Huluにも来てくれたんでアニメも続きをw

ゴールデンウィークも明け、

母の日の5月14日。

妹と喧嘩して公園の放浪者・暦のもとに

戦場ヶ原ひたぎが至福な私服姿で現れる。

お礼をしたいというひたぎとの

不毛な会話を続けていると、

迷子と思しき小学生女子の姿が。

手助けしようと近寄った暦は

けんもほろろな対応を受けるが…

 

ロリ枠その一、真宵ちゃん登場。

しかし今回のヒロインが現れるまで半分以上

ひたぎちゃんとのぐだぐだトークだけ。

これがまた笑わせるんだからすごい。

ぐいぐいと迫られちゃう阿良々木さん。

器の小ささについてもぐいぐい押されてます。

「大吉は引いたけどよく文章を見ると

たいしたこと書いてないというしょぼさ」

というセリフがツボでした。

フライングですが戦場ヶ原蕩れしまくりです。

堂々と神龍越えを自称するのも好き。

 

そんなわけですっかりひたぎさんに

尺を持っていかれた真宵ちゃん。

男子高校生に虐待を受けてしまいました。

子供は全力で相手してくれる人に

なつくものですが……

その枠も超えてました。

 

そして真宵ちゃんが登場してからの

ひたぎちゃんとの会話にあるズレ。

初見でも違和感を少々感じるように

出来てると思うのですが、

話し相手がひたぎちゃんなので

「いつものツンドラ?」かと思うくらいで

とどめられていますね。

 

言葉遊びと言葉隠しのバランス、

それを演じる神谷・斎藤両名の実力が

感じられますw

 

さてさて続編やいかに。

知ってるけどどんなふうになるかな…

 

【物語シリーズ過去感想】

化物語

ひたぎクラブ 其ノ壹  其ノ貳

 

劇場版

傷物語 鉄血篇 熱血篇 冷血篇(完結)

 

【原作過去感想】

化物語  
傷物語    
偽物語      
猫物語  

傾物語