論文の完成が近い | 院長の徒然なるままに。

論文の完成が近い

客員研究員として年度末へ向けての追い込み作業が佳境に。


無事にすべての図表のレイアウト、通し番号挿入と
ちょっとした手直しを終え、教授の元へとファイルをお送りした。

今回の研究は筑波技術大学テクノレポートに投稿する予定となっている。

学術報告等を読んでみたい方には

「筑波技術大学 テクノレポート」で検索するか

「筑波技術大学機関リポジトリ(NTUTリポジトリ)」で検索され、

メールアドレスを入力した後、送られるURLに
お名前、電話番号、パスワードを入力すると
バックナンバーを含めた論文などがpdfファイルで閲覧できるようになる。

ご興味のある方は是非登録されるとよいであろう。
(筆者等の報文が掲載されるのはずっと先と思うが・・・)

研究論文に目を通すのも近年はネット上から様々なものが
閲覧できるようになっており、

かつてアロマテラピー領域の論文をPubMedあたりで検索したり、
HSDBなど有機化合物データベースや
毒性評価の海外の文献を閲覧していた時代が
懐かしく思えてくる。

鍼灸マッサージの国家資格者たるもの、やはり卒後の研鑽が大切だと思う。


今日は患者さまともそのようなお話を愉しんだ。
結局、学び続けるしかないのだ・・・・。


がんばろう。


※当ブログのコンテンツを無断引用、転載することを禁じます。
引用先として当ブログのURLを記載すること、ご一報いただくことを
引用、転載の条件としています。



応援クリックをよろしくお願いいたします!


にほんブログ村 健康ブログ 指圧・マッサージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ
にほんブログ村

読者登録もご遠慮なくどうぞ。

治療とリラクの狭間  このテーマの過去ログはこちら。

「補完・代替医療の現状と課題」を読む このテーマはこちら。

過去ログは

Purunus amygdalus油
Macadamia integrifolia油

これまでの古い資料の紹介へジャンプ
1 「家庭マッサージ読本」
2 「図解按摩読本」
3 「マッサージ講義」
4 「スポーツマッサージ」
5 「日本マッサージ術講義~應病編~」
6 「オイルマッサージ」
7 「図解オイルマッサージ」

リフレクソロジー考察へジャンプ
その1
その2
その3
その4
その5