【続ける極意】心に留めておきたい2つの事 | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

こんにちは。

 

三輪みかです。

 

 

こんにちは。

 

 

 

昨日の夜はカウンセラーコースの同期との打ち上げでした。

 

あれ?前もやってなかった?って思われたかな?

 

はい、2回め、です。照れ

 

 

前回、出席できなかったメンバーが居たので、その為でもありました。

 

開始時間は、前回よりも1時間早い19時。

 

終了時間は前回と同じく12時だったので、

 

5時間もやっていました~。爆  笑

 

 

 

大勢でzoomをして、話がごっやごちゃにならない?って聞かれる事があるのだけれど、

 

ここのチームは、みんな聞くのが上手、譲ることができる、

 

カウンセラー(の卵)なので、

 

一人が話して、はい、お次って感じで、

 

話が途切れたら、誰かが誰かに話を振る。

 

 

それが出来ているので、とってもスムーズで、気持ちよくお話が出来たし、聞くことが出来るのですよ。

 

そんな点も、いいな~、って思いながら参加していました。

 

zoom いらすとや に対する画像結果

 

 

マスターから始まっての3か月間。

 

その後、カウンセラーコースでの6カ月間。

 

お互いの悩みも、解決してく様子も、

 

さらけ出し合った仲間。

 

短い期間ではあるかもしれないけれど、

 

とっても濃い関係だった、と言えます。

 

 

 

 

それで、物事を長く続けるコツの話になるのですが、

 

まずは一つ目。

 

 

仲間が居る事。

 

 

最初の勉強会の時に、

 

「仲間が居るということが、勉強を続けていくうえでとっても良いです。」

 

と、言われたのが、今頃になって見に染みています。ニコニコ

 

 

 

カウンセラーの勉強も、この仲間で励ましあって、

 

解らない所を質問しあって、

 

落ち込んだりした時には慰めあって、

 

もう止めてしまおうと思った事も、

 

実は何度もあるけれど、でもな、やっぱりな・・・・

 

と、続けて来られたのも

 

仲間の存在は大きかったです。

 

カウンセラーをするというのは、

 

まだ無料のモニターカウンセリングであるとはいえ、

 

とっても神経を使うし、これでいいのかしら?と、

 

不安になることも多いのです。

 

 

 

あともう一つ、物事を続けるコツは

 

継続する力加減を守る事、です。

 

 

 

 

作家の村上春樹さんは、1日10枚原稿を書くそうです。

 

でも、10枚書いたら、どんなに筆が乗っていてもその日はお終いにするのだとか。

 

逆に、書くことが無い、書く気がしなくても、必ず10枚書くのだそうです。

 

 

 

 

他にも、戦国時代の武将塚原卜伝と弟子の会話にこんなのがあります。

 

弟子 「一生懸命修行します。何年くらいかかるでしょうか?」

 

卜伝 「お前は筋がいいから5年くらいで免許皆伝となるだろう。」

 

弟子 「では、寝食を忘れて修行に打ち込みます。それだと何年ですか?」

 

卜伝 「それだと10年かかる。」

 

弟子 「そんな!話があべこべじゃないですか?では、死に物狂いで頑張ります、それならどうですか?」

 

卜伝 「おいおい、それでは一生かかっても、物に出来ないぞ。」

 

頑張りすぎると、途中で続かなくなって、物にならなくなる、といったお話です。

 

 

これを読んでどう感じたかな??

 

 

 

この二つの話で何が言いたいのか、と言うと、

 

自分の中の無理でないペースを守って

 

コツコツやることが続ける極意であり、

 

それが力となって、成し遂げることが出来る、という事です。

 

ただがむしゃらに頑張っても、うまく行かないんですよ。

 

 

 

修行 イラスト に対する画像結果

ブラッシュアップはやり続けよう

 

 

 

結論。

 

継続して出来ることが才能であり、

 

継続していくうちに、最初は苦痛だったものも、そうではなくなる。

 

そして、仲間が居たら、その苦痛も和らぎ、

 

ますます継続することが出来、

 

最後には自分の物に出来る。

 

 

 

仲間に関しては、リアルに仲間、なのは理想だけれど、

 

ネットの中で同じようなことしている人を見つけて、

 

ああ、この人も頑張っているな、って思うだけでも励みになると思います。

 

 

ご参考までに。OK

 

 

 

image

 

 

 

 

!! NEW !!