昨日は某社様の

 

入社直前内定者研修でした。

 

2年目及び3年目の先輩社員を交えての

 

まる一日研修。

 

内定者の皆さんだけでなく

 

先輩の皆さんにとっても

 

気づきの深い、良い一日になったようです。
 

 

 


先輩方の感想には次のようにありました。

 


・今まで受けた研修と違う内容であったため、あらためて気づく部分があり、有意義な時間を過ごせた。

・内定者研修という内容のため新しい発見があったというよりも、日々の仕事の振り返りの中で自身の不足している点にあらためて気がつくことができました。



キャリアをどれだけ積んでも、課題はいつでも山積ですよね。

 

先輩が同席したお陰で、具体的な仕事に直結する話をしていただけたことも

 

内定者にとって良かったと思います。

 

 

 

 

内定者の皆様の感想は以下の通り。

 


・自分で実際に考えたり、チームで活動することで見えてくる課題から、様々な気づきがあった。楽しく活動することができた。

・ワークそれぞれに意義があり、やっている最中では気づけなかったことを振り返り(シェア)する時間を設けてくれたためとても勉強になりました。

・最初、本日の研修ではどんなことをするのかわからず不安でしたが、一日を終え、楽しくかつ様々な学びがあり、受講することができて良かったと思いました。

・自分がリーダーとなるワークが多く、その上、チームをまとめられないという事態に陥ってしまい、不甲斐なさを感じた。が、その分、多くを学んだ。Try精神大事だと思った。

・ワークを通じて社会人としての意識が深まった。



学生から社会人の頭に切り替えていくのは

 

本人たちにとってなかなか大変なことではありますが、

 

そのことに少しでも貢献でき、良かった。

彼らとは再び新人研修で会いますが、

 

そのときには配属も決まり、実際の仕事が始まっているので

 

いろいろとつまずきや壁があることでしょう。

 

どんどんチャレンジして、

 

どんどん失敗を経験しましょう。

 

 

 

 


ちなみに、今日の午後はマンツー就活講座の第3回。

 

善い一日でありますよう。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

ランキング・バナーのクリック何卒ご協力よろしくお願いします。m(_ _)m

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO

http://seminar.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第84期東京コース:2018年3月17日(土)&25日(日)

★第85期東京コース:2018年4月22日(日)&5月6日(日)

★第86期東京コース:2018年5月19日(土)&20日(日)

★第87期東京コース:2018年6月2日(土)&3日(日)

★第5期西日本コース:2018年6月30日(土)&7月1日(日)【広島県福山市内】

 

アドバンスコース

☆第6期東京コース:2018年6月23日(土)&24日(日)【合宿制】(予定)