桜井識子さんのブログ

「さくら識日記」より

大黒天(大黒さん)

に関連したブログまとめです。

 

 

【まとめ】の目次

 

 

今回の ざっくりまとめ

大黒さんの縁起のいい絵

アメリカ、ボストン美術館の

公式サイトでダウンロードできる。

◆大黒さん (指が6本ある)

Daikoku Tossing Gold Coins

◆七福神と宝船

The Seven Gods of Good Fortune in the Treasure Boat

 

 

(上から、新→旧の順になっています)

 


御岩神社 ~茨城県~
2020年11月13日

※日本の結界 ふしぎ巡り(本)に記載

・拝殿

山と太いパイプでつながっているので

ここでお話をしたことはすべて、

山にいる神様に届いている。

・参道

空に向かってしゅーっと伸びた木々が

参拝客を癒やしてくれる。

・斎神社

阿弥陀如来坐像と、大日如来座像が

安置されているそう。

・姥神さん

山を登る前にご挨拶をすると守ってくれる。

・お稲荷さん

大黒さんとえびすさんが置かれていた。

姿は大黒さんですが、眷属が入っている。

すごく気さくなお稲荷さん。

・かびれ神宮

「場」が非常に古く、古代からの信仰が

感じられた。水戸光圀公がここで、

大日本史編纂祈願をしたそう。

・御岩山
山頂付近のパワースポット。

 


六所神社 ~愛知県岡崎市~
2020年08月14日

※開運に結びつく神様のおふだ(本)に掲載

家康さんの産土神。猿田彦の神様は

味のある孤高の仙人という感じ。

大黒

大きなパワーを持つのはこれから。



大興善寺 ~中国:西安~
2020年07月09日

【旅行記:唐の長安を訪ねて】

〇大興善寺

玄宗の時代に、青龍寺と並ぶ二大

密教寺院だった。荒廃していたそう

だが、近代になって復興された。

・大雄宝殿

大黒天

仏像は日本の大黒天そのまま。

〇空海さんはこちらにも

降りてこられた

空海さん曰く「今の時代は

宗教に入らなくてもいい、仏教徒に

ならなくていい。仏様にご縁を

もらうだけでも構わない、

遠慮せずにご縁をもらいなさい」

という方針になっているそう。



青龍寺 〜中国:西安〜
2020年07月02日

【旅行記:唐の長安を訪ねて】

〇青龍寺

留学した空海さんが、師匠である

恵果阿闍梨から、多くのことを

学んだお寺。現在は遺址として、

公園になっている。
・ここは恵果阿闍梨、空海さんの

お2人にとって、ゆかりのある場所

なので、どちらもスッと降りてこられる。

・「恵果空海 記念堂」の中には

お不動さん、恵果阿闍梨、空海さん、

大黒天など沢山の像が設置されていた。

 


おそるべきパワーの大黒天 故宮博物院 ~台北~
2020年03月01日

【縁結びのはなし】

10年くらい前に、北京の紫禁城(故宮)

に行ったが、どの建物も中はスカスカ。
調べたら、紫禁城の収蔵品は台湾にある

とわかり…その故宮博物院へ。

・15世紀の大黒天立像
・南天王像
どちらも展示されている仏像

なのに、道がつながっている。
(持っているパワーは、大黒さん

のほうがはるかに大きい)

 


『新装版 ひっそりとスピリチュアルしています』 発売のお知らせ
2020年02月03日
新装版は、縁起物しおり付き。
(神田明神の資料館で見つけた
縁起のいい絵柄。
小判をくわえて走り回るネズミ
大黒さん+恵比寿さん)


悪口を言わずになぐさめる言葉
2020年01月11日

〇なぐさめてあげたい、しかし他人の

悪口は言いたくない時の返答

「あなた、よく頑張ってるわぁ」

大黒さんのダウンロード画像

読者さんからメッセージで気づいた

指が6本。手のひらの茶色いものは

小判だな、と拡大して見たが

(指は)全然気づかなかった。

 


縁起が良い絵 【追記あり】
2020年01月09日

アメリカのボストン美術館の公式サイト

でダウンロードできる縁起のいい絵。

大黒さん」と「宝船」



笑わせてくれる神様 大己貴神社:後編
2019年11月24日
※現在削除されています。

本殿向かって左奥に大黒さんの像。
「ご祭神が大己貴命(=大国主命)と

なると、大黒さんになるんですね」

と言うと、神様が大黒像の姿になって

現れた。大黒さんスタイルのあとは

神話の衣装を着たお姿。神様は

このあたりの権力者だったお方

なのか?もとは人間。優しくて

ユーモアのある、ふところの深い神様。

 

 

大己貴神社 ~福岡県~
2019年11月23日

※新装版 神社仏閣パワースポットで

神さまとコンタクトしてきました(本)に掲載

・本殿向かって左奥に大黒さんの像

なんだかちょっと困ったような表情を

している。

・大黒さん像横の小道にある木

根元からではなく、途中から二股に

なっている、この木のパワーが強烈。

奥は遥拝所。

・縁起物の絵馬

 


縁起物のご紹介
2019年10月02日

「和の国の神さま」でご紹介した、

宮崎県の「都農神社」で売られている

縁起物の大黒さま。縁起物。
・縁起物とは、1つ買ったからといって

強力なパワーを発揮して、いきなり

願いが叶う、開運する…とかじゃない。

・神仏ではないので、縁起物の上に

「雲」は必要ない、喪中に半紙で

覆ったりしなくても大丈夫。運気を

上げる小さなお手伝いをしてくれる

マスコット、といった感じ。

 


都農神社 ~宮崎県~
2019年09月09日

※和の国の神さま(本)に掲載。

アトラクション的なものがたくさん

ある、楽しい雰囲気の神社。

道をひらく「開運」の神様。

それも相当強めの開運をくれる。

(美々津港出航の理由が納得できた)

・清め塩

・撫で大黒



目疾地蔵(仲源寺) ~京都~
2019年06月20日

※あなたにいま必要な神様が見つかる本

 「ごりやく別」神社仏閣めぐり(本)に掲載。

お寺の境内は小さいのですが

仏様がたくさんおられる。
・千手観音は優しい観音さん。

このお寺はいろんな仏様を

見られることが、お楽しみの一つ。
お地蔵さん、大黒さんもいた。


祐徳稲荷神社 ~佐賀県~
2019年06月15日

※あなたにいま必要な神様が見つかる本

「ごりやく別」神社仏閣めぐり(本)に掲載

伏見稲荷とは逆で、神様が社殿に

おられる。神様は社殿にいますから

無理をして山に登らなくてもいいが

登ると眷属に、本当にすごく喜んで

もらえる。

・メインの参道の右手にある道から

別ルートで登れるようになっている。

(お堂からはみ出している岩が目立つ

ところが目印)こちらの参道でも、

パワーあるお稲荷さんがおられた。

メインではないこちらの参道も通って

もらいたい、手は合わせなくてもいい、

と言っていた。こちらの参道は

奥の院エリアに正面から入れる。

・波動が高い、大黒さんと恵比須さん

の木像。

 

 

新刊本に入らなかった 三井寺(園城寺)〜滋賀県大津市〜 のご紹介
2019年02月16日
金堂の御本尊は秘仏だが、

他の仏様方のパワーがすごい。

大黒さんなのに顔が、仁王様?

四天王?みたいに怖く、左手に袋、

右手には如意棒を持っている。
足を動かして、貧乏ゆすりをしている

(ように見える)大黒さん…

・「宝冠釈迦如来坐像」のお釈迦様は

細い目をしているが、目の前にいる

人物を見て目が動く。その視線を

通して仏様の「気」をくれる。

・昔は強かったのだろうな〜、と

いう立像の不動明王像は、今は

優しいお不動さんになっている。

 


長谷寺 ~奈良県桜井市~
2019年01月29日
出口の前に大黒堂。本堂の横にお地蔵さん。

本堂の観音様はとっても優しくて、

昔から人間を「可愛い」と思って

下さっている仏様。願掛けをする人が

あまりいないようですが、叶える力が

強い仏様。お願いをするといい。