勝川駅のホーム空き地は? CTV Chukyo TraVeler18 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

今回は、愛知県内と岐阜県内の私鉄の完乗を目指します。

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 

 

 

 

 

前回は、明知鉄道の完乗を達成し、こちらのバスで瑞浪駅に向かったところまでお伝えしました。

 
瑞浪駅からは、中央本線で名古屋方面に向かいます。
 
どこまで向かうかと言うと、あれ?春日井?私鉄接続してたっけ?
 
 
ちょっと時間に余裕があったので、春日井駅の駅訪問をして次の列車で目的地に向かうことにします。
 
 
改札口広いですねえ、利用者も多いのでしょうが、この余裕のある駅舎、JR東海さすがだなあって思います。
 
コンコースです!どこでもドラゴンズ(笑)
地元に単独のプロ野球チームがある街らしくていいですよねえ、あとは福岡、広島、仙台、札幌、横浜かな?
 
駅舎です。
 
駅前です。
私鉄駅の駅前とは違って、駅舎も駅前も余裕がありますね。
 
さて、そろそろ目的地に向かわないと、天気が良くないので暗くなってしまいます。
 
目的地は、春日井のとなり勝川駅です。
 
高架駅で構内は上下線の間に、こんな高架の空き地があります。
ここに乗り入れるはずだったのに、いまだに手前で止まっている鉄道が次の目的地です。
 
いちおう乗換駅になっています。
そう、次の乗りつぶし路線は、東海交通事業の城北線です。
 
どこから乗換ができるのでしょう?
 
いったん駅舎を出ないとダメみたいですね。
 
北口を出て駅沿いに右に進みます。
なんか駅がありそうじゃないんですけど…だいじょうぶかな???

 

 
(令和2年11月撮影)
 
 
全国私鉄乗り潰し率
 
本日はJR東海のみ乗車です。
 
83.629%

83.629%

 

 

 

城北線の駅訪問に便利なホテル!

楽天トラベルで駅から5分以内・評価4.0以上のホテル!をピックアップしてみました!

 

 

勝川駅前

 

 

春日井駅前

 

 

 

楽天トラベルの評価は、令和4年10月現在のものです。