不登校 教師向けの講座で教師が学んでいたこと。教師が不登校の子供に寄り添えないわけ | 子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

「親から愛されない私だから、こんな人生を引き寄せている」と思っていた。
夫のDV・不登校の息子・反抗期の娘・幼少期の親からの虐待…そして、破産寸前の借金。
学んだものが使えないのは理由があった。
いつまでもジプシーにされてしまう人には共通点がある。

先日、教師向けの不登校児についての講座に出席した。

 

そこでは、「教師は、もっと母親の気持ちに寄り添う事」という話をしていたのだが、その講師が言うのは、「不登校の問題は、学校でなく原因は家庭にある」というものだった。

 

 

 

 

こんにちは

自分を認め自己肯定感をあげる簡単な方法を伝授

 

なおたまです。


もらえなかった慰謝料110万円、養育費120万円、学費負担に母は吐いた

 

 

 

 

不登校児の割合は、年々増えており、コロナ以降、その人数は増加の一途を辿っている。

 

コロナ前とでは、弱冠、不登校の理由も変わってきており、「コロナが心配」という子供自身の声も上がって来ている。

 

 

 

学校の集団生活での不安もあり、学校に行くことを嫌がる子供も増えているのだ。

 

気にしすぎ。。。

 

 

 

そう思う親もいるかもしれないが、「かかったら死ぬかもしれない」と、思う子供もいるのも事実だ。

 

学校側は、対策をしていると言う。

 

 

 

「対策をしているから心配ない」

 

そうかもしれないが、「かかったら死ぬかもしれない」という子供の不安な気持ちは、置き去りになっている事を、教師自身が気付いていない事の方が多い。

 

 

 

先日、教師向けの不登校児についての講座に出席した。

 

そこでは、「教師は、もっと母親の気持ちに寄り添う事」という話をしていたのだが、その講師が言うのは、「不登校の問題は、学校でなく原因は家庭にある」というものだった。

 

 

 

確かに、そう言った部分はあるのかもしれないが、「家庭問題がほとんどの原因である」と、言う言葉に、正直、残念というか、学校に対しての不信感が増幅した。

 

 

 

これを鵜呑みにした教師達が、「不登校の問題は学校でなく家庭にある」などと、本気で思っているとしたら、教師たちが、子供の気持ちを置去りにしている事に納得した。

 

 

 

「学校は悪くない」

 

 

はぁ?

 

 

 

その言葉に、「教師が不登校児からどう思われているか」

 

不登校児があげる原因に、教師のことを言っているデータがあるのに、この講師は何をもってそう言い切ったのか。

 

 

 

なるほど。。。

 

教師が子供の気持ちを置去りにしているのは、教師が子供の気持ちに寄り添えてないから。。。

 

と言うことに気がついていないからだ。

 

 

 

 

教師は子供の声をきいていないことが多い」につづく

 

 

理解し実感するまでお付き合い

正しい問題解決の方法を探し、気が付くと破産寸前になっていた。

「それ」を知るだけで、問題が解決できるのに、他の講師は何故「それ」を伝えないのか。

 

他の人が伝えない「それ」を、小学生に理解できるまで、紐解いて試してもらった。
小学生が理解出来る事は、大人が理解出来ないことは無かった。

 

そして、その人が行きたいゴールを明確にし、そこに向かうこと。

中途半端な講座ばかりの結果だった。

 

だから、「理解し実感するまでお付き合いします」

 

 

 
 

完全無料

「自分取扱説明書」
自分が生まれ持つ才能や特徴を知り、生まれ持つ使命の為に、どう行動すればそれが手に入るか解かります。

 

「無料相談会」

60分30,000円のコンサル枠です。
いつまでもカウンセリングを受け続けますか。自分で解決する力を付けることが出来ます。

 

 

 

まずは、自分取扱説明書を受け取りください。

 

LINE登録はこちら

↓↓↓↓↓

友だち追加