「相手を意見を尊重するっていうけどさ、一体どうすること?」
「相手の思いを受け入れるってどうすればいいの?」
 
そんな疑問はありませんか~??
 
 
受け止めることと、受け入れることの違いはこちらの記事に書いたのですが
辞書で調べてみると
 
 
 
尊重とは、
価値あるもの、尊いものとして大切に扱うこと
 
(goo辞書より引用)
 
受け入れるとは、

広く用いられ、非言語的行動を含めた広い範囲の要求などに対して、そのようにする意。もと、「難民を受け入れる」のように、入れてそこの一員とする意。

(goo辞書より引用)

 
 

 

つまり、

相手の思いも意見も
大事なものとして扱って
「確かにそうかも知れない」と
納得することだよ~。
 
 
 
これね、自分と同じ意見なら簡単なんですよ。
だって同じ思いだから。
大変なのは
自分とは違う意見だった時なんですよね~!
 
なぜなら、
自分と違う意見が出た時、
人は反射的に自分の意見を守ろうとします。
自分の意見は、今までの経験や知識から出る場合が多いですよね?
ということは、
相手から違う意見を言われると
自分の経験や知識を否定されたような気がするので、
場合によっては自分を否定された気がしてしまうこともあるのです。
 
 
 
では、
どうしたらその違う意見も受け入れることになるか、というと
受け入れるのには、段階があると思っています。
 
 
 
 
「これが正解!」 と、
自分の意見が絶対!だと思っている状態
 
この段階は、自分の意見だけが正解だと頑固になっているので、
他の意見は受け入れられません。
 
 
「違う考えの人もいるんだ…。
私はその考えはあり得ないけど」 と、
相手との考えの違いは受け止めているけれど、
自分はその考えを受け入れないと思っている状態。
 
この段階は、違う人がいるのはわかっているけれど、
でもやっぱり自分の意見が正解だと思っている状態ですね。
 
 
「違う考えの人もいるから、
その考えもやってみよう」と、
相手の考えには良さもあることを理解して
受け入れている状態。
 
この段階に来ると
相手の考えもアリだな…と思えてきている状態です。
もしかしたら、自分が間違えているかも?と
自分の意見も疑い始めていることもあります。
 
 
「自分の考えも相手の考えも
両方良いところがあるから、
状況に合わせて柔軟に取り入れよう」と
相手の考えも自分の考えも使い分けている状態
 
この段階になると、
相手の意見だろうが、自分の意見だろうが、どちらも大事な意見として扱っています。
採用するのは時と場合によって使い分けたり、
相手と自分の意見のいいとこを合わせた新しい意見が出ることもあります。
 
 
 
 
つまり、
段階が変わるには
 
☑ 自分が今どの段階にいるのかを自覚すること
☑ 何のために段階を上げるのか、目的を持つこと
☑ 相手の意見のいいところを探すクセをつけること
☑ 相手の意見を納得していなくても取り入れてみること
 
ということをしながら
相手の思いも意見も大事なものとして扱って
「確かにそうかも知れない」と
納得する練習をすることだと思っています。
 
 
①②は、自分の考えを肯定して居続けければいいので簡単ですが、
③④は相手の考えの良さを見つけなくてはならないですね。
つまり、一旦自分の服を否定しなくてはならず、ちょっと覚悟が必要です。
 
でも、どちらの良さもわかって使い分けることができたなら、
きっと自分の選べる範囲が広がって可能性も増えていきますよ~。
 
 
《関連記事》
 

右矢印オウム返しって意味あるの?

右矢印「教える」のも「引き出す」のも〇〇が大事


 

 ●オンラインや横浜近郊で開催中!
      

 

《人気記事》 宝石赤 ネコのペン置き2のガチャ6回でコンプリートしました!宝石赤 ロピアのお肉で、焼き肉パーティーをしました! 宝石赤 だから言ったでしょ!と言いたくなる時は、フォローを一緒にすると成功体験に繋がるよ~!宝石赤 「大丈夫?」って聞かれたら、何て答える?宝石赤 その時々だけでなく時間軸で見ることも必要!~思春期と向き合うコーチングsea.1ご感想~宝石赤 長女、部活辞めたいってよ。④ ~学校に行けるようになるために大事だと思う4つのこと~宝石赤 子どもを育てるには、正しい大人になるよりも、いい仲間になる方がいいと思うワケ。宝石赤 部屋の掃除のタイミングを変えたら、家族が協力してくれた話。
宝石赤 長女、部活辞めたいってよ。③ ~新品同様の剣道具をリサイクルに出したら、驚きの査定額!~
宝石赤 現在、開催中の【思春期と向き合うコーチング season.1 & season.2】

 

ハートNLPを知り、コーチングに活かす右矢印【心の講座】

ハート1対1の対話で、頭や心が整理されて問題解決!右矢印【個人セッション】

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

音符SNSやっています! Twitter / Facebook / Instagram /