2018年05月のブログ|岡本浩和の「人間力」発見日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
岡本浩和の「人間力」発見日記
ZEROファシリテーター、岡本浩和が日々体験したこと、学んだことを綴っています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(29)
5月(26)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(32)
11月(30)
12月(31)
2018年5月の記事(26件)
解放というのは、客観視できる目を持つことなんだと思います
ポジティブな言葉をどんなときも選ぶことでしょう
まずは自分自身の生き方を肯定し、モチベーションを上げることでしょう
何事も信じてみることですね
吾唯知足。等身大の自分をとらえることが大切です。
自然体、等身大であれ、ということです
人はつながりの中で生きています
拘らず、脱力でいきましょう。ただし、嘘なくね。
「否定形」を使わないようにしましょう
人生を充実させるポイントは意志ですね
感謝できることがすべて
委ねることの前提は、信頼です
「委ねる」ことが大事だと教わりました
信ずべきは自分自身の感性(感覚)しかありません
人として恥ずかしくない生き方、一番は「我に入らない生き方」を強く目指したいと思うわけです
やっぱり僕はラッキーな気がします。(笑)
一番は何かに集中すること
自力と他力双方の上手な活用が大事
自らバランスを崩さないことですね
臍のツボは神闕(しんけつ)というそうで、文字通り神と通ずる穴のようです
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧