2017年08月のブログ|『ビビッときたら書くブログ』 by nippy
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『ビビッときたら書くブログ』 by nippy
ビビッと感じたこと、フレーズ、気になったこと、感じたことを書いていくメモ帳的なブログです。
※あくまで素人による仮定と推測、実験考察がほとんどです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(23)
2月(27)
3月(16)
4月(21)
5月(25)
6月(24)
7月(23)
8月(26)
9月(22)
10月(22)
11月(17)
12月(20)
2017年8月の記事(26件)
【体軸調整】肋骨肋軟骨結合&胸骨肋軟骨結合
側彎症の原因改善と牽引と。
仮)側彎症を治す。
内転によるロック解除、可動域拡張。
脚の内転筋&内転可動域を限界まで鍛えてみる
【今週の~】肩の力を抜く&垂直水平の意識。
肩甲骨を剥がすとふくらはぎが弛む、細くなる。
【転換期】初心に返る。
雑)姿勢の良し悪しの男女差
微調整)第12肋骨の意識を高める
【第12(&11)肋骨は超動かせる】最も重要なコア開発。
【今週のマイブーム】下部肋骨を締める、回転可動域拡張
【牽引】全身を引き伸ばす&上前腸骨棘ストレッチ
【4スタンス理論】軸足を左に戻します。
胸肋関節からの前鋸筋。からの回転系筋肉へ・・
連休中もひたすら肩甲骨)胸肋関節へ突入。
ヤコビーライン(線)、広背筋、他
【腸骨稜】くれびを極める。
【肩甲骨】圧倒的筋力不足の解消と、小胸筋緊張の根本的原因解消
男だっておっぱい体操(剥がし)!
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧