山陽本線(その4・三原~広島) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
広島駅にて。115系電車です(多分…)。

  

今回は山陽本線編の第4回、三原駅から広島県内の内陸部を西へ進み、県庁所在地・広島市の代表駅である広島駅までの区間を紹介します。

  
  

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

路線名   区間・営業キロ   備考  
山陽本線  神戸~門司(534.4km)  支線は含めず  
  
  
今回紹介の区間  
路線名   区間   営業キロ  備考  
JR西日本:山陽本線  三原~広島  71.4km   複線・複々線混在(※1)、直流1,500V電化  
(※1)海田市~広島(6.4km)は貨物線との複々線区間。      

  

  

踏破達成時   1999年8月  
撮影時   2010年1月ほか  

  

  

イメージ 3
三原駅にて。在来線は島式ホーム2面4線の配線です。
広島地区では主に瀬戸内色の115系が運用されていますが、現在は黄色一色への単色化が進行しています。
岡山方面からの列車の大半が当駅で折り返して行きますが、広島方面からの列車はすべて糸崎駅以遠へ直通します。

  

三原を発車すると呉線の線路が左へと分かれ、山陽新幹線と一緒に市街地の中を高架線で西へと走ります。やがてトンネルへと入ると新幹線と分かれ、トンネルを出ると右側の山地と左側の沼田川に挟まれた狭い所を国道2号線と並走します。やがて田園風景へと変わりますが、本郷を過ぎると沼田川の谷を進み、山陽新幹線をアンダーパスします。その後は再び田園地帯を走りますが、山陽自動車道をアンダーパスすると本格的に山間部へと入ります。

  
  

イメージ 4
本郷~河内にて。沼田川に沿って山間部を走ります。
山陽自動車道がとても高い位置で谷を跨いでいます。

  

沼田川の深い谷を進むと広島中央フライトロードの高い高架橋をアンダーパスし、三原市から東広島市へと変わりしばらくすると市街地へと入り、河内に着きます。
河内を発車後は再び山間部へと入り、沼田川の支流である入野川に沿って進みます。入野駅を過ぎると蛇行しながら走るようになり、やがて針路が西へと定まると白市に到着します。ここからは列車の本数が大幅に増えます。

  

白市を発車後は入野川沿いの台地を望みながら走り、周りが開けてくると西高屋に着きます。その後は田園風景の中、山陽自動車道をアンダーパスしてから賀茂工業団地などを見ながら走ります。そして市街地へと入ると西条に到着します。

  
  

イメージ 5
西高屋~西条にて。盆地内の田園風景の中を走ります。
写真は1月に撮影しましたが、とても寒そうです…。

  

西条を発車すると田園風景に戻りますが、周囲には民家が多数見られます。そして工業団地などを見ながら走ると両側から山が接近し、八本松に到着します。
八本松からは『セノハチ』(瀬野八・せのはち・大山峠)と呼ばれる、22.6パーミルの連続急勾配区間に入ります。上り貨物列車には補助機関車としてEF67形が連結されています。八本松を発車するとしばらくの間は住宅地や工場の中を走りますが、トンネルを1つ抜けると山間部を瀬野川に沿ってゆっくりと下って行きます。しばらく進むと広島市安芸区へと変わりますが、山間の景色は変わりません。

  
  

イメージ 6
八本松~瀬野にて。連続急勾配区間を下ります。この区間の普通電車は勾配抑速ブレーキを装備している115系の独壇場です。

   

やがて周囲が開けてきて、右手の丘陵上に新興住宅地が見えてくると瀬野に着きます。

   
   

イメージ 7
瀬野駅にて。
瀬野駅と丘陵上の住宅団地「スカイレールタウンみどり坂」を結ぶスカイレールみどり坂線の線路を望めます。

  

瀬野を発車後は右手にスカイレールを見ながら走り、左へカーブすると両側を山に挟まれた瀬野川の谷を下りますが、周囲は住宅地が広がっています。中野東、安芸中野と瀬野川に沿って住宅地を進み、やがて海田町に入ると山陽新幹線をアンダーパスします。そして市街地へと入り、左側から三原で分かれた呉線が合流すると海田市に到着します。

  

海田市からは貨物線(内側2線)との複々線区間になります。海田市を発車するとすぐに広島市安芸区へと戻り、呉線の上り線がこちらの下り線をオーバーパスします。市街地を走り続け、南区を経て府中町へと入ると向洋に着きます。府中町はマツダの企業城下町と言われており、本社と本社工場が駅の西側にあります。
向洋を発車後は市街地を進み、やがて府中大川を渡ると広島市南区へと入り、広島高速道路2号線をアンダーパスすると天神川に着きます。駅北側のキリンビール工場の跡地にはイオンモール広島府中(旧:ダイヤモンドシティソレイユ)があります。

  
  

イメージ 8
天神川を発車すると広島貨物ターミナル駅を見ながら走り、山陽新幹線の高架橋と芸備線が合流すると左側にマツダスタジアム(広島市民球場。MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)を眺めながら進むと、ほどなくして広島駅に到着します。

  
  

イメージ 9
広島駅の在来線は単式・島式合わせてホーム4面8線の大規模な駅です。
山陽本線の下り電車のほぼ全てが駅舎に面した単式ホームの1番のりばより発着します。

  
  

イメージ 10
広島駅は中国地方最大の乗降客数を誇り、駅ビルも有しています。
また、駅前広場には広島電鉄(路面電車)の広島駅前電停があり、八丁堀や紙屋町といった中心市街地や広島港へ行くことができます。

  

(つづく)  

  

  
乗り鉄の注意点   

以前は快速『山陽シティライナー』が頻繁に運転されていましたが、現在は朝方の快速『通勤ライナー』が下り3本のみの運転にとどまり、データイム以降の下り列車と全ての上り列車は普通列車のみの運転です(呉線直通列車を除く)。

  

データイムは糸崎~広島以遠の列車と白市~広島以遠の列車が毎時2本ずつ交互に運転されています。また、海田市~広島では呉線の列車も乗り入れてきて本数が多くなります。

  

朝夕ラッシュ時には西条~広島以遠、瀬野~広島以遠を運転する列車が増え、三原方では岡山からの列車も乗り入れてきます。

  

車両は115系を中心に、『セノハチ』の手前にある瀬野駅までは113系や103系なども運用に就いています。尚、これらの車両はJR西日本による単色化の方針により、黄色一色の車両が増えてきています。

  

最後に、岡山~三原の所要時間は1時間15分前後です。

  

  

のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
三原駅   JR西日本:山陽新幹線山陽本線(岡山方面)呉線  
瀬野駅   スカイレールサービス:広島短距離交通瀬野線【スカイレールみどり坂線】  
(みどり口駅まで徒歩2分)  
海田市駅   JR西日本:呉線  
広島駅   JR西日本:山陽新幹線(新大阪方面博多方面)  
JR西日本:山陽本線(岩国方面)芸備線、(可部線列車)  
広島駅   広島電鉄(広島駅電停):本線<1号線、2号線、6号線>  
広島電鉄(広島駅電停):(皆実線【比治山線】<5号線> )  
  
(参考:Wikipedia)