国内線は必ず3ヶ月以内・国際線は6ヶ月前に予約を
これで3割以上はセーブできるらしい。
まあそらそーやな。
直前になってくほどどんどん高くなってくどー!
国内線:土曜、日曜出発の飛行機が一番安い
実験ではシドニーからケアンズの往復で
月曜出発よりも$200以上もセーブできるとのこと。
国際線:金曜出発の方が日曜よりも10%お得
オーストラリアからの出発ね。
そして、、早朝の便が一番安い
朝6時出発とかなど。
誰もそんな早くに乗りたくないもんね。。。
また午後3時から9時までのフライトは
遅れる事が多いらしい
以上はこちらの記事から抜粋です。
参考にしてみてちょ!
スクールホリデー中の節約ハック
私の経験ではもちろん12月のスクールホリデー中は高いのですが
1月中旬を過ぎたらかなり安くなります。
なのでクリスマス前後にどうしても飛ぶ必要がなければ
2月前まで待った方が賢明!
そして知らなかったのですが
航空会社って、お客さんの要求により
人気の路線は増やしたりする事が出来るそう。
なのでその時よいチケットが見つからなくても
常にチェックしておくことが大切。。
グーグルフライトでチェックする事をオススメします!
読んで頂いてありがとうございます。
おかえりの前に1クリックを♪