3食しっかり食べて毎日お酒・お菓子OK!

健康的に痩せるダイエットサポートをしています。

栄養士・リエット代表吉田理江です。

 

本題の前に!

2つの公式LINEの

お知らせをさせてください✨

 

 

<痩せたい方へ!

リエット 吉田理江公式LINE@登録>
 「4つのプレゼント」をまだ
受け取っていない方はこちらから!

LINEの友達追加して受け取ってね!

「プレゼント」とメッセージして
痩せ体質ゲットしてくださいね。
 ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

 

ダイエット 瘦せる方法 便秘解消 食事改善 過食治す方法 甘いもの依存症改善 生理前の過食 体脂肪落とす方法 我慢しないダイエット ストレス溜めないダイエット
 

<ダイエットコーチで起業、副業したい方へ!

リエット 吉田理江公式LINE登録>

見るだけで誰でも人気♡

ダイエットコーチデビューできる5step

無料動画セミナープレゼントいたします。

 

「無料セミナー」とメッセージして

プレゼント受け取ってくださいね。

 

 

 


ダイエット中揚げ物我慢している人は

今日から是非、食べてくださいね✨



ダイエット中だから我慢…は

ダイエットをイベントに

しちゃってますよー。

(過去の私はイベントにしていましたがw)



太りにくい揚げ物の食べ方について

解説いたします!




パン粉の選び方


乾燥パン粉がオススメ。 

女子栄養大学の研究結果によると

乾燥パン粉より生パン粉の方が

吸油率が約2割高い。

乾燥パン粉で作る方がヘルシー。




エビフライ 


手作りのエビフライと半調理冷凍食品を比べると

手作りのエビフライは吸油率2.9g

半調理冷凍食品のエビフライは吸油率4.5g

手作りエビフライの方がヘルシー。




吸収率の差


天ぷら→フライ→唐揚げ→素揚げの順に

油の吸収率が多い!

ナスの天ぷらと素揚げだったら

衣がついている天ぷらの方が

カロリーが高いです。




プライドポテト


くし形のプライドポテトの方が油の吸収率は低い。

小さく切ったものや細く切ったものは

油に触れる面が大きいから食材が 

吸収する油の分量が多くなります。




プライドポテトが好きな人は

くし形のプライドポテトがオススメです。



ダイエット中でも

食べたらダメな物はないです。



何かを我慢すると後から食欲が爆発して

過食する可能性大なので気をつけくださいね!

私達はいつ、何を食べてもよいのです。

自由なんですよー。



<関連記事>




昨日の写真を撮影できなかったので…

一昨日のリバウンドしない夕ご飯!



豚肉とレンコンの甘辛炒めがメインでしたー!




最新情報などInstagramのストーリーズに

シェアしています。

現在は、インスタグラムをメインに投稿しています。



ダイエットアカウント


↓ダイエットアカウント↓




是非、Instagramのフォロー

お願いいたします✨



ダイエットコーチになりたい方

今ダイエットコーチで

さらにスキルをアップしたい方向けのアカウント



↓アカウント↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

ダイエット 瘦せる方法 便秘解消 食事改善 過食治す方法 甘いもの依存症改善 生理前の過食 体脂肪落とす方法 我慢しないダイエット ストレス溜めないダイエット 
自然と痩せ体質になる7つの鍵をプレゼント

ご登録は→こちら

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自然と痩せ体質になる7つの鍵は以下

 

第1の鍵 よく噛んで姿勢を正して食べる

第2の鍵 やせる食事の回数

第3の鍵 リバウンド防止にはこれだっぺ!

第4の鍵 痩せたい人は米を食べるべし!

第5の鍵 ダイエットに運動は必要なし!

第6の鍵 貧血は痩せにくい!貧血予防に○○だ!
 
第7の鍵 あれを摂取して脂肪を燃やせ!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

<現在ご提供中のメニュー一覧>

 サポートコースの詳細など全メニュー記載しています

 

⬇️視聴回数が一番多い動画はこちら⬇️

 

 
<ビフォー、アフター>