節目を振り返る ~ 納車1年 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【祝・一周年】


 

2018年2月2日のジャパンキャンピングカーショー初日で契約して

 

約半年(2018年7月29日)で納車となったバンテック コルドリーブス。

本日で納車されてちょうど1年になりました。

 

現在の走行距離は18,000km弱

今まで年12,000km程度だったのでキャンピングカーになり3割増えています。

やはりディーゼルを選んで正解でしたね。

ガソリン車とディーゼル車の車体の差額分は数年で元が取れそうです。


いや~ 時が経つのは早いですね。

納車されてもう一年経ってしまいました。

今日からキャンピングカー歴二年目突入です。

この一年でキャンピングカーの使い方もだいぶ慣れてきましたが、

まだまだキャンピングカー初心者って感じですね。

週末だけの使用ですが、セカンドカーがないので

お出かけも買い物も全部コルドリーブス1台で済ましています。

長期キャラバンは今年のGW北陸だけと寂しい使い方ですが、

長期のノウハウとしては十分蓄積できていると思います。
将来的には冬のニセコで長期キャラバンが目標です。

ま~ 現役世代は休み的に難しいかな。

 

キャンピングカーを使っていてスノートリップと夏旅では滑りのほうが大変です。

夏は暑さが大変ですが、標高を上げるか電源サイトを確保すれば

コルドリーブスはエアコン標準なので快適に過ごせます。

でも、滑りシーズンの毎週末お泊りでキャンピングカーの快適化は必須

滑りに行くと荷物が多くきちんと収納を考えないと狭い車内が手狭になります。

湿気対策もキチンとしないと毎回悩まされます。

スノートリップは夏には無い問題が山積みです(^_^;)

 




【ベストな快適化】


 

納車されて一年間で色々と快適化は行ってきました。

今まで行ってきた快適化で自分なりにやって良かったTOP5を紹介

滑りに特化したキャンピングカーなので一般の人と感じ方は違うかも

 

自分が選ぶやって良かった快適化第一位はもちろんこれ

我が家のコルドリーブスがスノーボード特化型のキモですね(^^)

リアエントリーのキャンピングカーで室内積みに拘った結果

冷蔵庫の棚をぶった切ってスノーボードの収納庫にしました。

夏になったらちゃんと仕切りを取り付けて収納庫になります。

収納の少ないリアエントリーには重要な収納庫です。

夏・冬と大活躍の自慢の収納庫です。

 

 

自分が選ぶやって良かった快適化第二位は

フロントウィンドをぐるっと目隠しするカーテンですね。

ささっと30秒で施工完了、超簡単に目隠しが出来ます。

遮光カーテンなので真っ暗になり安眠に貢献

夏は室内の温度が上がらないようにささっと目隠しが出来ます。

冬は窓から冷気が来るのを防ぎます。

マルチシェードと違って使わない時は収納で邪魔になりません。

 

 

自分が選ぶやって良かった快適化第三位は

寒がりの自分には必須の快適化となる隙間風対策です。

滑りに行く時、ノーマルのカムロードはとにかく足元が寒い

ヒーターをガンガンにしても耐えられない冷気が足元に流れ込みます。

この対策で完璧ではありませんが、気になる寒さは防げます。

スノートリップにはやる価値大の快適化となります。

 

 

自分が選ぶやって良かった快適化第四位は

見た目だけと思われがちですが走りも快適になるステアリング交換

ステアリングダンパーと小径ハンドルの恩恵で運転しやすくなります。

ノーマルの足回りならワイドタイヤに交換するより効果があります。

中古のステアリングを手に入れれば格安で快適化出来ます。

ウッドステアリングに交換したら見た目の満足度もさらにUP

運転する時には必ず触るステアリングだからこそ、

カムロード純正の安っぽいウレタンではなく革巻きが良いですね。


 

自分が選ぶやって良かった快適化第五位は

地味に便利なセンサーライト(^^)

車内って昼間でも意外と光の届かない暗い箇所が有るんですよね。

エントランスや収納庫の中、マルチルームの中など、

人感センサーで照らしてくれるライトは非常に良好です。

バッテリーも乾電池式を選べば劣化も気にしなくて問題なし。

乾電池の予備を買っておいて走行中に充電すれば良いだけだし。

 

 

足回り強化はやって良かったと思える快適化とは思いますが、

やはりコスト的にお勧め出来るかと言うと難しいかも(^_^;)

リアコイルオーバー式ショックの交換だけでも劇的に変わりますが、

15万超えの投資が必要でしかも劣化しないわけではないので微妙です。

足回り強化に関しては個人の考え方や感じ方、乗り方に影響しますね。

でも足回り強化すると得られる満足度はかなり高いと感じます。

スノートリップは移動距離も長いので足回り強化は効果大です。

 

TOP5はどれも費用面でそれほど出費のない快適化ですが、

やるのとやらないのではかなり快適さが違います。

快適なスノートリップを目指すならちょっと考えてもいい内容です。

 

 


【ベストオプション】


 

乗ってわかった付けてよかったコルドリーブスのオプションの紹介です。

って言っても我が家のコルドリーブスは後付けオプションはかなり少ない。

装備の少ないコルドリーブスなので付けたのは必須装備だけかも。

あれもこれも付けたらコルド系を選ぶメリットが薄れますからね。

安くて軽量級、これがコルドリーブスの最大の魅力だと思っています。

選んだ車種の長所はしっかり伸ばしてやらないとですね。

 

やはりキャンピングカーは電源が肝心です。

最初からトリプルバッテリーにして電源はしっかり確保します。

今の所、3日程度のスノートリップでバッテリーが足りなくなったことは無し

ソーラーは400Wが付いているけど冬はゲレンデでは期待できないので、

サブバッテリーの増設は必須ですね。

 

 

サブバッテリーの補助&晴れたらいつでもサブバッテリーを満タンに

バッテリーを長持ちさせるには絶えず満タンが基本

マンション住みの我が家には駐車しているだけで満タンに出来るのは楽です。

400Wあれば条件さえ良ければほとんどサブバッテリーを使うことなく

エアコンの可動も可能となります。

発電機と違って太陽が出ていればいつでも充電可能です。

但し、晴れなきゃ使い物にならないのは仕方ないですね。

バンテック純正オプションの400Wソーラーはびっくりするほど高いですが、

自分が購入したのは販売店オリジナルなので半額以下ですみましたが、

MPPT制御の200W位を目安に取り付けたいオプション装備ですね。

 

 

トイレが有るのと無いのではキャンピングカーの使い方が変わります。

我が家はそれほど利用していませんが、トイレが有るという安心感は絶大

一回の使用料は結構かかりますが、準備は全く不要で、

いざって時にいつでも使えるのが魅力の簡単トイレのラップポン。

Zil系と違ってカセットトイレが標準ではないコルド系だからこその装備です。

出発の準備を含めてカセットトイレよりラップポンのほうが便利です。

匂いも全く無いのでマルチルームを有効活用できるのも魅力です。

ワンコの匂い物も一緒に処理出来るのでオススメです。

 

 

これはもう標準装備にしても良いんじゃないかと思うくらいのオプションです。

マックスエアーと違って高さも低い換気扇です。

最低地上高もコルドリーブスで3.1mの高さと低く抑えることが出来ます。

一年中使える換気扇は乗用車にはない快適装備です。

春や秋はこれだけで室内を快適な温度に保つことが出来ます。

 

 

これは夏のキャンプに必要ですね。

我が家のようにお手軽キャンプが基本なので

夜の照明はこちらから100V電源をとって照らすことが出来ます。

外で100Vが利用できるのは非常に便利です。

納車時に忘れがちな追加オプションです。

 

 

エアコンやFFヒーターはキャンピングカーには必須装備だと思います。

コルドリーブスには標準装備なので安心ですが、

他のメーカーはオプションになるので注意が必要です。

 

1年使ってZil系の快適装備はやはり我が家では必要ないですね。

追加装備を考えたらコルド系よりZil系がお得とは言いますが、

使わない装備なら重くなるだけで我が家では必要ないかな~

Zilに有ってコルドリーブスに無い、トリプルバッテリーと1500Wインバーター

この2点だけオプションで追加すれば十分と実感しました。

オプション設定の冷蔵庫とサイドオーニングを取り付けるかわりに、

ほぼ同額で足回り強化に投資したので走りの満足度は高いです。

タイヤの耐荷重を考えてもキャンピングカーは軽さが重要。

Zilとコルドリーブスでは250kgも車重が違います。

これだけ違うと燃費も違うし、ブレーキの効きも違います。

ま~ Zil系のオシャレな内装の感じは羨ましいですが(^_^;)

 

我が家は軽量コンパクトな車体と滑りで使い勝手の良い土間が魅力の

コルドリーブスを選んで正解だと1年使用して感じています。

 

 


【まとめ】


 

スノーボードのために手に入れたキャンピングカー コルドリーブス

スノーボードのブログとしての反応はかなり薄いですが、

メインで書いているキャンピングカー関連の知り合いは増えました。

やはりブログを書く原動力となるブログに反応があるのは嬉しいですね。

アクセス数を稼ぎたいのではなく知り合いを増やしたいのがメインなので

今くらいの感じが丁度いいのかもしれません(^^)

 

キャンピングカーを手に入れての2シーズン目突入はまだ先ですが、

18-19シーズンより快適にスノーボードに行けそうです。

働き方改革で休みやすくなったのであとは雪が降ってくれる事を祈るだけです。

スノーボードとキャンピングカーの相性はバッチリです。

スノートリップで乗用車の車中泊とは快適さが全く別次元です。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。