今週の株主優待♪(5月第5週・6月第1週)【※追記あり】 | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

ピエトロを追加します。

 

それを含めて、

今週は、19件、紹介します。

 

 

SFPホールディングス


(100株以上 4,000円分)
SFPホールディングス

【SFPホールディングス(株)の株主優待の内容】
食事券(1,000円券)
 100株以上 4,000円分
 500株以上 10,000円分
 1,000株以上 20,000円分
権利確定月:2月・8月(末日)
※差額の電子マネーでの支払い不可

グループ会社のクリエイト・レストランツ・
ホールディングスも、同様の株主優待制度を
設けています。

【(株)クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待の内容】
食事券(500円券)
 100株以上 2,000円分
 200株以上 4,000円分
 400株以上 6,000円分
 600株以上 8,000円分
 1,000株以上 10,000円分
 3,000株以上 16,000円分
 6,000株以上 24,000円分
 9,000株以上 30,000円分
《1年以上保有》
食事券(500円券)追加
 400株以上 +2,000円分
 3,000株以上 +4,000円分
 6,000株以上 +6,000円分
 9,000株以上 +8,000円分
 ※400株以上の継続が必要
権利確定月:2月・8月(末日)
※差額の電子マネーでの支払い可
 (SFPホールディングスの店を除く)

※使える店の範囲が2社で違う
・クリエイト・レストランツ・ホール
 ディングスの株主優待券は、
 SFPホールディングスの店を含め、
 基本的に、グループ全店で使える
・SFPホールディングスの株主優待券は、
 SFPホールディングスの店以外では
 使えない
※両社の株主優待券が使える店では併用可
※割引券・クーポンとの併用不可

100株保有なので、届いたのは、
4,000円分の株主優待券です。

私の場合、ランチでしか使わないのですが、
以前、よく行っていた店で、ランチ営業を
やめているところがあって、
ちょっと困っています。

といっても、使える店は、他にもたくさん
あるので、新しい店を開拓していて、
それはそれで楽しいのですが。

でも、その店のランチ営業、
復活しないかな。

 

 

 

イートアンドホールディングス

 

株主優待販売の案内が届きました。
株主優待の話ではありません。
イートアンドホールディングス

【(株)イートアンドホールディングスの株主優待の内容】
《2月権利》
食事券(500円券)・自社製品3品目・
寄付の計5種(3,000円相当)から選択
 100株以上 3,000円分(1点選択)
 500株以上 9,000円分(3点選択)
 1,000株以上 18,000分(6点選択)
《8月権利》
食事券(500円券)
 100株以上一律 2,000円分
権利確定月:2月・8月(末日)※上記のとおり
※食事券使用時、差額の電子マネーでの支払い可
※食事券はクーポン等との併用可
※食事券は券売機店での使用不可

配当などの書類と一緒に、
株主優待販売の案内が届きました。

株主優待の話ではありません。

これまでは、確か、大阪王将の商品だけ
だったと思うのですが、今回は、
他のブランドの商品も対象になりました。

いずれも、専用のサイトがあって、
そこで申し込む仕組みになっています。

 

 

 

サカイ引越センター


株主優待の案内と株主懇談会中止の案内が届きました。
サカイ引越センター

【(株)サカイ引越センターの株主優待の内容】
《3月権利》
100株以上一律 ①②のいずれか
 ①岩手県産ひとめぼれ5kg
 ②堺市世界遺産保全活動推進基金への寄附
《9月権利》
300株以上一律
 ①岩手県産ひとめぼれ5kg
権利確定月:3月・9月(末日)※上記のとおり

《隠れ優待》
保有株数にかかわらず一律
 ③引越代金30%割引券
権利確定月:3月(末日)

株主総会招集通知等の書類と一緒に、
次の2つの案内が届きました。

まず、「株主優待の案内」ですが、
3月権利分で、
「堺市世界遺産保全活動推進基金への寄附」
を選択する場合、ネットでの手続きが必要
で、その案内がありました。

「岩手県産ひとめぼれ5kg」
を選択する場合は、手続きは不要です。

次に、「株主懇談会中止の案内」ですが、
例年、株主懇談会が、
「大阪会場」は株主総会後に、
「東京会場」はその翌週に、
開催されています。

ですが、今年も中止になり、
その案内がありました。

私は、かつて、「東京会場」で
参加したことがあります。

ちなみに、ここの株主懇談会は、
食事が出る形式のものではありません。

コーヒーとケーキが出ます。

 

 

 

ノエビアホールディングス

 

申し込みの書類です。
ノエビアホールディングス

【(株)ノエビアホールディングスの株主優待の内容】
100株以上 
 ノエビアグループ商品セット(税抜2,000円相当)
 (2種から選択)
1,000株以上 ①②いずれかを選択(税抜22,000円相当)
 ①ノエビアグループ商品セット
 ②ノエビア商品フリーチョイス(欲しい商品を自分で選ぶ)
権利確定月:9月・3月(末日)

今回の「ノエビアグループ商品セット」は、次のとおりです。
《100株以上 税抜2,000円相当》
〈Aセット〉
・ノブ ソープ D
・ノエビア キッチンメイトN(ハーフサイズ)
〈Bセット〉
・ノエビア 薬用プロテクトハンドクリーム*
・なめらか本舗 薬用クレンジング洗顔 N*

《1,000株以上 税抜22,000円相当》
・ノエビア トゥブラン 薬用ホワイトニングローション*
・ノエビア トゥブラン 薬用ホワイトニングミルクローション*
・ノエビア トカラの海のヘアパック
・ノエビア 薬用ハンドクリアジェル*
・ノブ オリゴマリン ローション S*
・なめらか本舗 リンクルシートマスク N
・エクセル オーラティック ブラッシュ AB01(ピーチ&ピーチ)

*医薬部外品

株主優待の案内が、「株主の皆さまへ」
というタイトルの「第2四半期事業報告」に
掲載されていました。

申し込みの書類が、別にあります。
ウェブの専用サイトで申し込む仕組みに
なっています。

1,000株保有なので、今回も、
「ノエビア商品フリーチョイス」
を選択する予定です。

何度も書いているような気がしますが、
何を選ぶか、組み合わせを考えるのが、
結構、大変です。

今回も、がんばって考えなくては。

 

 

 

ハイデイ日高


(2月権利 1,000株・3年以上 12,000円分)
ハイデイ日高

【(株)ハイデイ日高の株主優待の内容】
①食事券(500円)、②お米券に交換可
 100株以上 ①1,000円分、②1kg
 500株以上 ①5,000円分、②3kg
 1,000株以上 ①10,000円分、②5kg
権利確定月:2月・8月(末日)
《3年以上保有》
次のとおり増額・増量(※500株以上・2月権利分のみ)
 500株以上 ①6,000円分、②4kg
 1,000株以上 ①12,000円分、②7kg
 ※500株以上の継続が必要
権利確定月:2月(末日)
※一部の券売機店では利用不可
※サービス券・クーポンとの併用可
※差額の電子マネー・ポイントでの支払い可

1,000株以上を、3年以上保有して
いるので、2月権利獲得分の今回は、
12,000円分の優待券が届きました。

めくっていませんが、500円券が
24枚の冊子です。

日高屋で、半年に12,000円分使うのは、
なかなか大変です。

ときどき、持ち帰りの冷凍食品を買ったり
しています。

休みの日には、お酒を頼んだりも。

それでも、なかなか大変です。

 

 

 

マクニカ・富士エレホールディングス


申込書です。(200株以上)
マクニカ・富士エレホールディングス

【マクニカ・富士エレホールディングス(株)の株主優待の内容】
 100株以上 クオカード1,000円分
 200株以上 ①②のいずれか1つ
 500株以上 ①②の両方
①カタログギフト3,000円相当
②「クラブオフサービス」
=リログループによる福利厚生サービス
※宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング
 ・グルメ等の施設やサービスを割安な価格
 で利用可能
権利確定月:3月(末日)

200株保有なので、ギフトカタログと
「クラブオフサービス」のカタログ、
さらに、その申込みの書類が届きました。

今回も、カタログギフトにします。
約100点の商品の中から選べます。

カタログを、まだ見ていませんが、
たまには、食品でもいいかな、
と思っています。

これから、ゆっくり考えます。

 

 

 

ヨンドシーホールディングス


申込書です。
ヨンドシーホールディングス

【(株)ヨンドシーホールディングスの株主優待の内容】
①~③のいずれかを選択
①自社グループ製品
②買物優待券
③日本水フォーラムへの寄付
 100株以上 ①②2,000円相当 ③1,000円相当
 500株以上 ①②5,000円相当 ③3,000円相当
 1,000株以上 ①②8,000円相当 ③5,000円相当
 3,000株以上 ①②12,000円相当 ③8,000円相当
 5,000株以上 ①②15,000円相当 ③10,000円相当
権利確定月:2月(末日)

今回、届いたのは、申込書と案内です。

上記の①~③のいずれかを選択して、
同封の申込書かウェブで、
申し込むようになっています。

今回の「①自社グループ製品」は、次のとおりです。
100株以上 「4℃オリジナルクオカード(1,000円分)」
500株以上 「canal4℃ ブレスレット」
1,000株以上 「canal4℃ イヤーカフ」
3,000株以上 「4℃ ネックレス」
5,000株以上 「4℃ ネックレス」

500株保有ですが、今回も、
「②買物優待券」を選択するつもりです。

今回、100株以上の「自社グループ製品」
が、「クオカード1,000円分」です。

これまで、100株以上の「自社グループ
製品」は2,000円相当としてきたのです
が、今回は1,000円相当です。

冒頭の株主優待の内容の表記も
おかしいとは思うのですが、
次回以降、どうなるのかわからないので、
今回は、とりあえず、
従来どおりにしておきます。

 

 

 

ワイズテーブルコーポレーション


ワイズテーブルコーポレーション

【(株)ワイズテーブルコーポレーションの株主優待の内容】
食事券(1,000円券)
 100株以上一律 5,000円分
ギフト商品との交換可(複数から選択)
権利確定月:2月・8月(末日)
《3年以上保有》
株主向け会員証
 100株以上一律 利用料金10%割引
権利確定月:2月(末日)

3年以上保有しているので、2月権利獲得分
の食事券と会員証が届きました。

食事券は封をされた封筒に入れられていて、
ギフト商品との引換えを選択する場合には、
そのまま返送する、というシステムに
なっています。

食事券は、今回もギフト商品に交換します。
開封しても、再度、封入すれば問題ないの
ですが、今回も開けません。

今回の交換商品(ギフト商品)は、
次の5品です。

①第42回農林水産大臣賞受賞 沖縄県産
 もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト~すきやき用~
②アンガス牛〈アメリカ産〉サーロイン
 ステーキ~STEAK THE FIRSTより~
③ショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」
 による特別ギフト~アイスクリームセット~
④サルヴァトーレ クオモ 冷凍ナポリ
 ピッツァ3種セット
⑤サルヴァトーレ クオモ 冷凍ナポリ
 ピッツァ2種&ティラミスセット

今回も、②のステーキ肉にすると思います。

毎回のように書いているような気がします
が、付属のステーキソースがおいしいです。

他の会社の株主優待でもらったステーキ肉
にも使っています。

なので、今回も、ステーキ肉にします。

 

 

 

魚喜

 

株主優待販売の案内が届きました。
株主優待とは別のものです。
魚喜

【(株)魚喜の株主優待の内容】
100株以上
〈3年未満保有〉オリジナル商品詰合せ
〈3年以上保有〉塩数の子セット
300株以上
〈保有期間にかかわらず〉塩数の子セット
権利確定月:8月(末日)

今回の案内は、お中元ギフト商品を
特別価格で購入できる、というものです。
株主優待とは別のものです。

今回は、そのほかに、
3月に開設したオンラインショップで使える
10%割引クーポンが同封されていました。

正確には、クーポンコードが記載された書面
です。

どんなオンラインショップなのか、
あとで見てみようと思います。

 

 

 

スターゼン


「②株主優待販売」の案内です。
スターゼン

【スターゼン(株)の株主優待の内容】
《新基準》※2022年3月権利分から
①自社グループ製品または寄付
 200株以上 3,000円相当
 1,000株以上 5,000円相当を選択
 2,000株以上 10,000円相当を選択
※1,000株以上の自社グループ製品は、
 「ミートギフト(精肉)」
 「加工品ギフト(ハム・ソーセージ等)」
 いずれかを選択
②株主優待販売
 100株以上一律
 中元・歳暮ギフト、おせち割引販売
権利確定月:3月(末日)

今回届いたのは、「②株主優待販売」の
「中元ギフト」の案内です。
商品は、ローマイヤのものです。

株主優待販売も、正式な株主優待の扱いに
なっています。

従来は、紙のカタログが送られてきていた
のですが、今回から、ECサイトからの
申し込みを前提として、クーポンコードの
案内だけになりました。

ですが、電話で申し込めば、従来どおりの
紙の書類を送ってもらうこともできるそう
です。

なお、郵送での申し込みだと15%割引、
ECサイトでの申し込みだと25%割引
です。従来どおりです。

 

 

 

ティーガイア


株主懇談会中止と議決権行使への謝礼の案内が届きました。
株主優待の話ではありません。
ティーガイア

【(株)ティーガイアの株主優待の内容】
《変更前》※2022年3月権利分まで
クオカード
《1年未満保有》
〈3月権利〉
 100株以上 1,000円分
 300株以上 1,000円分
〈9月権利〉
 100株以上 1,000円分
 300株以上 2,000円分
《1年以上保有》
〈3月権利〉
 100株以上 1,000円分
 300株以上 2,000円分
〈9月権利〉
 100株以上 2,000円分
 300株以上 3,000円分
権利確定月:3月・9月(末日)※上記のとおり

《変更後》※2022年9月権利分から
クオカード
 100株以上
 〈半年以上保有〉1,000円分
 〈3年以上保有〉2,000円分
 300株以上
 〈半年以上保有〉1,000円分
 〈3年以上保有〉3,000円分
権利確定月:3月・9月(末日)

株主総会招集通知に、例年、株主総会終了後
に開催されている「株主懇談会」を、
今年も中止する、との記載がありました。

また、議決権を行使した株主に、
「クオカードペイ500円分」
を贈呈する、との案内がありました。

昨年、一昨年は、
株主総会会場への来場を自粛し、
事前に議決権を行使した株主に、
「クオカード500円分」
が贈呈されていました。

少し変わりました。

議決権を行使した株主全員が
対象になっているので、
「隠れ優待」的なものになっています。

 

 

 

ホギメディカル

 

株主懇親会中止の案内が届きました。
株主優待の話ではありません。
ホギメディカル

【(株)ホギメディカルの株主優待の内容】
①A~Cから1点選択
 A.オリジナルカレンダー1部
 B.ホキ美術館招待券1枚
 C.オリジナルクオカード1,000円分
②オリジナルマスクセット(小)
③オリジナルマスクセット(大)
 100株以上
 〈3年未満保有〉①および②
 〈3年以上保有〉①および③
 400株以上
 〈保有期間にかかわらず〉①および③
権利確定月:9月(末日)

株主総会招集通知に、例年、株主総会
終了後に開催される「株主懇親会」を、
今年も中止する、との記載がありました。

かつて行われていた懇親会は、
「軽食」が出るとの案内があったのですが、
実際には、かなりしっかりした食事が
出るものでした。

そんなに混雑することもなくて、
なかなかいい感じの懇親会でした。

いつになったら、再開できるのかな?

 

 

 

加藤産業


(100株以上 2,700円相当)
加藤産業1

【加藤産業(株)の株主優待の内容】
自社製手造りジャムセット
100株以上
 いちごジャム・ブルーベリージャム・
 オレンジマーマレード各320g
 (2,700円相当)
1,000株以上
 いちごジャム・ブルーベリージャム
 各530g
 (4,800円相当)
権利確定月:3月(末日)

上の画像は、箱を開けたところです。

商品は、これです。
加藤産業2

ここの株主優待は、ずっと、この商品です。

なので、上記のとおり、株主優待の内容を
書くとき、「○○円相当」と表記しますが、
この商品の販売価格が変わると、
この金額も変わることになります。

その場合、株主優待制度が変更になったわけ
ではないので、特に発表されることもなく、
いつの間にか、「○○円相当」の金額が
アップしていたりします。

 

 

 

ユナイテッド&コレクティブ


(100株以上 5,000円分)
ユナイテッド&コレクティブ

【ユナイテッド&コレクティブ(株)の株主優待の内容】
食事券(500円券)
 100株以上 5,000円分
 300株以上 15,000円分
権利確定月:2月・8月(末日)
※公式アプリクーポンとの併用可
※差額の電子マネーでの支払い可(券売機店を除く)

100株保有なので、届いたのは、
5,000円分の食事券です。

ランチでしか利用しないのですが、
最近は、てけてけだけでなく、
the 3rd Burgerにも行っています。
ときどきですが。

ほかに、うどんの店もあるのですが、
行ったことはありません。

いろいろと開拓したいと思っています。

 

 

 

ジェイグループホールディングス


(600株以上 8,000円分+2,000円分)
ジェイグループホールディングス

【(株)ジェイグループホールディングスの株主優待の内容】
食事券(1,000円券)
 100株以上 2,000円分
 200株以上 4,000円分
 600株以上 8,000円分
 1,000株以上 12,000円分
自社グループ商品との交換可(複数から選択)
権利確定月:2月・8月(末日)

《創業25年記念株主優待》
食事券(1,000円券)を追加贈呈
 100株以上 +1,000円分
 600株以上 +2,000円分
 1,000株以上 +3,000円分
権利確定月:2022年2月・2022年8月(末日)

上記のとおり、「創業25年記念株主優待」
というのがあって、今回と半年後の次回の
計2回、優待券が増額されます。

現在600株保有なので、今回届いたのは、
通常の株主優待8,000円分と
記念優待2,000分の
計10,000円分の食事券です。

今回の代替商品は、次のとおりです。
《4,000円コース》
①猿Cafeブレンド
・一杯抽出型ドリップコーヒー 40杯分
②カタログギフトA
《8,000円コース》
③本場さつまあげ大盛セット
・人参、蓮根、ニラゴボウ、きくらげ、
 紅しょうが、あおさ蒲揚 各6個
・骨挽きいわしの昔さつまあげ、
 さつまいも天 各12個
④鹿児島県産黒豚セット
・ローススライスしゃぶしゃぶ用500g
・鹿児島茶入りソーセージ6本入り1P
・ハム350g1P
⑤カタログギフトB
《12,000円コース》
⑥鹿児島県産黒豚豪華セット
・ローススライスしゃぶしゃぶ用500g
・バラスライスしゃぶしゃぶ用500g
・鹿児島茶入りソーセージ6本入り2P
・ピリ辛ソーセージ6本入り1P
・ハム350g1P
⑦カタログギフトC

4,000円以上で、
代替商品に交換することができます。

今回、新しく、
「③本場さつまあげ大盛セット」
が設定されました。

10,000円分の優待券の8,000円分
を、代替商品のいずれかに交換したいと
考えているので、さつまあげでもいいかな、
と思っています。

 

 

 

ラックランド


「ご当地こわけ」クーポン券です。
ラックランド

【(株)ラックランドの株主優待の内容】
《12月・6月権利》
東北地方の名産品詰合せ(複数から選択)
 100株以上一律 3,000円相当
 (送料1,400円込で4,900円相当)
《3月・9月権利》
「ご当地こわけ」クーポン券
※ご当地こわけ=ラックランド運営の通販サイト
 100株以上一律 2,500円券1枚
権利確定月:12月・3月・6月・9月(末日)※上記のとおり

今回届いたのは、3月権利分の
「ご当地こわけ」クーポン券2,500円分
です。

「ご当地こわけ」で販売されている商品の
価格は、最低でも3,500円なので、
このクーポン券だけでは、購入できません。

今回も、1,000円足して、
購入したいと思います。

最近、取り扱い商品数が増えているので、
選択肢も増えているわけですが、
結局、同じ商品を購入しているような
気がします。

結局、好みのものを選んでいるんですよね。

今回は、どうしようかな。

 

 

 

長瀬産業

 

株主懇親会中止の案内が届きました。
株主優待の話ではありません。
長瀬産業

【長瀬産業(株)の株主優待の内容】
《新基準》※2022年3月権利分から
優待カタログ商品(1点選択)
①「ナガセビューティケア」
②ご当地グルメ
③ジャパン・プラットフォームへの寄付
※ご当地グルメは3,000円相当以上
 100株以上
 〈半年以上保有〉1,500円相当
 〈3年以上保有〉3,000円相当
 300株以上
 〈半年以上保有〉5,000円相当
 〈3年以上保有〉10,000円相当
権利確定月:3月(末日)

株主総会招集通知に同封されていた書面に、
株主総会終了後の「株主懇親会」は中止、
との案内がありました。

ここの株主総会・株主懇親会には、
行ったことがありません。

株主懇親会が、今後、再開されるのであれば
出席してみたいと思います。

 

 

 

味の素


寄付の申込書が届きました。
味の素

【味の素(株)の株主優待の内容】
自社グループ商品詰め合わせセットまたは寄付を選択
《半年以上保有》
 100株以上 1,500円相当
 500株以上 3,000円相当
 1,000株以上 4,000円相当
《3年以上保有》
 1,000株以上 7,000円相当(複数から選択)
 ※1,000株以上の継続が必要
権利確定月:3月(末日)

今回届いたのは、
寄付を選択する場合の申込書と案内です。

寄付を選択する場合、同封の申込書か、
ウェブサイトで申し込みをします。

寄付の申し込みをしなければ、
「商品詰め合わせセット」が送られる、
という仕組みです。

私は、商品が欲しいので、
今回の申し込みはしません。

 

 

 

ピエトロ

 

事業説明会開催・懇談会中止の案内が届きました。
株主優待の話ではありません。
ピエトロ

【(株)ピエトロの株主優待の内容】
①自社商品
 100株以上 1,000円相当
 300株以上 5,000円相当
権利確定月:3月(末日)
②株主優待販売
 100株以上一律 約10%の割引
権利確定月:3月・9月(末日)

株主総会招集通知と一緒に、
例年、株主総会終了後に行われている
「事業説明会」と「立食懇談会」について、
「事業説明会」のみを行い、
「立食懇談会」を中止する、
との案内が届きました。

「事業説明会」は、全国4ヶ所で開催される
そうです。

この総会後の福岡の会のほか、
9月に東京で、来年2月に大阪で開催される
そうです。

名古屋では、5月に開催済みだそうです。

東京の会に出席したいですが、
たぶん、抽選です。

 

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

株主優待の廃止についての私見  2022.5.13

 

最近、私が株を保有している企業で、

株主優待制度廃止の発表が続いています。

 

これまでにも、何度か書いてきましたが、

改めて、株主優待の廃止に関して、

私見を述べたいと思います。

 

 

1.株主優待制度導入の理由

 

そもそも、企業が株主優待制度を

導入する理由は、

①個人の株主を増やして

②株価を上げたい

ということです。

 

日本の個人投資家は株主優待が好きなので、

株主優待のある企業の株価は上がります。

 

したがって、日本の株式市場には、

“株主優待プレミアム”が存在するのです。

 

また、株価の方はともかく、

ただ、個人株主を増やしたい、

という企業もあります。

 

上場基準クリアのために、

一定の株主数を維持したい企業や、

“ファン株主”を増やしたい消費財メーカー

など。

 

改めて言うまでもないことですが、

株主優待制度は、個人株主を優遇する制度

です。

 

 

2.株主優待制度廃止の理由

 

株主優待を廃止する理由として、まず、

①上場廃止に伴う廃止

があります。

 

組織再編に伴うものなど、

これは仕方ないと思います。

 

次に、

②業績悪化に伴う費用削減のため

というケースも多いです。

 

これも、納得できる理由ではあります。

 

そして、最近、これが特に多いのですが、

③株主への公平な利益還元のため

というものです。


ここでの「公平」とは、

個人株主への優遇をやめるということです。

 

株主優待にかかっていた費用を

増配の財源として、配当という形で、

機関投資家をはじめとする株主へ

利益配分する、というものです。

 

機関投資家の要求に応えると、

こういうことになるのだと思います。

 

「公平」という言葉を使っていますが、

機関投資家が、自分たちに都合がいい要求を

しているだけのことです。

 

そして、この「公平」の理屈、

一見、筋が通っているように見えますが、

機関投資家の損得に注目してみると、

①配当の増加分、利益が増える

②一方、株価が下がるので、損が出る

 

絶対に、株価が下がります。

その損失の方が、はるかに大きいです。

 

結局、個人投資家だけでなく、

機関投資家も損することになります。

誰も得することにならないのです。

 

 

3.機関投資家の投資行動

 

たとえば、投資信託を運用している

機関投資家は、出資者の利益を増やすことを

目的として、投資を行っています。

 

ですが、利益を最大化することを目的と

しているわけではありません。

あくまでも、設定したベンチマークを

上回ることを目的としています。

 

そして、その投資行動は、すべて、

出資者に説明する必要があります。

 

逆に言うと、説明ができない投資行動を

することができません。

 

個人投資家のように、とにかく

利益の最大化を追求する、という

自由な投資行動はできないのです。

 

したがって、先に挙げたとおり、

出資者に理由が説明できる

「①配当の増加分、利益が増える」

を目指す行動に走りがちです。

 

そして、実際には、株価が下落して、

出資者に不利益をもたらすことになります。

 

特に、“株主優待プレミアム”が存在しない

欧米の市場メカニズムを教科書として

勉強してきた“優秀な”機関投資家は、

そのことに気づいてさえもいないはずです。

 

 

少し前に、すかいらーくホールディングスの

株主優待が、それまでの3倍の金額分に

なったことがありました。

 

当事者は認めていなかったと思いますが、

当時、株を保有していた投資ファンドが、

保有株を高く売却するために、

“株主優待プレミアム”を利用したのは

明白でした。


株価を上げるためには、

本来、すべての機関投資家が、

こういった行動をとるべきなのです。

 

本当に、出資者の利益を最大化しようと

考えるならば、株主優待の廃止ではなく、

株主優待の拡充を求めるべきなのです。

 

 

4.「公平」とは?

 

少し本題からそれますが、

株主総会のお土産が、公平ではないと

議論になることがあります。

 

株主優待と違って、株主総会のお土産の

有無が株価に影響を与えることはないので、

私個人としては、お土産があってもなくても

どちらでもいいのですが、

 

わざわざ、株主総会に足を運んでくれた株主

に、感謝の気持ちで、飲み物を提供する、

ちょっとした手土産を渡す、ということの

何が悪いのでしょうか?

 

この場面に関する不公平の議論って、

言いがかりでしかないですよね。

 

同様に、資金に限りのある個人投資家が、

身近な企業に少額の投資を行って、

その企業の製品の株主優待をもらう、

ということの何が悪いのでしょうか?

 

やはり、言いがかりでしかないです。

 

個人投資家側の立場で言えば、

大金を動かしている機関投資家が、

その大きな力を使って、

個人投資家の権利を奪おうとすることが

不公平です。

 

 

さらに、個人の立場では、

こういうことだって言いたい。

 

大きな利益を得ることができて、

負担能力の大きな機関投資家が

個人投資家と同じ税率でしか

税金を納めないのは不公平だ。

 

もっと高い税金を払わせるように

しなければ不公平だ、と。

 

そして、納税の公平性を担保するために、

その増税分を財源として、

個人投資家の税率を引き下げろ、と。

 

「公平」というのは、立場によって、

見方によって、異なるものなのです。

 

 

5.株主優待制度の意義

 

株主優待制度を禁止すべき、

という議論があります。

 

少なくとも、明確な導入理由がない企業は

廃止すべきだと。

 

ですが、現在、株主優待制度は、

個人による株式投資の

大きな動機づけになっています。

 

引き続き、貯蓄から投資へ、

を進めて行きたい日本において、

株主優待は意義のある制度です。

 

もっと、制度上の後押しがあったって

いいくらいだと思います。

 

いずれにしても、

株主優待制度導入企業の関係者の方には、

機関投資家による偏った「公平」論に

振り回されないで、

本当に正しい判断をしてほしいと思います。

 

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

オススメの記事★

*以前、このあたりに掲載していたものです。

 投信積立の話 2015/12/5

 バンクローンの話 2016/2/13

 リート(USリート・Jリート)の話 2016/7/25

 リートの話・補足 2016/12/26

 米国ハイ・イールド債券の話 2016/11/28

 個人型確定拠出年金の話 2016/11/28

 個人型確定拠出年金の話・補足 2017/5/18

 仮想通貨投資の話(私見) 2017/12/8

 申告不要制度の選択による株式配当の住民税節税方法 2018/4/23

 申告不要制度選択による住民税の節税方法(補足) 2019/3/4

 オススメのスマホ決済アプリ☆ 2019/10/1

 「ポイント投資」サイト・ポイント別まとめ♪ 2020/4/27更新

 新型コロナでお困りの方へ 2020/6/8

 新型コロナでお困りの方へ・補足 2021/3/12

 もらえる年金の額を確実に84%増やす方法 2021/7/16

 株主優待の廃止についての私見 2022/5/13

 

 

ここまで来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

アーカイブ★

※最近、まったく更新していなくて、すみません。

 東北弁 2015/4/20

 おなら 2015/6/11

 すず 2015/7/2

 えりかさん、あすかさん 2015/7/28

 「大きな栗の木の下で」の話 2015/10/20

 「シャボン玉」の話 2015/11/2

 駐輪 2015/11/6

 48 or 46 2015/11/9

 11月11日 2015/11/11

 居酒屋 天国 2016/1/5

 スナック サーカス 2016/1/6

 駅のホームで 2016/4/21

 夜中に思いついたフレーズ① 2016/10/14

 夜中に思いついたフレーズ② 2016/10/17

 夜中に思いついたフレーズ③ 2016/10/18

 七五三 2016/11/28

 ピヨ、ピヨ 2016/12/30

 週末のニュース 2017/2/20

 「食べる」「おいしい」 2017/5/4

 8,419円 2017/8/24

 

 キティちゃんの話 2015/12/30まとめ

 *これは読まない方がいいです。

 恐怖!赤いシリーズ 2016/2/12まとめ

 *これは読まない方がいいです。

 じゃんけん 2016/4/2まとめ

 *これは読まない方がいいです。

 

 「七つの子」の話 2015/10/27

 「赤い靴」の話 2015/11/9

 作曲をする方へ 2017/5/31まとめ

 税金の話①〈還付加算金〉 2017/9/13まとめ

 税金の話②〈仮想通貨〉 2017/9/14

 古印✓関連まとめ 2018/1/30まとめ

 「かぐや姫」の話 2018/8/31まとめ

 

 

こんなところまで見てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ