最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(61)2月(55)3月(63)4月(59)5月(65)6月(57)7月(60)8月(60)9月(60)10月(61)11月(58)12月(58)2023年10月の記事(61件)(再録)安西水丸「東京エレジー」(ちくま文庫・700円+税)遠藤誉『もうひとつのジェノサイド 長春の惨劇「チャーズ」』(実業之日本社・1870円)(再録)安西水丸「青の時代」(クレヴィス・1800円+税)ジェイムズ・クラムリー「明日なき二人」(早川書房・2200円+税)(再録)若松英輔「小林秀雄 美しい花」(文春文庫・1150円+税)ジェイムズ・エルロイ「クライム・ウェイヴ」(文春文庫・1000円+税)(再録)高野慎三『神保町「ガロ編集室」界隈』(ちくま文庫・900円+税)ジェイムズ・エルロイ「ハリウッド・ノクターン」(文藝春秋・2400円)(再録)若松英輔「悲しみの秘儀」(文春文庫・730円+税)ジェイムズ・エルロイ「わが母なる暗黒」(文藝春秋・2476円+税)(再録)加藤敬事「思言敬事(ある人文書編集者の回想)」(岩波書店・2400円+税)鈴木エイト『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社α新書・990円)(再録)夏目鏡子 述・松岡譲 筆録「漱石の思い出」(文春文庫・680円+税)養老孟司「養老先生と虫」(山と渓谷社・990円)、「虫は人の鏡」(毎日新聞出版・2420円)(再録)武田砂鉄「マチズモを削り取れ」(集英社・1600円+税)山口香「スポーツの価値」(集英社新書・1078円)(再録)永井龍男「青梅雨」(新潮文庫・572円)遠藤誉『習近平が狙う「米一極から多極化へ」』(ビジネス社・1870円)(再録)坪内祐三『一九七二「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」』(文藝春秋・1815円)泉麻人「昭和50年代 東京日記」(平凡社・2420円)<< 前ページ次ページ >>