こんにちは、杏です日本国旗
 
 
 
先日、NJで有名(だと思っている)
フォートリーのお蕎麦屋さんに
初めて行ってきました。
 
 
Yelpでも評価は高くて、NYにも店舗があります。
夫は「何度か行ったことがあるけどおいしいよ〜」と!!
 
 
 
平日だったことと
ピークタイムが過ぎていたこともあり
「店内お客さんゼロ」という奇跡に遭遇し、
久しぶりに夫と店内で飲食しましたお願い
 
 
 
店内飲食のお誘いがあっても
なんだかんだ回避できていたので、
ロックダウン以降初めての店内です笑い泣き
 
 
割り箸
SOBA NOODLE AZUMA
246 Main St, Fort Lee, NJ 07024

私は初めてでしたが、

お店の看板を隠しちゃえば

アメリカだとは全く気付かない店構えアメリカ

 

 

ランチのお知らせすら、日本語と英語の二刀流ナイフ

この文字の書体も、日本を感じません?デレデレ

 

 

メニューは日本語と英語の両方書かれていて

お刺身やお寿司、居酒屋メニューなんかもありました。

お蕎麦は3玉まで金額変わらないので(お代わり可)
食いしん坊さんやお子様連れにもよさそう。
 

私は、家だと面倒でやらない天ぷらをチョイス。

下矢印

 

 
 
生そば
もっちもち
 
 
「アメリカ人にあわせたお出汁ってどんな感じ?」
と思っていましたが、お出汁がおいしくて〜。
寒くてかけそばにしたけど、
夫のざるそばもおいしかったちゅー
 
 
 
店内はお客さんはゼロ。
スタッフの半分は日本人。
 
 
「今ならすすってもいいんじゃ…?」
という誘惑にかられたのですが
 
サーブのお姉さんはアメリカ人だしなぁ…
理解はあっても、NGマナーとして育った人からすると
気持ちのいい音ではないだろうなと我慢あせるあせる
 
 
こういう時みなさんどうしてるんだろう?
私の判断あってます?
意外とすすってるもの?キョロキョロ
 
 
 

アメリカを感じたのは、かき揚げ。

見てくださいこの厚みベル(ブレてますが笑)

店内は完全なる和風テイスト。
そばチップスがついてきたり、
日本人のスタッフの方は日本語で接客してくださるので、
本当に日本に帰ってきたような気分でした音譜デレデレ
 
 
しかも店内のBGMはジブリのオルゴールver.
日本感じません?(私の偏見?w)

日本が恋しくなったら
是非行ってみてくださいグー
 
 
 
しかも調べて見たら
年越しそば受付情報がFBに!!
と思ったら、3年前の情報だった(笑)
※画像お借りしています。

 
気になりすぎて電話してみたらスマホ
「まだ決まってないから分からないけど、
やるとなれば、来月の中旬に受付開始する」
との回答を頂きました。
(食べることになると、私は積極的になりますニヒヒ
 
 
私のカタコトから察して
「日本の方ですか?」と
すぐ日本語に切り替えてくださいました。
日本人の多いフォートリーだし、
日本語も話せる人が電話に出るようにしているのかな?
という感じでした。
 
 
 
家にある乾麺で
年越しそばを食べるつもりでしたが
久しぶりの生麺とお店の天ぷらにやられて
販売されるなら買っちゃおうかな〜と
迷い始めてます目
 
 
 
今日もお付き合いいただき、
ありがとうございました