謡連曲からの춤판等で楽しい時間を過ごしました。
正面突破で前進する祖国と共に頑張っていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

※お疲れ様でした。

 

 

 

 

金 一道同志のフェイスブックより 2月11日 アップ分)

 

 

 

福岡・筑豊

 

 

 

 

土日はアボジ会に、筑豊同胞新春モイムにとお手伝いに加わり、福岡ハッキョアボジや筑豊同胞達と楽しいひと時を過ごしました。

見ての通りおでんは具沢山。おでんの玉手箱です。幼稚園児には多すぎたようですが(^^;;

筑豊同胞新春モイムでは筑豊から折尾へ通うコマ達の公演に始まり、男性重唱グループ、歌舞団、筑豊同胞社会に元気と活力を与え続けているリボンの活動紹介、最後は豪華賞品が当たる抽選会と、こちらもおでんのように盛り沢山でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

※お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

チョチョン東北フェイスブックより 2月13日 13:30 アップ分)

 

 

 

青森

 

 

 

 

【東北各地新春モイム紹介!!】

アンニョンハシムニカ!

今日は1月後半から先週までの間に行われた東北各県の新春モイムについて紹介したいと思います!

2月8日(土)は青森にて同胞新春モイムが行われました!
1部の講演会は総聯中央 宣伝文化局 太錫新副局長を講師に迎え、激動する朝鮮半島をとりまく情勢について講演が行われました。
2部の新年会では参加した同胞、日本の友人の方々と共にダーツやビンゴゲームなどが行われ、大いに盛り上がりました!
また、新春モイム前日には弘前に住んでいるチョチョンメンバーとも会い、食事会が行われました!

今年も無事東北各県の新春モイムが終わりました!2020年も東北各地の同胞社会を盛り上げていけるよう、チョチョンの力を発揮していきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

※お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

■続きは6時間後にアップします■

 

 

 

 

 

今後月2~3回ほど定期的に

 

 

 

全国の支部・分会活動

 

 

 

アップしていきますねー

 

 

 

全国のウリトンポたちは

 

 

 

本当にみな熱いですねー