2018年03月のブログ|岡本浩和の「人間力」発見日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
岡本浩和の「人間力」発見日記
ZEROファシリテーター、岡本浩和が日々体験したこと、学んだことを綴っています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(29)
5月(26)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(32)
11月(30)
12月(31)
2018年3月の記事(31件)
自省し、自分の思考、言動パターンを変えない限り世界は永遠に変わりません
上司も同志であることを忘れてはいけません
目的を、どんなときも見失わないこと
他人の期待にいかに応えるか
楽観的に、「今」を一生懸命に生きるということ
直接に出逢い、そして分かち合うことがどれだけ大切か
キーワードは、なんやかんや言っても「人」なのです
慌てず、静かに堂々と
言葉にならない感動というものが確かにあります
54回目の誕生日です
今朝、「正」という文字がふと浮かびました
枠を知らないことには、枠を超えることも枠を外すこともできません
いやー、良かった。どんどんチャレンジして、どんどん失敗を経験しましょう。
いやー、本当に良かった
日々、ブログを綴りながらも
やっぱり仕事をしている時が一番楽しい。つくづく僕はそんな人間です。
優しさが、時に仇になることがあります
アップデートを常に心がけましょう
昨日はマンツーのZERO就活講座第2回でした
つくづく無駄な体験はないのだと思います
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧