「DOPE ドープ!!」(2015) 70点

予告やポスターを見て、


実際に本編始まってから、初めて現代のハナシなのだと気付きました



ピップホップと90年代カルチャーオタクのマルコム。

不良グループには目を付けられ格好のイジメの的になっている。


でもそんな彼も独りじゃない。
ヒスパニック系のジブと、身体は女の子・心と格好は男の子のレズビアン、ディギーの3人でバンドを組んでいる。




いじめられっ子のギークたちは兎に角明るくてポジティブ。
自分自身であることを思いっきり楽しみ、自信を持って生きてる。

「オデッセイ」(2015) でもそうだったけど、
結局、




劇中でマルコムが言う
「てっぺんの人間は上からしか見えないが、底辺の自分たちは多角的に物事が見られる。」
そして何たってオタクたちが格好いい

ギャングなんかよりずっと。

大人から見れば危うくて終始ドキドキハラハラ

子供にしたら、大人から「勉強しなさい



仲良し3人組の、まるで男の子な女の子ディギーを演じたカーシー・クレモンズがとにかく可愛くて


「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(2015) のゾーイ・クラビッツが、長髪のラスタ・ヘアで “マドンナ” を演じているのが意外にもハマってる。


ーーーーーーーーーーーーーー
焼肉屋さん、絶対に頼むものは?
カルビ!カルビ!!カルビ!!!
▼本日限定!ブログスタンプ